東京駅・銀座周辺の期間限定桜アフタヌーンティー12選【2025年3月~5月】
heart

12

東京駅・銀座周辺の期間限定桜アフタヌーンティー12選【2025年3月~5月】

今年の東京の桜の開花予想は3月24日となる見込みです(3月19日発表)。今度のおでかけは、紅茶やスコーンとともに、桜がテーマのアフタヌーンティーを優雅に味わってみませんか? こちらの記事では、まるで春の庭に足を踏み入れたかのような「いちご×桜アフタヌーンティー」をはじめ、歌舞伎とコラボレーションし義経千本桜をテーマにしたアフタヌーンティーまで、東京駅・銀座周辺で味わえる、期間限定のおすすめ人気桜アフタヌーンティーをまとめてご紹介します。 すべてオンラインでの予約が可能なので、気になるお店は早めの予約がおすすめですよ。

Contents
  • arrow

    新宿・表参道・渋谷の桜アフタヌーンティーはこちらをチェック♪

  • arrow

    【日比谷】3/15-4/30|ザ・ペニンシュラ東京「桜アフタヌーンティー」

  • arrow

    【汐留】3/1-4/27|コンラッド東京「桜ストロベリー・アフタヌーンティー“ブルーム”」

  • arrow

    【三越前】3/15-4/24|マンダリン オリエンタル 東京「桜アフタヌーンティー by フレンチブルーム」

  • arrow

    【東京駅】3/1-4/14|フォーシーズンズホテル丸の内 東京「桜アフタヌーンティー」

もっとみるmore
leaf

【水天宮前】3/1-4/25|ロイヤルパークホテル「桜花爛漫チャイニーズアフタヌーンティー」

画像提供:一休

「食は広州にあり」といわれるほど、奥が深く、またバラエティに富む広東料理。「中国料理 桂花苑」では、モダンで落ち着いた空間のなか、新鮮な魚介類と高度な技術が揃えばこそ創りだすことができる豊かな味わいを、心ゆくまで堪能することができます。

昨年販売し、大好評だったアフタヌーンティーが今年も登場。今年は月曜・火曜も販売日として設定し、平日のランチタイム限定商品として販売します。さくら色のショーロンポーやさくらソースをかけた杏仁豆腐など、春の彩りや味覚を感じる料理が大集合。さくらを身に着けたパンダ饅頭を中心にさくら色が散りばめられた可愛らしいスイーツやセイボリーとともに、優雅なひとときを過ごして。

画像提供:一休

中国料理 桂花苑/ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)

pin-icon

東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテルB1F

leaf

【日比谷】3/1-4/11|ラデュレ 日比谷店「桜アフタヌーンティー」

画像提供:一休

日比谷駅徒歩2分、日比谷シャンテに店を構える「ラデュレ 日比谷店」。ルイ16世時代の様式から着想を得た店内は、美しさと幸せに包まれた夢のような空間です。種類豊富なフレーバーティーとともに、色とりどりのマカロンやパティスリーを用意。フランスのエスプリを感じるひとときを過ごすことができます。

心を晴れやかにしてくれる、可憐な薄ピンクの花、桜。そんな桜を愛でるラデュレのアフタヌーンティーが今年もお目見えします。サクラのマカロンやパティスリーをはじめ、桜のホイップとコーラルのチュイルが華やかなスモーク鴨のアスピックや桜海老のアボカトーストなど、お花見気分で楽しんで。

画像提供:一休

ラデュレ 日比谷店

pin-icon

東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ 1階

leaf

【銀座】3/22-4/13|CADRAN「桜といちごアフタヌーンティー」

画像提供:一休

銀座駅直結 GINZA PLACE 7Fに位置する、銀座を一望できるモダンフレンチレストラン「CADRAN」。四季折々の旬の食材を、枠に捉われない調理法で創り出すコースとアラカルトを楽しむことができます。ランチタイムではセットメニューやハレの日にも利用できるコース、ティータイムでは心地よい風を感じられるテラス席でのアフタヌーンティーセットも用意しています。

「桜といちごアフタヌーンティー」では、桜餅のマカロン、桜のレアチーズムース、桜海老とグリーンアスパラガスのキッシュなど、見た目にも楽しい季節のスイーツやセイボリーが堪能できます。カフェの紅茶は自然・健康志向の高いアメリカ・サンフランシスコで生まれたティーブランドMighty LeafよりHOT TEA6種がそろいます。

画像提供:一休

CADRAN

pin-icon

東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス 7F

leaf

【新橋】3/10-5/31|メルキュール東京日比谷「KABUKI et SAKURA a Hibiya Afternoon Tea 歌舞伎コラボアフタヌーンティー」

画像提供:一休

フランス語で舞台の「シーン(場面)」と名付けられた、自然光の入る地下一階のレストラン「ラ・セヌ」。「劇場の舞台美術」というメルキュール東京日比谷のデザインコンセプトから、人生というドラマのなかの大切なひとつの「シーン」となることを願って誕生しました。 国内の食材や生産者にこだわり、伝統的なフランス料理の技法をベースにした旬素材のハーモニーを奏でる料理を提供しています。

「KABUKI et SAKURA a Hibiya Afternoon Tea」は「歌舞伎」とコラボレーションし、菅原伝授手習鑑、仮名手本忠臣蔵と並び、歌舞伎三大名作のひとつに数えられる義経千本桜をテーマに、その世界観と桜でこの季節を楽しむことができるアフタヌーンティーです。

画像提供:一休

ラ・セヌ/メルキュール東京日比谷

pin-icon

東京都千代田区内幸町1-5-2

* * * 東京駅・銀座周辺の桜アフタヌーンティーはいかがでしたか?メニューや営業時間、定休日などは変更になる場合があります。最新の情報をご確認のうえ、ご予約ください。 紅茶を味わいながら、昼下がりに優雅なひとときを過ごしてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download