
69
2023.08.14
関西でみつけた個性的で綺麗なクリームソーダ9選【大阪・京都・神戸・奈良】
どこか懐かしいレトロ喫茶メニューとして最近話題のクリームソーダ。今回は、京都・大阪・神戸・奈良の関西エリアで出会える、レトロでキラキラと綺麗なクリームソーダをまとめてご紹介します。レトロでおしゃれな純喫茶から、芸術家のサロンとして賑わった喫茶店、大輪の薔薇が咲くクリームソーダがいただける夜カフェ&バーまで、個性豊かな9つのクリームソーダをセレクト。旅行やおでかけの際にぜひ足を運んでみてくださいね。
【大阪・心斎橋】ノスタルジックな気分に浸れそう♪「リロ珈琲喫茶」
【京都・御所西】キュートなゾウさんがいっぱい♪「喫茶ゾウ」
【京都・木屋町】文化人や芸術家のサロンとして賑わった「喫茶ソワレ」
【京都・河原町松原】大輪の薔薇が咲くクリームソーダ「coffee&wine Violon」
【京都・祇園】王道の喫茶メニューがそろう「やまもと喫茶」

【大阪・心斎橋】ノスタルジックな気分に浸れそう♪「リロ珈琲喫茶」

大阪で最もにぎやかな商店街のひとつ・心斎橋筋商店街から1本路地に入った場所にある「リロ珈琲喫茶」。看板を頼りにひっそりとした階段をのぼると都会の喧騒を忘れさせてくれるレトロな空間が広がっています。喫茶店らしい王道メニューはもちろん、多彩なアレンジコーヒーやコーヒーを使ったスイーツにも出会えます。 真っ赤なサクランボとのコントラストもきれいなクリームソーダは、レトロな空間に映えるエメラルドグリーンがとても美しく印象的です。トッピングのアイスクリームは自家製で、口当たりがあっさりとした素朴な味わい。店名が描かれたオリジナルの脚付きグラスも素敵です。

老舗の面影が残る、純喫茶らしいインテリアの数々
「リロ珈琲喫茶」の記事はこちら
リロ珈琲喫茶
リロコーヒーキッサ

【京都・御所西】キュートなゾウさんがいっぱい♪「喫茶ゾウ」

京都・御所西にたたずむ「喫茶ゾウ」のどこか懐かしいクリームソーダは、カラフルなソーダに赤いチェリー、真っ白なアイス、その上にちょこんと乗っかったゾウさんクッキーがたまりません。場所は京都御苑や晴明神社からほど近く、二条城からも徒歩圏内。お散歩がてら、ちょっと一服にぴったりですよ。 店内には、愛らしいゾウをモチーフにしたグッズや、こだわりのロゴが入ったプロダクトデザインがあちらこちらに。「こんなところにも!」と見つけるのも楽しい、心和む時間を過ごしてみてくださいね。

壁のレンガやカウンターの色調と統一されたオシャレなロゴ
「喫茶ゾウ」の記事はこちら
喫茶ゾウ
キッサゾウ

【京都・木屋町】文化人や芸術家のサロンとして賑わった「喫茶ソワレ」

(左)「ゼリーポンチ」750円、(右)「クリームソーダ(バイオレット)」700円
京都にある「喫茶ソワレ」は戦後まもなくオープンし、ときの文化人や芸術家のサロンとして賑わったカフェ。その面影は、今も店内を飾る絵画や装飾などのインテリアに残ります。幻想的な青い光に満ちた空間で、50年以上も愛されているゼリーメニューや宝石のように輝くクリームソーダをゆっくりと味わってみませんか。 ソワレのクリームソーダは、見た目だけではなく、味もレトロ。100年以上変わらない昔ながらの製法で製造されている神戸の地サイダーが使われており、軽く爽やかでキレのよい風味が特徴です。グラスには東郷青児のイラストが施されているので、こちらも見逃さずに。
「喫茶ソワレ」の記事はこちら
喫茶ソワレ
キッサソワレ

【京都・河原町松原】大輪の薔薇が咲くクリームソーダ「coffee&wine Violon」

カウンターに8席が並ぶこぢんまりした「coffee & wine Violon(コーヒー アンド ワイン ヴィオロン)」は、落ち着いた雰囲気の夜カフェ&バー。ヴァイオリンをイメージしたクラシカルな空間です。 ラムネ味のソーダに大輪の薔薇が咲くクリームソーダは、数量限定。旅好きの店主が東北で出会ったババヘラアイスに発想を得て夜カフェ向きに作り上げた自信作です。
「京都よりみちこみち 六波羅と松原通」はこちら
coffee&wine Violon
コーヒー アンド ワイン ヴィオロン

【京都・祇園】王道の喫茶メニューがそろう「やまもと喫茶」

「クリームソーダとプリンのセット」1200円
祇園を流れる白川のほとりに素敵なご夫婦が営む「やまもと喫茶」があります。店内の焙煎機でマスターが自家焙煎する香り高い深煎り珈琲をはじめ、焼たまごサンド、ビーフカレーといった軽食、レトロかわいいクリームソーダやプリンなど王道の喫茶メニューがそろい、地元の常連客から観光客まで幅広い世代に親しまれています。朝は7時からオープンしているので、旅のスタートにもおすすめです。 低温で時間をかけて蒸し焼きにする生クリーム入りのなめらかプリンは、開店当初からの看板メニューのひとつ。アンティーク雑貨好きのマスターが一目惚れしたというレトログラスで提供されるクリームソーダも人気です。
「やまもと喫茶」の記事はこちら
やまもと喫茶
ヤマモトキッサ
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
の人気記事