代々木公園のおさんぽ途中におすすめ!スイーツがおいしい奥渋谷のお店7選
heart

512

代々木公園のおさんぽ途中におすすめ!スイーツがおいしい奥渋谷のお店7選

渋谷の喧騒を北に抜けた“奥渋谷”には、おしゃれなお店が急増中。代々木公園の周辺とあって、のんびりおさんぽにもおすすめのエリアです。今回は、代々木八幡・代々木上原周辺のスイーツ店をご紹介。マクロビ素材で焼き菓子を作るパティスリーや、カカオから手作りするチョコレートスイーツがいただけるお店まで、小さくてもこだわりがつまったお店ばかりですよ。

leaf

「パティスリー ビヤンネートル」の月替わりパフェ

image

代々木上原にある「BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE(パティスリー ビヤンネートル)」のショーケースには、繊細で可愛らしい手作りケーキがずらり。店内でイートインもでき、毎月変わるパフェが評判を呼んでいます。生産者から仕入れる果物の自然な甘みが引き立つよう、バニラや生クリームの乳脂肪分をできるだけ抑えているのもこだわりのひとつです。今月のパフェはお店のfacebookで確認できますよ。

「パティスリー ビヤンネートル」の記事はこちら

arrow
leaf

おいしくヘルシーな和菓子に出会う。「和のかし 巡」

image

自家製“なめらか餡”を使用した、おいしくヘルシーに楽しめるマクロビ和菓子が自慢の「和のかし 巡」。代々木上原のお店はジャズが流れ、小粋な雰囲気。自家製のなめらかな餡を使った、大福やトリュフが看板商品です。ほかに、日持ちする焼き菓子も充実。キューブ型の「四角い巡り」は、生地に餡を練り込んだ素朴なクッキーです。

「和のかし 巡」の記事はこちら

arrow
leaf

ナチュラルでやさしいおいしさ。「ミレイネ」のクッキー

image

「Mirayné(ミレイネ)」は、代々木上原の路地にある、小さなヴィーガンスイーツのお店。動物性の材料を使わず、未精製のてんさい糖やアガベシロップ、圧搾しぼりの菜種油といった、植物性の材料だけを使って作られています。「さくさくクッキー」「ほろほろクッキー」「カリカリクッキー」は、それぞれ名前のとおりの食感とナチュラルな風味を楽しめます。

「ミレイネ」の記事はこちら

arrow

La petite pâtisserie de Mirayné

ラ プティ パティスリー ド ミレイネ

leaf

旬の食材のシンプルなケーキ。「アフターアワーズ」

image

代々木公園駅から徒歩3分の「Afterhours(アフターアワーズ)」は、小さなカフェスペースのあるお菓子屋さん。カウンターには、ケーキと焼き菓子が並びます。フランス産クリームチーズを使って作られた定番のチーズケーキや、旬の果物を使った季節のケーキがいただけます。形も色も様々な10種類のクッキーがぎっしり詰まったクッキー缶は、おみやげにも喜ばれそう。

「アフターアワーズ」の記事はこちら

arrow
leaf

並んででも食べたいエッグタルト。「ナタ・デ・クリスチアノ」

image

ポルトガル菓子店「NATA de Cristiano's(ナタ・デ・クリスチアノ)」は井ノ頭通りと東急本店通りの交差点近くにあります。お店の名物は本場ポルトガル式のエッグタルト「パステル・デ・ナタ」。独自の改良を重ねたパイ生地に卵クリームを流し込んで焼いたエッグタルトは、さくさくのパイ生地ととろとろのクリームにやみつきになりますよ。

「ナタ・デ・クリスチアノ」の記事はこちら

arrow
leaf

チョコレートドリンクやスイーツが豊富。「カカオストア」

image

日本のショコラ・ムーブメントの先駆者であるショコラティエ・土屋公二さんが手がける「カカオストア」へは、代々木公園駅から徒歩1分。Bean to Barチョコレートをメインにしたこちらのお店には、4種類のオリジナルのほか、海外5社のチョコレートもラインナップ。店内奥のカフェスペースでは、濃厚なチョコレートケーキや、バケットにチョコレートバーがのったものなどをゆっくり堪能できますよ。

「カカオストア」の記事はこちら

arrow
leaf

カカオから手作りするチョコスイーツ。「ミニマル」

image

代々木八幡駅から徒歩6分の「ミニマル」は、“Bean to Bar”スタイルのチョコレート専門店。世界中からカカオ豆を仕入れ、それぞれの特徴を活かしたチョコレートを店内奥の工房で手作りしています。月替わりの「チョコレートスイーツ」は、プレートにきれいに盛りつけされたイートインメニュー。ベイクドチョコレートやチョコレートスムージーはテイクアウトもできるので、代々木公園のさんぽのおともにもどうぞ。

「ミニマル」の記事はこちら

arrow

***** いかがでしたか? 今回は過去に紹介した記事から、覚えておくと便利な代々木公園、代々木八幡周辺のスイーツショップをまとめてご紹介しました。 メニューや営業時間、定休日などの情報は、各店舗に確認してからおでかけしてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download