大原野『十輪寺』
なりひら桜🌸
*
京都の枝垂れ桜が次々と見頃を迎えています🌸
十輪寺さんでも見頃とお知らせがあり
見に行ってきました😊
*
拝観時間の9時を少し回った頃に
着いたら10台ほど停められる駐車場が
残り1台💦続いてタクシーで来られた人もいて
見渡すと他府県ナンバーがずらり🚗
こちらの桜を楽しみにされている方が
多いのがわかりました😊
*
十輪寺は在原業平が晩年過ごした場所で
なりひらの名前にちなみ
なりひら桜と名づけらだそうです🌸
*
樹齢200年の枝垂れ桜は
見る方向によって姿が変わって見えて
高廊下、茶室、殿の三方普感(さんぽうふかん)の庭で
天蓋のように咲く姿が有名です(4枚目の写真)🌸
*
①.②は本堂横より
③は坂を上がった上から見た様子
⑤は池のリフレクションです
*
立派な枝垂れ桜を洛西の奥まで
一目みようと訪れる人が多いのも
納得でした😊
#十輪寺 #桜 #枝垂れ桜
#なりひら桜 #はなまっぷ
#アートな景色 #私の好きな京都