美しい海からおしゃれなカフェまで♪ 福岡・糸島で一度は見たい絶景スポット7選
heart

99

美しい海からおしゃれなカフェまで♪ 福岡・糸島で一度は見たい絶景スポット7選

福岡市の中心部からも車で約40分と便利にアクセスできる糸島市。美しい海岸線や山登りやハイキングを楽しめる山々、おしゃれなカフェなど、魅力的なスポットがいっぱいです。今回はそんな糸島から、フォトジェニックな絶景スポットを7つご紹介。ドライブのついでに立ち寄ったり旅の目的地にしたり、すてきな思い出のひとつにぜひ加えてくださいね。

leaf

ジブリの世界にプチトリップ♪「トトロの森」

日本三大玄武洞のひとつで、糸島の代表的な景勝地「芥屋の大門(けやのおおと)」。玄界灘の荒波で浸食され、海に口を開けたようになっている洞窟です。その芥屋の大門を望む展望台への途中に「トトロの森」があります。 名前は実は通称で、地図には載っていますが案内板はありません。茂みの中の木の階段を目印に少し進むと、木々のトンネルのような景色が目の前に。うす暗い道は幻想的で、ジブリの世界に迷い込んだ気分が味わえます。

糸島のトトロの森

イトシマノトトロノモリ

leaf

昼も夕刻も美しい聖なる場所「桜井二見ヶ浦」

同じく糸島市を代表する景勝地「桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)」。美しいビーチと海中に建つ真っ白な鳥居、奥に並ぶ「夫婦岩」が印象的なスポットです。 ここは伊勢神宮とも深い関わりがある地元・櫻井神社の社地。毎年春には大注連縄の掛けかえも行われる神聖な場所です。また、こちらは“玄界灘サンセット”の名所としても有名。とくに夏至のころは、二つの岩の真ん中に太陽が沈む特別な日没を見ることができます。

leaf

人気のフォトスポットに出現した「どこでもドア」

2018年の登場以来、大人気の「#ジハングン」。名前の由来は「自販機の群衆」で、実は駐車場。海に面した約3000坪の敷地に、名前の由来である自販機を模したオブジェなどが並び、思い思いのポーズで写真を撮る人が次々と訪れます。 2019年にはBBQ場がオープンし、映画上映などのイベントも開催。さらに人気が高まっています。オブジェのひとつが『ドラえもん』の「どこでもドア」そっくりのドア。海をバックに撮れるのもすてきです。

#ジハングン

ジハングン

pin-icon

https://www.facebook.com/%E3%82%B8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%B3-240983829836365/?tn-str=k*F
入場料(駐車料金):平日60分300円。土・日曜、祝日60分400円。最大料金:8~20時1000円、20〜翌8時1000円

heart
51
leaf

キュッキュッと音がする鳴き砂の海岸「姉子の浜」

長さ1kmほど、弓状に広がる「姉子の浜(あねごのはま)」。サーファーにも愛されるビーチです。玄界灘に浮かぶ島々の眺めが見事で、壱岐まで見えることも。夕日の美しさでも有名ですが、珍しい「鳴き砂」の浜でもあります。 砂が鳴くのはゴミや汚れが少ない証。かつて音がしなくなったこともありましたが、水質浄化などの努力で再び鳴るようになったそう。二丈パーキングエリアのすぐ下にあるので、ドライブ中の休憩にもぴったりです。

姉子の浜

アネゴノハマ

leaf

まるで南国リゾート♪「ヤシの木のブランコ」

立派なヤシの木の間にブランコが下がった「ヤシの木のブランコ」。海外のビーチリゾートのような写真が撮れると、大人気のフォトスポットです。 こちらがあるのは、全国に店舗を持つ魚のおいしい食事処「ざうお」の本店の敷地内。ガラス張りの明るい店内で海を眺めながら食事ができ、一年中手ぶらで楽しめる併設のBBQガーデンや秋冬のカキ小屋など、海辺ならではの魅力も満載。ランチやディナーと合わせて訪れるのもおすすめです。

leaf

真っ赤なバスが海に映える「糸島ロンドンバスカフェ」

image

玄界灘に面した「サンセットロード」沿い、「日本の白砂青松100選」にも選ばれた「幣(にぎ)の浜」の東端にある「糸島ロンドンバスカフェ」。 2台あるバスのうち1台の2階が客席になっていて、自家焙煎の「糸島珈琲」や、40種のフレーバーが数種類ずつ日替わりで登場するジェラートなどを、大きな窓から海を眺めつつ味わうことができます。ほかにもソフトドリンクやビール、軽食やおつまみなどが揃います。

「糸島ロンドンバスカフェ」の記事はこちら

arrow

糸島ロンドンバスカフェ

イトシマロンドンバスカフェ

leaf

優しい雰囲気に心癒やされる♪「白糸の滝」

糸島市南部の「羽金山」の中腹あたりに位置する「白糸(しらいと)の滝」。落差は約24m、名前の通り岩肌を白い糸のように流れる滝で、福岡県の名勝にも指定されています。 滝の周辺は「白糸の滝ふれあいの里」として整備され、ヤマメ釣りや食事、休憩などもできます。近くまで車で行くこともできますが、ハイキングが楽しめる遊歩道も。花々や紅葉、水のせせらぎ、鳥の声などの美しい自然に触れながら歩くのもおすすめです。

いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、美しい景色が楽しめる福岡・糸島のスポットをまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日などの情報は、各記事の公開時点のものですので、事前に確認しておでかけしてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin福岡県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin福岡県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download