世界各国のカカオ豆それぞれの風味を生かした、個性豊かなチョコレートが味わえる「ミニマル」
heart

129

世界各国のカカオ豆それぞれの風味を生かした、個性豊かなチョコレートが味わえる「ミニマル」

渋谷区富ヶ谷にある「Minimal(ミニマル)」は、世界各国からカカオ豆を輸入し、カカオ豆が本来持つ風味や味わいを最大限に活かしたチョコレートを作る専門店です。カカオの違いでどんな違いがあるのか、いくつかのチョコレートを実際に味わってきました。

leaf

店内はチョコレートの甘い香りに包まれています

image

代々木八幡駅から徒歩6分。八幡口を出て階段を上り、歩道橋を超えた山の手通り沿いに「ミニマル」はあります。中へ入ると、チョコレートの甘~い香りが濃密に漂い、幸せな気分になります。 こちらのお店は、昨年12月にオープンしたばかりの“Bean to Bar Chocolate”スタイルのチョコレート専門店。世界中からカカオ豆を仕入れ、それぞれの特徴を活かしたチョコレートをイチから手作りしています。店内奥にはチョコレート工房が併設されているので、その様子を窓越しに見ることもできます。

image

仕入れたカカオ豆は、店内に置かれています

leaf

看板メニューは個性あふれる板チョコです

image

お店の看板メニューは、オリジナルのチョコレートをプリントしたパッケージがおしゃれな板チョコです。こちらで作るチョコレートは、カカオ豆が持つ個性を最大限活かすため、カカオ豆のほかに加えるのは、砂糖のみ。 いちばん人気のハイチ産カカオ豆を深めにローストし、コンチングと言われる豆のすり潰し作業を粗めにした「NUTTY」(1000円)を食べてみると、まるでナッツが入っているような、カカオ豆のザクザクとした食感に加え、まるで洋酒のような華やかな香りが鼻を抜けていきます。 また、女性に人気が高い、ベトナム産のカカオを68%使用した「FRUTY」(1200円)は、ブルーベリーのような果実の香りや食感がカカオ豆から感じられ、「本当にカカオ豆と砂糖だけで作られているの?」と思うほどです。 そのほか、南米の危険地域にも足を踏み入れ、最高のカカオ豆を求める、カカオハンター小方真弓さんから直接仕入れて作る、レーズンのような味わいの「PRIMITIVE」(1300円)など、今までのチョコレートのイメージを覆す、個性豊かなチョコレートが全8種類がそろっています。

leaf

ホットチョコレートで温まりましょう

image

「Chocolate Drink/NUTTY(Hot)」(650円)は、カカオ豆を飲料用に砕いた、飲んで味わえる濃厚なチョコレートドリンク。オリジナルのチョコレートフレイクに、牛乳と湯を少しだけ混ぜ合わせています。とろっとした飲み心地に、ザラザラとしたカカオ豆の粒々がほどよく主張し、風味を引き立てています。お持ち帰りだけではなく、店内のカウンター席で飲むことができるので、味わってみて。 1月末から2月上旬頃には、数種類のチョコレートの食べ比べできるテイスティングセットが発売される予定なので、そちらもお楽しみに。今年のバレンタインは、いつもと違ったチョコレートをプレゼントして驚かせてみては?

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download