大阪から2時間で行ける♪ 夏の日帰り旅で行きたい関西観光スポット18選~人気の絶景からひとり旅におすすめの穴場まで~
heart

216

大阪から2時間で行ける♪ 夏の日帰り旅で行きたい関西観光スポット18選~人気の絶景からひとり旅におすすめの穴場まで~

夏も近づき、そろそろ楽しい予定を考え始めたい時期。今回は兵庫・奈良・和歌山・京都・滋賀・徳島・三重の大阪から1〜2時間で行けるスポットをご紹介します。絶景の花畑や吊り橋、水辺や緑の癒し、温泉、日本の原風景まで魅力的な場所が勢揃い。予約や料金が必要ないスポットもあるので、しっかり計画派もふらりと行きたい派もどうぞ。

Contents
  • arrow

    【奈良】“日本のはじまり”の神社にお参り「橿原神宮」

  • arrow

    【奈良】スリルと絶景を楽しむ300m「谷瀬の吊り橋」

  • arrow

    【奈良】中世に開墾された明日香村の「稲渕の棚田」

  • arrow

    【京都】夏季限定の川床も♪ 京都の奥座敷「貴船」

  • arrow

    【京都】亀岡から嵐山までのんびり舟の旅♪「保津川下り」

もっとみるmore
leaf

【奈良】“日本のはじまり”の神社にお参り「橿原神宮」

image

明治23年(1890年)、大和三山のひとつである畝傍山の麓に創建された「橿原(かしはら)神宮」。日本で最初の天皇・神武天皇が即位した「橿原宮」の址であり、天皇とその皇后を祀っていることから、日本のはじまりの地とも呼ばれます。

image
約53万㎡という広大な神域には清々しい空気が漂い、素木(しらき)造の鳥居や美しい入母屋(いりもや)造の「外拝殿」など、心が洗われる見どころが多数。天皇が強運で長命だったことから開運招福・健康延寿・厄難解除・交通安全など、多くのご利益をいただけるといわれます。金鵄(きんし)や鮎など、神武天皇ゆかりの授与品もすてきです。

「橿原神宮」の詳細はこちら

arrow

橿原神宮

カシハラジングウ

clock-icon6:30~17:30(季節や祭典により変動あり)、宝物館は10:00〜15:00(土・日曜、祝日は〜16:00)
pin-icon無休※宝物館は臨時休館あり
heart
0
leaf

【奈良】スリルと絶景を楽しむ300m「谷瀬の吊り橋」

奈良県最南部にあり、面積が日本一という山間の村・十津川村。電車が通っておらず秘境のイメージがありますが、車なら大阪市内から約2時間で行くことができます。 村でいちばん有名な観光スポットが、村の北部にある「谷瀬(たにぜ)の吊り橋」。297mという日本でも指折りの長さを誇り、高さも54m。清流・十津川や、周辺の山々の美しい眺めを楽しみながら、スリル満点の空中散歩ができます。

leaf

【奈良】中世に開墾された明日香村の「稲渕の棚田」

歴史の教科書で見るような有名な遺跡が残り、日本という国の誕生記に大きく関わっている明日香村。いまも“日本の原風景”ともいえる風景を、歴史探訪とともに楽しめます。 そのひとつが中世に開墾された棚田。「日本の棚田百選」にも選ばれている「稲渕(いなぶち)の棚田」(写真)は、村内の棚田のうちでもっとも大きく、300枚ほどの水田と畑がなだらかな傾斜に沿って続きます。県内でも有数の彼岸花の自生地としても有名です。

leaf

【京都】夏季限定の川床も♪ 京都の奥座敷「貴船」

image

水の神様である「貴船(きふね)神社」(写真)を中心に里山が広がり、紅葉や青もみじなど四季折々に美しい貴船(きぶね)エリア。京都市内より5度ほど気温が低いといわれ、お隣の鞍馬と合わせたハイキングなど、夏のお出かけにもぴったりです。

image
エリア内には鴨川の上流のひとつ、貴船川が流れます。川沿いに点在する飲食店では5~9月にかけて水面近くに川床(写真は「兵衛カフェ」)を設置するところも。山の幸と川の幸を味わえる会席や懐石料理から、予約なしで味わえる流しそうめんやスイーツ&ドリンクなどの気軽なメニューまで、好みや予定に合わせて涼やかに楽しめます。
leaf

【京都】亀岡から嵐山までのんびり舟の旅♪「保津川下り」

丹波高知に源を発し、亀岡市や京都・嵐山を通って鴨川に合流する「保津川(ほづがわ)」。保津川下りは京都や大阪に物資を運ぶ水運として400年ほど前に始まりましたが、四季折々の自然と峡谷の美を生かして、明治28年頃から観光客運航を行っています。 乗船場のある亀岡までは大阪市から約1時間、そこから嵯峨嵐山までは約2時間。両岸の山々や巨岩、鏡のように静かな淵、滝などを眺めながら贅沢な舟の旅を楽しめます。

保津川下り

ホヅガワクダリ

pin-icon

0771-22-5846
保津川遊船企業組合

clock-icon9:00〜15:00の1時間ごと(出発時刻、9:00は運休日あり。土・日曜、祝日は定員が集まりしだい随時出発。季節により異なる)
pin-icon年末年始(12月29日~1月4日)、安全点検日
heart
48

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin滋賀県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin滋賀県

× したいことから

他の記事を探す

旅プラン日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり絶景旅街さんぽいやされる避暑地花さんぽニュースポット雨の日ランチ
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download