奈良井

奈良井宿
奈良井宿
奈良井宿
奈良井宿ナライジュク

pin-icon奈良井
pin-icon名所・旧跡
heart
137
icon

久しぶりの長野県への旅行 ずっと来たかった奈良井宿へ✨ 入りたかったお店がお休みで残念だったかな 五平餅がお店ごとに違って面白い😳 今回食べた五平餅は山椒が効いてました #長野 #奈良井宿 #奈良井

2024.07.11

もっとみる
icon

奈良井宿 栄えた時もあったでしょうが・・・ 観光客もなく閑散としてる。

2023.12.05

もっとみる
icon

2023.11.11と12 奈良井宿灯明まつりが行われ あたたかな灯りと格子戸が美しい景色に 出逢えました。 #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ #奈良井宿

2023.11.15

もっとみる
茶房 こでまり
茶房 こでまり
茶房 こでまりサボウコデマリ

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
16
icon

オレンジのチーズケーキ。 爽やかな香りで、コーヒーに合います。 #スイーツ #チーズケーキ #カフェ #長野カフェ #奈良井宿

2016.06.11

もっとみる
icon

「こでまり」の二階から奈良井宿に通りを見下ろして、ちょこっと一休み。 #奈良井宿 #カフェ #長野カフェ

2016.06.10

もっとみる
Cafe深山
Cafe深山
Cafe深山カフェミヤマ

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
16
icon

山の風が気持ちいいカフェで休憩 #ひんやり #長野県 #奈良井宿 #柚子ジュース #レアチーズケーキ #中山道

2016.08.06

もっとみる
奈良井木曽の大橋
icon

木組みが美しい木曽の大橋 日本一周ドライブ旅(西ルート)43日目、寝覚の床の次に訪ねたのは、木曽の大橋です。 国道19号と奈良井宿を結ぶ橋で、橋脚を持たない木製の橋としては日本有数の大きさです。下部の木組は錦帯橋を彷彿させ、匠の技を垣間見ることができます。 駐車料金や入場料もかからないのでオススメです。 奈良井宿は数年前に訪ねたので散策せず、次のスポットに向かいました。 #木曽の大橋 #奈良井宿 #塩尻市 #長野県 #日本一周 #日本一周ドライブ #japan #japantrip 

2024.08.24

もっとみる
icon

奈良井木曽の大橋 総桧造りの太鼓橋です。 #長野県 #奈良井宿 #奈良井宿木曽の大橋

2018.07.28

もっとみる
松屋茶房
松屋茶房
松屋茶房
松屋茶房マツヤサボウ

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
10
icon

【松屋茶房】 りんごタルト🥧と サイフォンで淹れた珈琲☕️ . . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #日本一長い宿場 #宿場町 #レトロな街 #信州産 #りんごタルト #サイフォン #コーヒー

2023.06.14

もっとみる
icon

【松屋茶房】 クリームあんみつと (塩尻産)ぶどうジュース . . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #日本一長い宿場 #宿場町 #レトロな街 #信州産 #クリームあんみつ #ぶどうジュース

2023.06.12

もっとみる
icon

【松屋茶房】 約180年前に立てられた『漆櫛問屋』をリノベーションした喫茶店。 漆櫛問屋時代の看板や箱階段など、当時の趣も感じる空間でいただく 店主さんがサイフォンで一杯づつ丁寧に淹れるこだわりの珈琲は格別です☕️ . . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #日本一長い宿場 #宿場町 #レトロな街

2023.06.10

もっとみる
徳利屋郷土館
徳利屋郷土館
徳利屋郷土館
icon

会社の皆とおひるごはん #長野県 #奈良井宿 #山びより

2016.08.06

もっとみる
cafe 風花カフェフウカ

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
7
icon

奈良井宿の ノスタルジックなカフェ 落ち着くぅ(((o(*゚▽゚*)o))) まったり〜〜

2016.07.31

もっとみる
こころ音
こころ音ココロネ

pin-icon奈良井
pin-iconごはん
heart
7
icon

とうじそば。 きのこや鶏、お揚げなどが入った熱々のお出汁に 自分用の1回分のお蕎麦をしゃぶしゃぶ。 名産の七味をかけて。 ぽっかぽかに暖まる絶品でした! #ご当地グルメ#旅先ごはん#長野#奈良井宿#とうじそば#塩尻市#重要伝統的建造物群保存地区

2015.12.06

もっとみる
カフェ深山

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ
heart
5
icon

良い子のベイビーリンちゃん🐵ようこそ奈良井宿へby真冬のカマキリ #冬のおでかけ #リンちゃん

2020.02.10

もっとみる
icon

長野県奈良井宿のカフェ深山にて、おはぎを頂きました。(ここはカレーが評判らしいが) 小豆の餡ではなく、えごま。甘塩っぱく香ばしくて優しい味でした。おいしかった。 お店のおばさんが優しくて素敵なお店でした。 ♯長野県

2016.07.01

もっとみる
icon

長野県奈良井宿のカフェ深山にて、おはぎを頂きました。(ここはカレーが評判らしいが) 小豆の餡ではなく、えごま。甘塩っぱく香ばしくて優しい味でした。おいしかった。 お店のおばさんが優しくて素敵なお店でした。 ♯長野県

2016.06.30

もっとみる
奈良井駅

pin-icon奈良井
pin-icon風景・景色
heart
3
icon

奈良井駅 レトロな駅舎でした。 スカイツリーより標高が高い駅だそうです。 #長野県 #奈良井駅 #奈良井宿 #駅舎

2018.07.30

もっとみる
icon

奈良井駅 #長野県 #奈良井駅 #奈良井宿 #中山道 #宿場町

2018.07.30

もっとみる
奈良井宿

pin-icon奈良井
pin-icon風景・景色
heart
3
icon

とうじ蕎麦 鍋に蕎麦を投げ入れるから投じ蕎麦 きのこの汁が出しが効いている。 温まります😋

2023.12.05

もっとみる
icon

中央道で一気に諏訪までと思っていだけど工事や事故で渋滞30分が3時間になり急遽中津川インターで降りで木曽街道へ 結局事故は通行止めになっていた💦 先々週行っていた御嶽山の看板が😓 結局高山方面から下道で来ても時間変わらなかった💦中央道は事故多いから気をつけよう! 予定していなかった奈良井宿✨✨ お店などはもうほとんど閉まっていましたが素敵な街並みをゆっくり歩く事ができました #私のことりっぷ旅 #美しい町

2023.07.18

もっとみる
icon

📌Cafe深山(カフェ みやま) 奈良井宿にあるカフェ☕️🍰✨ 中山道の宿場、奈良井宿は、 約1kmつづく日本最長の宿場町なんだそう。 (また、日本遺産にも認定されているとのこと。) 現在も生活している人々がおり、 今もなお江戸情緒が残る美しい町並みを見ることができます。 この日は、お日柄にも恵まれ、 一通りあたりを散策したあとは、カフェで一休み🌿✨ 「Cafe深山(みやま)」さん 古民家カフェ テラスもあり、店内もひろびろ〜🌱✨🍃 昔懐かしの落ち着いた雰囲気が素敵。 ケーキセットを頼んだら、勿忘草がついてきました💐か、可愛い…。💕✨💕 一つひとつの、食器も可愛い。 さりげなくもあり、ツボを押さえている可愛らしさに、心を掴まれてしまいます。 少し酸味のあるコーヒーと、ロールケーキがマッチして、美味しかったです💕☕️✨ #私のことりっぷ旅 #レトロな街

2023.05.30

もっとみる
上問屋資料館

pin-icon奈良井
pin-icon名所・旧跡
heart
2
icon

【上問屋資料館】 (かみといやしりょうかん) . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #上問屋資料館 #国指定重要文化財 #レトロな街 #日本一長い宿場 #美しい町

2023.06.19

もっとみる
icon

【上問屋資料館】 (かみといやしりょうかん) . 階段箪笥 初めて実際に上り下りしたかも⁉︎ . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #上問屋資料館 #国指定重要文化財 #レトロな街 #日本一長い宿場 #美しい町

2023.06.18

もっとみる
icon

【上問屋資料館】 (かみといやしりょうかん) . 剥き出しの配線が好き . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #上問屋資料館 #国指定重要文化財 #レトロな街 #日本一長い宿場 #美しい町

2023.06.17

もっとみる
鎮神社

pin-icon奈良井
pin-iconイベント
heart
2
icon

鎮神社⛩️ 奈良井宿の西の端 周囲を木々に囲まれているせいか 静かな佇まいの鎮神社は 日差しがものすごく強い日だったにもかかわらず 吹く風が涼しくて心地良かったです 狛犬もちょっと変わっていて思わずパチリ! 子どもがいる狛犬を見たのは初めてです・笑 けっして大きくはないけれど とても空気感の良い神社でした #私のことりっぷ旅 #美しい町 #神社 #長野県 #塩尻市 #奈良井宿

2023.07.25

もっとみる
icon

【鎮神社】 . 向かって右側の狛犬『阿』は金の玉を携えた 「玉取り」 向かって左側の狛犬『吽』は、 子ども連れの「子取り」 . . . 元和四年(1618) 奈良井宿に疫病が流行り、これを鎮めるために下総国(千葉県)香取神宮から経津主神をまねき、祭祀をはじめたとされています。 ー塩尻市観光協会HPより引用ー 及び、 御朱印を書いてくださった 「楢川歴史民俗資料館」の係りの方からのお話より。 . 御朱印は 土日祝日のみ 楢川歴史民俗資料館にて頒布 . . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #レトロな街 #日本一長い宿場 #鎮神社#御朱印 #狛犬#御神木 #神社仏閣参拝日記

2023.06.30

もっとみる
icon

【鎮神社】 . . 元和四年(1618) 奈良井宿に疫病が流行り、これを鎮めるために下総国(千葉県)香取神宮から経津主神をまねき、祭祀をはじめたとされています。 ー塩尻市観光協会HPより引用ー 及び、 御朱印を書いてくださった 「楢川歴史民俗資料館」の係りの方からのお話より。 . 御朱印は 土日祝日のみ 楢川歴史民俗資料館にて頒布 . . . #私のことりっぷ旅 #長野 #塩尻 #奈良井宿 #レトロな街 #日本一長い宿場 #鎮神社#御朱印 #神社仏閣参拝日記

2023.06.29

もっとみる
相模屋 そば処

pin-icon奈良井
pin-iconごはん
heart
2
icon

奈良井宿のランチ。 水が美味しいところは お蕎麦が美味しい。 名物の五平餅は丸くて小さくて美味しい。 #長野県#奈良井宿#ランチ#相模屋そば処#五平餅#ゴマたれ#味噌たれ

2023.04.15

もっとみる
二百地蔵

pin-icon奈良井
pin-icon風景・景色
heart
1
icon

奈良井宿のお地蔵さん。 凛とした空気の中。 本当に200体ちょうど。 #長野県#奈良井宿#二百地蔵

2023.04.15

もっとみる
宿場cafe いずみや

pin-icon奈良井
pin-iconカフェ
heart
1
icon

奈良井ブラウンカフェ withシャインマスカット 🍇🍇🍇 奈良井宿にある人気カフェ☕️✨✨🍰 ずっと気になっていて、きたかったお店です🐈 ここに、素敵なパフェがあるとか…💓✨✨ 運ばれてきたパフェは、ひとつつひとつ繊細なパーツでできていて、まるで芸術品のようで💎*・。*・。 食べるのも躊躇されます…😢💓😭 16種類のパーツでできているそう。 (シャインマスカット、カカオフレーバーの飴細工、カモミールメレンゲクッキー、エディブルフラワーetc.) 自家製パーツも沢山詰まっているらしく、 ひとつひとつに店主の並々ならぬこだわりを感じました。 本当に繊細で優しいお味💓😮‍💨 また、こだわりのシャインマスカットを使ってるそうです🍇✨✨💓 期間・数量限定ということで、 お店への事前予約が確実です◎ 洋梨のニューヨークチーズケーキと、いずみや町歩きブレンド(3枚目)も美味しかった。 店内には、コーヒーの香が漂っていて、 いるだけで癒される、素敵な空間でした…✨🍃 #私のことりっぷ旅 #秋さんぽ

2023.10.09

もっとみる
icon

奈良井宿にある宿場cafeいずみやさん 名物のパフェは果物ゴロゴロ、焼き菓子も手が混んでいて美味しい。作るのに少し時間が掛かるけど、とっても美味しかった。 チーズケーキもアイスコーヒーも美味しい。 奈良井宿に訪れることがあればまた行きたいな

2022.07.24

もっとみる
icon

宿場町のカフェ #カフェ部

2021.11.08

もっとみる
二百地蔵
二百地蔵
二百地蔵ニヒャクジゾウ

pin-icon奈良井
pin-icon名所・旧跡
heart
1
icon

こどもがいる狛犬さん 八幡宮二百地蔵は 其々の顔が面白い。

2023.12.05

もっとみる
食堂SS

pin-icon奈良井
pin-iconごはん
heart
1
icon

食堂S.S 中山道贄川道中。 チキンカツ定食 750円 普通定食 600円 奈良井宿行く途中で腹ごしらえ。 通りがけに見つけて入りました。 有名な老舗店なんですね。 メニューありすぎて悩んでベストチョイスが出来なかった。 昔ながらの懐かしさがよき。でした。 6:00〜20:00 休:月 P:あり #食堂SS #塩尻市 #贄川 1872 #長野県#長野旅行#長野観光#信州旅行#信州観光#長野夏観光#信州夏観光#長野夏#贄川グルメ#長野食堂めし#信州食堂めし#長野グルメ#信州グルメ#中山道グルメ#中山道ランチ#長野ランチ#信州ランチ#長野老舗めし#長野絶メシ#絶メシ#絶メシrode

2022.08.29

もっとみる
icon

【曹洞宗 玉龍山 長泉寺】 . 龍の天井絵も迫力がありましたが この屏風が神秘的かつ迫力のある虎と龍に釘付けになりました🐉🐯 屏風の横の壁の絵も気になって天井絵よりもこちらにロックオンしてしまった私です🤣 . . . #私のことりっぷ旅 #長野#塩尻#奈良井宿 #長泉寺 #曹洞宗 #神社仏閣参拝日記

2023.06.26

もっとみる
icon

【曹洞宗 玉龍山 長泉寺】 . 江戸時代にお茶壺道中で使用されていた物と同型のお茶壺が今も現存する長泉寺。 . . . 《お茶壺道中とは》 江戸時代、幕府が将軍御用の京都宇治茶を茶壺に詰め、江戸城まで運ぶ行列を「お茶壺道中」、または「宇治茶壼道中」といいました。 . 奈良井宿ではこの長泉寺を宿泊所としていました。寺には「御茶壺道中の際には御宿とすること」という記録が残っており、御宿は寺の仕事の一つでした。 行列が通る街道は農繁期であっても田畑の仕事を禁止され、 子供の戸口の出入りや煮炊きの煙も許されませんでした。沿道の庶民は権威のあるこの行列を恐れ、茶壺の行列が来たら“戸をぴっしゃん”と閉めて家に閉じこもりました。 その様子は童謡の「ずいずいずっころばし」に表現されています。 ー長泉寺HPより抜粋ー . . . #私のことりっぷ旅 #長野#塩尻#奈良井宿 #茶壺 #長泉寺 #曹洞宗 #お茶壺道中 #ずいずいずっころばし #神社仏閣参拝日記

2023.06.24

もっとみる
icon

【曹洞宗 玉龍山 長泉寺】 . 長泉寺さんには 江戸時代から伝わる茶壺が現存しているとの事。 . . . 《お茶壺道中とは…》 江戸時代、幕府が将軍御用の京都宇治茶を茶壺に詰め、 江戸城まで運ぶ行列を「お茶壺道中」、または「宇治茶壼道中」と言い 寛永10(1633)年、3代将軍家光の時代に制度化され、幕末まで続けられたこの行列は、将軍の権威を知らしめるための行列でした。 “将軍御用”という絶対的な権威が与えられ、いかなる大名であろうとも茶壺道中に出会えば道の端に控えてこの行列を優先させることになっていました。 宇治を出発した一行は中山道を通り、 奈良井宿ではこの長泉寺を宿泊所としていました。 寺には「御茶壺道中の際には御宿とすること」という記録が残っており、御宿は寺の仕事の一つでした。 行列が通る街道は農繁期であっても田畑の仕事を禁止され、 子供の戸口の出入りや煮炊きの煙も許されませんでした。 沿道の庶民は権威のあるこの行列を恐れ、 茶壺の行列が来たら“戸をぴっしゃん”と閉めて家に閉じこもりました。 その様子は童謡の『ずいずいずっころばし』に表現されています。 当寺には江戸時代の御茶壺が現存しております。それが旅の途中の不慮の事故への控えなのか、 毎年御宿とする寺への礼なのかははっきりと分かりません。 毎年6月に行われる奈良井宿場祭の最終日には、御茶壺道中を再現した行列がこの長泉寺より出発し、奈良井宿場内を一巡します ー長泉寺HPより引用ー . . . #私のことりっぷ旅 #長野#塩尻#奈良井宿 #茶壺 #長泉寺 #曹洞宗 #お茶壺道中 #ずいずいずっころばし

2023.06.24

もっとみる
sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download