福岡で食べたい博多うどん7選。伝統の味から、進化する創作の一杯まで
heart

38

福岡で食べたい博多うどん7選。伝統の味から、進化する創作の一杯まで

近年全国でも話題の福岡のソウルフード・博多うどん。だしをたっぷり含む柔らかい麺が博多うどんの特徴ですが、伝統の味から進化する創作の一杯まで、バリエーション豊かなうどんがそろいます。 こちらの記事では、新しくなった「ことりっぷ福岡」改訂版から、福岡・博多を訪れたらぜひランチや締めに食べたい、うどんの人気店をまとめてご紹介します。福岡の多彩なうどん文化をぜひ味わってみて。

leaf

うどん・そば発祥の地

博多区にある「承天寺」にはうどん・そば発祥の地碑があります。聖一国師が宋から製粉技術を持ち帰り、この地で伝えたとされ、うどんとそばも博多が発祥との説が生まれたのだとか。

leaf

伝統のもっちりやわらか麺「かろのうろん」

image

ごぼう天うろん650円

うどんのことを博多弁では「うろん」といいます。1882(明治15)年創業から代々の味を守るうろんは、もっちりとしたほどよい弾力があり、のどごしがいいと評判です。だしは羅臼昆布を使い、風味を生かした薄味に仕上げています。 「ごぼう天うろん」は、薄口ながら旨みたっぷりのスープに、やややわらかめの麺が特徴。スライスしたごぼうはシャキッとした歯ごたえです。

image

櫛田神社のすぐそばにある

かろのうろん

カロノウロン

clock-icon11:00〜18:00(売り切れ次第閉店)
pin-icon火曜(祝日の場合は翌平日休)
heart
100
leaf

昔スタイルのうどん屋が今もここに「みやけうどん」

image

丸天うどん500円

福岡でも屈指の極太麺が特徴で、つゆを吸ってぽってりと膨らんだ麺は、独特な歯ざわりとのどごしが味わえます。うどん(400円)に好みのトッピング(各100円)を注文するシンプルなスタイルです。 「丸天うどん」は、昔ながらの博多うどんの製法で作っています。麺は茹でおきのため、20秒から1分ほどで完成します。

image

くぐり戸から背を丸めて中へ。古民家の風情が味わい深い

みやけうどん

ミヤケウドン

leaf

新ジャンルのもちもちうどん「釜喜利うどん」

image

すだちかけうどん880円(変動の場合あり)

麺は、博多うどんと讃岐うどんの中間を目指すもちもちした食感。徹底した温度管理のもと8時間熟成させることで、絶妙なのどごしを作っています。温かいうどんと冷たいうどんのメニューが豊富です。 「すだちかけうどん」は、すだちの酸味を利かせたすっきりした味わいのだしに、ツルツルしたのどごしのいい麺がよく合います。

image

カウンターとテーブル席がある店内

leaf

パンチの効いた生姜がクセになる味わい「元祖肉肉うどん」

image

肉肉うどん850円

特製の生姜をトッピングしたうどんが看板メニュー。生姜に合うように作られたスープは魚介と肉の合わせだしで、見た目よりあっさりした味わい。ややコシのある麺は食べ応えがあります。 「肉肉うどん」は、あっさりめのスープにコシのある麺、牛ばら肉と生姜がマッチしています。生姜は好みの量にオーダーできます。

image

シックな雰囲気の店内。女性客も多い

元祖肉肉うどん

ガンソニクニクウドン

leaf

独自製法の細くて白いうどん「能古うどん製造所」

image

おろしぶっかけうどん(並)605円

細麺ながらコシのある麺が人気のうどん店。時間をかけて熟成させた麺は透き通るような白さとツヤツヤとした輝きがあります。小麦粉本来の風味と、モチモチした歯応えを最大限に味わうには、つけ麺がおすすめ。 「おろしぶっかけうどん」はセルフ形式で、トッピングはごぼう天、丸天、えび天など約15種類がそろっています。

image

キャナルシティ博多の地下に看板を掲げる

leaf

【〆のうどんがあるお店】「うどん居酒屋」を全国に知らしめた「二○加屋長介 本店」

image

鶏スープあつかけうどん1100円が看板メニュー

2016年に東京に進出し、うどん居酒屋を発信。うどんで締めるのが店のスタイルです。

二○加屋長介 本店

ニワカヤチョウスケホンテン

leaf

【〆のうどんがあるお店】うどんも酒肴もひと工夫加えたオリジナル「博多あかちょこべ」

image

やかんに入ったユニークなずぼらうどん720円

古式胚芽うどんをはじめ、スペアリブ肉うどんなど変わり種が評判です。

博多あかちょこべ

ハカタアカチョコベ

clock-icon11:30〜14:00、18:00〜23:00(日曜は11:30〜14:00、昼は麺がなくなり次第終了、夜は事前要問い合わせ)
pin-icon不定休
heart
7

バリエーション豊かな博多うどんはいかがでしたか?福岡の多彩なうどん文化を、この機会にぜひ味わってくださいね。

image

新しくなった「ことりっぷ福岡」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる福岡の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。

ことりっぷオンラインストアはこちら

arrow
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin福岡県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin福岡県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download