
30
2023.12.21
城崎温泉で足湯とさつまいもスイーツを一緒に楽しめる♪「お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ」
城崎温泉にある「お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ」は、その名の通りさつまいもを使ったスイーツとカヌレを中心に楽しめるお店。テーブル席のほかに足湯のスペースがあり、足元をじんわりと温めながらスイーツやドリンクをいただくことができます。駅からも近いので、旅の始まりや締めくくりはもちろん、外湯めぐりの合間に立ち寄るのもおすすめです。

温泉街にたたずむ癒しの足湯カフェ

やさしい色合いで落ち着きのある店内
外湯めぐりや趣のある町並みを楽しみに、多くの人が訪れる城崎温泉。その玄関口であるJR城崎温泉駅から歩いてすぐの場所に「お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ」があります。 店内には通常のテーブル席に加えて足湯を楽しめる席もあるのが、温泉のまち・城崎ならではの特徴。ほどよい温度のお湯につかりながらスイーツを楽しむという、贅沢なひとときを過ごすことができます。

木のあたたかみも心地よい足湯スペース

ほっこりやさしい甘さのお芋スイーツ

「焼き芋ンブランソフト」850円
店名にも入っているお芋スイーツは、その時期特においしいさつまいもを使用。焼き芋チーズケーキやお芋チップなど5種以上のメニューがそろいます。 人気の「焼き芋ンブランソフト」は、濃厚な味わいのソフトクリームに自家製のお芋ペーストがたっぷりと絞られた一品。ペーストの砂糖を控えめにしていることで、素材そのものの甘みを感じます。トッピングのお芋チップには焼塩を振っているので、ほどよいしょっぱさとカリッとした食感がアクセントになっています。

多彩なフレーバーにときめくカヌレ

(左から)「カヌレ ラズベリー×ショコラフレーズ」250円、「カヌレ さつまいも×セサミ」220円
お芋スイーツとともにお店の看板メニューとして人気を集めているのがカヌレです。 食べやすいひとくちサイズで、外側はカリッと、中はもっちりとした食感。さつまいもの角切りをトッピングしたものをはじめ、ほうじ茶やピスタチオといった定番の味と、季節の素材を使った味の計10種がそろいます。 お芋スイーツとカヌレを両方楽しみたいという方には、人気メニューを一度に楽しめるスペシャルセットや、焼き芋やカヌレがトッピングされたソフトクリームもおすすめです。

「おみやげカヌレ」2140円は、オーブントースターで温めて味わうカヌレ5種を2個ずつの計10個入り
ほとんどのメニューは、イートインはもちろんテイクアウトも可能。おみやげには、持ち帰り専用のカヌレがあり、丸いボックスに黒糖・紅芋・苺・抹茶・ココア味が入っていますから、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです。 ドリンクも豊富で、ほどよい苦味を感じるコーヒーをはじめ、地ビールなどのお酒やジュースなどがそろいます。温泉で温まった体にぴったりなかき氷もあり、気分やシチュエーションに合わせて楽しみたいですね。

併設の宿で旅を存分に楽しんで

駅からのアクセスがよいのもうれしい
お店の2階には、8つの部屋からなる宿泊施設「小宿 紬」があります。1階のお店でモーニングがいただけるのも魅力です。 心ときめくスイーツがそろう「お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ」。温かい足湯につかりながらほっとひと息つきたくなるお店です。

お芋とカヌレ 城崎足湯カフェ
オイモトカヌレキノサキアシユカフェ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
Union Synapse 撮影:増田えみ
カフェ
の人気記事
の人気記事