沖縄県 × パン

ippe coppe
ippe coppe
ippe coppe
ippe coppeイッペコッペ

pin-icon沖縄中部
pin-iconカフェ, パン
heart
203
icon

パンを入れる袋もかわいい♪

2018.09.18

もっとみる
icon

このマークが目印?なのかな。噂のイッペコッペ。見つけた途端早々に入って食パンゲット!!!耳があんなにかみごたえあって噛めば噛むほどってこういうことを言うと知りました。

2018.01.20

もっとみる
icon

*浦添市 ippe coppe* ことりっぷ沖縄にも載っている 外人住宅街にある 食パン🍞とスコーンの専門店 丸いパンも美味しかったです😆 #パン

2017.01.18

もっとみる
ohacorte bakery

pin-icon那覇・首里
pin-iconカフェ, パン
heart
136
icon

定番のヒラミーレモンケーキではないけど、レモンのパウンドケーキをお土産に😊しっとりしてて美味しかった#

2018.07.29

もっとみる
icon

柚子胡椒香るジャーマンポテトとりんごとセロリのヨーグルトサラダ😊右奥はトマト&チェダーハンバーグサンド🤗デリのパンがやっぱり美味しい#

2018.07.29

もっとみる
icon

沖縄旅行の時に行ったパン屋さん🍞 07:30〜から空いていたので早起きしてフレンチトースト頂きました! 朝食メニューも他にもあって雰囲気があるカフェ☕️ ・営業時間07:30〜20:30 ・無休 #沖縄 #パン屋さん #カフェ

2018.02.25

もっとみる
こぐまパン
こぐまパン
こぐまパン
こぐまパン

pin-icon石垣島
pin-iconスイーツ・お菓子, パン
heart
94
icon

#沖縄 #石垣島 #パン #あんぱん

2017.01.27

もっとみる
icon

季節に合わせて焼かれているクッキーやパウンドケーキなどのお菓子は、地元の人の手みやげとしても人気が高いです。 #石垣島

2015.05.08

もっとみる
さよこの店サヨコノミセ

pin-icon石垣島
pin-icon風景・景色, スイーツ・お菓子, パン
heart
31
icon

サーターアンダギーさよこの店。並んで買ったサーターアンダギーは、柔らかくて素朴な優しいお味でした〜🥹 *いろいろな味があるみたいですがどれも売り切れで黒糖を買いました🙌🏻 #サーターアンダギー #さよこの店 #行列グルメ #sweets #スイーツ好きな人と繋がりたい #食べ歩き #retrip_gourmet #sucle_gourmet #スイーツグラム #沖縄グルメ #沖縄 #石垣島 #石垣島グルメ #私のことりっぷ旅 #レトロな街 #Myことりっぷ

2023.03.16

もっとみる
icon

サーターアンダギーの専門店『さよこの店』。 平日でも観光客が行列してます。 プレーン、紅芋、バナナ、ヨモギ・ニガナ、黒糖の5種類があり、それぞれ焼き上がり時間が違います。 午後に寄ったので、最後の12時に揚げた黒糖がわずかに残ってるだけ。 一個80円で、日持ちは1週間。 揚げたてなので紙袋に入れ、お土産専用のビニール袋をつけてくれました。 #石垣旅#沖縄#石垣島#島旅#さよこの店#ご当地グルメ#サーターアンダギー#Myことりっぷ

2022.07.16

もっとみる
icon

石垣島のサーターアンダギー専門店。時間で揚げるものの種類が決まってて、私が行った時はプレーン、紅芋、バナナ、グアバ(!)などが並んでて購入。揚げたてってサックサクで本当に美味しいのね。サイズもふた口くらいでコンパクト。 人気のお店のようです。 #石垣島 #サーターアンダギー #グルメ #おすすめ #スイーツ #おやつ

2017.07.14

もっとみる
トミーのぱん屋

pin-icon石垣島
pin-iconパン
heart
31
icon

トミーのパン屋 まさかの場所にあるから びっくり好きにはぴったり #ベーカリー#石垣島

2016.05.25

もっとみる
coco bagel
coco bagel
coco bagel
heart
24
icon

店内はカラフルなモビールや雑貨に彩られたすてきな雰囲気。そして入ってすぐ目を引くケースにまんまるとして、おいしそうなベーグルが並んでいます。 #沖縄 #ベーグル

2015.04.09

もっとみる
トリコパン

pin-icon名護・本部
pin-iconパン
heart
21
icon

沖縄のおにぎりの具材「ハムとポーク」でつくったサンドウィッチ。 気になって食べてみました。 ここは名護市営市場の裏手。小道にあるパン屋さんトリコパンです。 窓口だけの小さなお店。 お隣のinno coffee shopでコーヒーを淹れて貰い、コーヒーとサンドでちょっと休憩。 いやはや沖縄、今年の冬は暖かいなぁ。 #沖縄 #おいしいひととき

2015.12.24

もっとみる
heart
16
icon

「ベーカリーアントレ」のメロンボックス 沖縄市高原にあるピザ屋さんがやっているパン屋さん。 ここの人気商品「メロンボックス」 沖縄市では毎年沖縄市のブランドとして「コザスター」を立ち上げ、このメロンボックスも昨年の選挙で選ばれた「コザスター」 40ヶ国以上の国籍の人が暮らす沖縄市の多様性を体現したパンです。 国産メロン・ストロベリー・チョコチップなど20個がボックスに入り950円。 見た目ポップでインパクトあります。 春爛漫🌷🌸🌼 今日は小中学校の修了式。 その後の離任される先生方の謝恩会で1品持ち寄りなのでこのメロンボックス持って行きます! #アントレのメロンボックス #わたしの街 #春の気配

2017.03.24

もっとみる
icon

「メロンボックス」でお馴染みの「ベーカリーアントレ」です。 メロンボックスは10:00頃と14:00頃に焼き上がります。 メロンパンは外カリっの中フワッであとひく美味しさです。 他のパンも美味しそうでした! #わたしの街 #アントレのメロンボックス #春の気配

2017.03.24

もっとみる
icon

「アントレのメロンボックス」 沖縄市高原にある「ベーカリーアントレ」 ピザ屋さんがやっているパン屋さんです。こちらの人気商品「メロンボックス」 沖縄市では市内で誕生し優れた物を公募し総選挙し「コザスター」というブランドを立ち上げています。 このメロンボックスも昨年選ばれた「コザスター」 40ヶ国を超える国籍の人が暮らす沖縄市のイメージを体現した見た目ポップなメロンパンの集合です。 国産メロン・プレーン・ストロベリー・チョコチップなど20個入り950円。 春爛漫🌷🌸🌺 今日は小中学校修了式。 その後、離任される先生方の謝恩会があり、1品持ち寄りなのでこのメロンボックス持って行きま~す💛 #わたしの街 #春の気配 #アントレのメロンボックス

2017.03.24

もっとみる
Ploughman's Lunch Bakery

pin-icon沖縄中部
pin-iconカフェ, パン
heart
13
icon

丘の上にある沖縄カフェ『PLOUGHMAN'S LUNCH BAKERY』 坂道を車で走らせた先の丘の上にあるモーニングが有名な沖縄カフェです。 緑に囲まれた静かなカフェで、モーニングプレートをいただきました。 おいしいパンとコーヒーニッショー大満足のモーニングでした。 ベーカリーカフェなのでテイクアウトも可能です。 #沖縄 #カフェ

2017.02.07

もっとみる
icon

沖縄のちょっと山に入ったところにある、パン屋さん。 ドアを開けると、香ばしい香りでワクワクします♪♪

2015.10.02

もっとみる
まつどべーかりぃ

pin-icon沖縄南部
pin-iconパン
heart
11
icon

🎄シュトーレン🎄 ここ数年『シュトーレン』は『まつどべーかりぃ』さんと決めています。与那原町にある小さなパン屋さんです🥖 ホロホロ具合がたまらないのです。 もちろんお味も。洋酒の効いたドライフルーツや胡桃の割合が絶妙です。 アドベントカレンダーは、日付の記された小さなボックスにキャンディーや🍬チョコ🍫が入っています。(これは娘用👧🏻) 私は、薄くスライスしたシュトーレンとノンカフェインの紅茶が、ここしばらく夜のお楽しみになります🥰 #シュトーレン#与那原町パン屋#まつどべーかりぃ#アドベントカレンダー#クリスマススイーツ#町の小さなパン屋さん

2021.12.05

もっとみる
icon

『まつどべーかりぃ』の『シュトーレン』 千葉県松戸市出身のオーナーさんが焼くパンはどれも美味しいのですが、この時期お馴染みのシュトーレンも絶品✨ ブランデーによく漬かったレモン・オレンジ・レーズン・マカデミアナッツがしっとり生地になじみ、ホロホロと口の中で溶ける様な感じ。 紅茶と一緒に少しずつ🎄 今年7周年を迎えたそうです。 大人気の町のパン屋さんです🍞 #シュトーレン#与那原町パン屋#もうすぐクリスマス#わたしの街#まつどべーかりぃ

2017.12.14

もっとみる
icon

「まつどべーかりぃ」 本島南部与那原町東浜(あがりはま)地区は、埋め立てによる土地増大で、近年ベッドタウンとして新しい家・公園・スーパー・学校などが増えて来ました。 千葉県松戸市出身のオーナーのこのパン屋さんは、東浜のまさしく「町のパン屋さん」 ハード系よりも子供や年配の方が好む柔らかい生地&デニッシュ系のパンがたくさん並びます。 そしてパンも美味しいのですがここのプリンが美味しいと評判! 130円というプチプライスも嬉しい💕 琉球ガラスのメッセージ盾がいいですね💙 南部ドライブのお供にオススメです🚗💨 #わたしの街 #与那原町パン屋 #ここのカレーパン一番好き#まつどべーかりぃ

2017.05.19

もっとみる
おとなりや

pin-icon沖縄西海岸
pin-iconパン
heart
10
icon

ぱん工房 「おとなりや」 店内小さめですが パンの種類は豊富 ✧︎ こだわり抜いた材料で作ったパンは どれも美味しそうで、センスを感じます。 #読谷村 #パン屋さん

2016.04.29

もっとみる
StayGold

pin-icon那覇・首里
pin-iconパン
heart
7
icon

#わたしの街 #沖縄 #パン #ベーカリー

2018.08.15

もっとみる
茶のま乃ぱん処

pin-icon沖縄中部
pin-iconパン
heart
6
icon

「茶のま乃ぱん処」 外観も店内も和風のパン屋さん。 小さな小さな店内には普通サイズの3分の1くらいのミニパンがたくさん。 どれも1個30円~60円くらい。 メロンパン・あんパン・ウィンナーロール等などみんなミニサイズ。 近くには中学校があり、部活帰りの中学生が一番の常連さん。 パンを取り分けるのはザル。 10個くらい買って600円くらい。 明日は仕事が長丁場なので、ここのパン達を手が空いた隙にポンっとお口に入れてお腹を満たす予定(笑) #わたしの街 #街のパン屋 #茶のま乃ぱん処

2017.03.17

もっとみる
pain de KAITO

pin-icon那覇・首里
pin-iconパン
heart
5
icon

ヘビーユースしてる沖縄のパン屋さん2つのうちの1つパンドカイトさん。 パン買って、5分後ちょっとテクテク波の上ビーチまで歩いて ザザーッて音を聞きながら食べるの好きです。 この後に波上宮にお参りするのもいつもの流れです。

2021.02.22

もっとみる
icon

沖縄らしく紅芋を使ったパンもありました。 機内で食べる分と家で食べる分と 沢山買っちゃいました

2019.06.02

もっとみる
icon

那覇に数少ないおいしいパン屋さんの1つ 観光地から少し離れてるけど おいしくて好き

2019.06.02

もっとみる
icon

「パンとエスプレッソ ルポ」 浦添ようどれ(浦添城址あと)へ行く路地を入ってすぐのパン屋さん。 小さなお店ですがハード系を中心にオシャレな美味しいパンが並びます。 こちら本格的なエスプレッソもテイクアウトで飲めて、焼きたてパン&エスプレッソの黄金コンビを楽しめます。 娘の習い事お迎え前の内緒の至福のひと時☕ パンはクロックムッシュ。 日曜・月曜定休日 10:00~18:00 #わたしの街 #美味しい珈琲もあるパン屋

2017.03.25

もっとみる
金城ベーカリー

pin-icon那覇・首里
pin-iconパン
heart
4
icon

先程投稿した、那覇市首里の創業65年老舗「金城ベーカリー」の「パンダぱん🐼」 袋から出してあげたら思いがけず双子ちゃんでした🐼🐼(笑) ひとりはウインクしています。 子供が帰宅しておやつで食べちゃうまで可愛いのでこのままにしておきましょう💛 #金城ベーカリー #モノレール儀保駅周辺 #行きつけ #わたしの街

2017.02.13

もっとみる
icon

那覇で一番の老舗ベーカリー「金城ベーカリー」 モノレール儀保駅すぐそばにあります。 近くの末吉公園で桜を見たので、今日のランチはこちらのパン。 「桜🌸あんぱん」 昔ながらの柔らかい生地にほのかに薫る桜あんが絶品。 こちらイートインスペースあり、フリードリンク付きのパンバイキングもやっています。 モノレール儀保駅周辺はお菓子の老舗が多いので、首里城帰りに途中下車しておやつタイムもいいですね。 #わたしの街 #金城ベーカリー #モノレール儀保駅周辺

2017.02.13

もっとみる
mignon Bakery

pin-icon沖縄中部
pin-iconパン
heart
4
icon

#沖縄 #Bakery #パン屋さん

2016.09.12

もっとみる
hoppepan ほっぺパン

pin-icon沖縄中部
pin-iconパン
heart
3
icon

まるで海外にいるようなパン屋さん* 沖縄県宜野湾市にあるお洒落なパン屋さん☺︎ドアを開けると、焼きたてパンのいい香りと、ずらりと並ぶ種類豊富なパンたち! サンドイッチ系やおかずパンから、ハード系のお食事パンに、デザート系の甘いパンとお好みに合わせて選べますよ✿ すぐ食べたい時は、「あたためますか?」と聞いて下さるので、是非、ほかほかパンを! *店内にイートインスペースはありません #パンが好き #沖縄 #パン屋 #パン #スイーツ #おみやげ

2019.06.11

もっとみる
金城かまぼこ店キンジョウカマボコテン

pin-icon石垣島
pin-icon風景・景色, スイーツ・お菓子, パン
heart
3
icon

金城かまぼこ かまぼこの中にジュウシーが入ってる! ジューシーは沖縄の炊き込みご飯で、味が濃くておいしいんですよ。 空港ではこの密封タイプもありました。 湯煎で温めるだけ。 でもやっぱり出来立てがおいしい😍🎶

2020.10.15

もっとみる
麦の恵み

pin-icon沖縄中部
pin-iconパン
heart
3
icon

『麦の恵み』の『クリームパン』 地域の小さなパン屋『麦の恵み』さんは、こんな昔ながらのパンが並びます。 パンを選びレジに行くと、パンを焼いている前掛けをしたおじちゃんが奥から出てきてお会計。 『ありがとうございます!』 一個120円の昔ながらのクリームパン。 近くのトロピカルビーチで朝ごはん。 秋色の海を見ながら、和みのパンを頬張り癒しのひと時。 沖縄パン日和⑤ #宜野湾市パン屋#クリームパン#トロピカルビーチ#沖縄パン日和#わたしの街#パンじょーぐー

2018.11.29

もっとみる
sunshine
pin沖縄県

のおすすめ記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download