日本橋・老舗書店「丸善」のカフェでほっとひと息~元祖ハヤシライスや文豪の小説にヒントを得たレモンケーキって?~
heart

48

日本橋・老舗書店「丸善」のカフェでほっとひと息~元祖ハヤシライスや文豪の小説にヒントを得たレモンケーキって?~

カレーライスと並び人気が高いハヤシライスが、日本生まれの洋食であることを知っていますか?誕生のきっかけは、明治の文明開化により肉食が広まったこと。「林さん」というシェフが考案した、欧米で食べられていた「ハッシュ・ド・ビーフ」から名付けられた…など、いくつかの発祥説があるなか、有力なのが日本橋にある老舗書店「丸善」創業者が友人に振る舞った料理が起源というもの。その歴史を紐解きながら、“元祖”の味を楽しんでみませんか。

leaf

老舗書店で“ハヤシライス”が生まれた理由とは?

image

「丸善」とのコラボレーションで登場したカフェ

1869(明治2)年に商社として創業し、日本の洋書販売の先駆ともいえる老舗書店の「丸善」。創業の地である日本橋店があるのは、JR東京駅から徒歩7~8分、地下鉄・日本橋駅からはすぐの場所。3階洋書コーナーの一角に、創設者・早矢仕有的(はやしゆうてき)が生みの親といわれている「早矢仕ライス」を提供するカフェ「MARUZEN Café日本橋」があります。 早矢仕有的は福沢諭吉の門下生で、医師でもあり、栄養たっぷりの料理を食べてもらいたいとの思いから、肉と野菜を煮込んだ料理を作って友人たちに振る舞ったのだそうです。そのおいしさが評判になって“早矢仕さんのライス”と呼ばれ、ついにレストランのメニューに登場。現在は書店とコラボレーションしたこのカフェで、当時の味を再現したメニューを味わえます。

leaf

濃厚なソースとフルーツの爽やかな甘みが特徴の「早矢仕ライス」♪

image

“元祖”の味を忠実に再現した「ポーク早矢仕ライス」1380円

お客さんの8~9割が注文する「ポーク早矢仕ライス」は、継ぎ足し継ぎ足しして使っているベースのデミグラスソースに、肉、トマトや玉ネギ、ニンジンなどの野菜を加えて数時間煮込み、完成させています。味の決め手は、フルーツチャツネとカラメル。ソースの色が濃くて甘みが強いのが特徴ですが、トマトの程よい酸味が効いていて一口食べるとスプーンが止まらなくなるおいしさです。

leaf

自慢のハヤシとカレーをいっぺんに味わえるメニューも♡

image

「早矢仕とカレーの2色オムライス」1720円

看板メニューの「ポーク早矢仕ライス」と並ぶ人気メニューが、一皿でハヤシとカレー両方のソースを楽しめる「早矢仕とカレーの2色オムライス」。ハヤシソースの濃厚な旨みと、ひと口めは甘く、あとからジワジワ広がってくるカレーの辛みの組合せがたまりません。トロトロの卵の下はシンプルな白飯なので、2種類のソースの味をじっくり食べ比べられます。男性には、さらにボリュームがある「ハンバーグ早矢仕オムライス」の支持率も高いそうです。

image

2種類のソースとマイルドな卵の組合せが人気♪

leaf

文豪の作品から生まれた、甘酸っぱいオリジナルスイーツ♡

image

「檸檬ケーキセット」1330円、ケーキ単品は880円

「丸善」は、明治の文豪たちの小説にも登場します。その1冊、梶井基次郎の「檸檬」とコラボレーションしたのが、レモンを丸ごと使ったオリジナルスイーツ「檸檬ケーキ」です。中身をくりぬいたレモンの皮に、ふわっふわのレモンムースが詰めてあり、ジュレのようなソースがたっぷりかかっています。

image

小説の世界に浸りながら味わってみるのもいいかも?

目が覚めるようなキュン!とくる甘酸っぱさは、小説のなかにある“あの丸善が美術の棚を中心として大爆発をするのだったらどんなにおもしろいだろう”(『檸檬』新潮文庫)の一節をイメージしたものなのだとか。 濃厚な旨みのハヤシライスを味わったあとのデザートにはもちろん、リフレッシュしたいティータイムにいただくと、シャキッとしますよ。

leaf

お気に入りの1冊を持ち込んで、自分だけの時間を過ごしたい店

image

明るい店内の窓際が、おひとりにおすすめのカウンター席

店内は大テーブル、2人用、4人用のテーブルのほか、窓際には一人で過ごすのにぴったりなカウンター席も。書店街にカレーやハヤシライスを提供する店が多いのは、本を読みながら片手で食べられるからなのだそう。買ったばかりの本や、お気に入りの1冊を読みながら、ランチタイムやティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin東京都

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

旅プラン日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり絶景旅街さんぽいやされる避暑地花さんぽニュースポット雨の日ランチ
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download