84
2021.08.24
定番銘菓から新登場のお菓子まで、金沢で買えるかわいいおみやげ13選
茶の湯文化が加賀藩制時代から盛んだった金沢は数多くの銘菓と菓子処が点在しています。そんな金沢のお菓子はおみやげのお菓子もハイレベル。今回は、おいしさはもちろん、美しくかわいいパッケージの心ときめく、「おみやげにもらったら嬉しい」お菓子をことりっぷ編集部が13個セレクトしました。金沢駅直結の「金沢百番街 あんと」やひがし茶屋街などで購入できるお菓子も多数あるので、新幹線に乗車する前や観光途中に立ち寄って購入できますよ。
生チョコのような濃厚さ。洋の風味も楽しめる和菓子「たろうのようかん」
ころころフォルムにほっこりする「加賀八幡起上もなか」
金沢より届いた遊び心たっぷりの新感覚和菓子「紙ふうせん」
香ばしい大粒ナッツを甘納豆仕立てに「ぴーかんナッツ甘納豆」
キュートな後ろ姿に癒される「にゃんこのバウム in Kanazawa」
心もぴょんとはねる「金澤 福うさぎ」
石川県産の素材で作った餡を、もちもちの生地で包み込んだおまんじゅう。そのお顔にはうさぎの耳と目があります。この「福うさぎ」は大人も子どもも毎日楽しめるお菓子を、この和菓子のまち・金沢で作りたいという思いから生まれました。 フレーバーは12時から時計周りに、棒茶、金沢の名産・五郎島金時芋、能登大納言、石川県産ゆず、能登産かぼちゃの5種類。石川県産の素材を中心に作られています。しっとりとした皮と餡の組み合わせはシンプルながらも、どれもほどよい甘さで、素材の風味がしっかりと引き出されています。甘いものが苦手な方にもおすすめですよ。
「金澤 福うさぎ」の記事はこちら
つるんとした爽やかなのどごしと黒蜜の甘み「宝達葛くずきり」
青色の涼しげなパッケージが目を引く「宝達葛くずきり」。小さな箱の中には、加賀藩御用葛として400年以上の歴史がある「宝達葛」を贅沢に使用したくずきりと黒蜜が入っています。10本まである詰め合わせは、1本から購入できちょっとした贈り物にも最適。 くずきりは、本体の押し棒を押して容器に出し、その上から黒蜜をかけて手軽に食べることができます。氷水を入れた容器にくずきりを浮かせ、別の容器にとった黒蜜をつけて食べると、さらに涼感を誘います。
「宝達葛くずきり」の記事はこちら
和と洋を結んだ新たなスイーツ「きんつばビスキィ」
可愛らしい梅結びの水引をイメージした上品な箱に入った「きんつばビスキィ」。金沢で古くから親しまれているきんつばと、なめらかな口当たりのビスキィが二層に重なる新感覚のお菓子です。 きんつばビスキィにはフランス産のクリーミーな自然発酵バターが使用されており、口に入れるとバターの香りが広がります。さらに、しっとりとしたクッキー地がほろほろと崩れ、上品な甘さのあんを程よく引き立ててくれます。 2種類の素材が重なることで、食べ応えも抜群。暑い日には冷やしていただくのもおすすめですよ。
「きんつばビスキィ」の記事はこちら
一枚一枚手書きで描かれた優美な絵柄にうっとり「うちわ煎餅」
餅米を精製加工したお煎餅にすり蜜を化粧引きし、うちわ形に作り上げた「うちわ煎餅」。城下町・金沢の風情を託した、伝統的な和菓子づくりにこだわる老舗「加藤皓陽堂」が、一枚一枚丁寧に焼き上げています。 うちわには夏の花鳥風月をモチーフとした絵柄が描かれています。1枚1枚手書きで丁寧に描かれており、食べるのが勿体無いほどの可愛らしさ。 煎餅はサックリしっとりとしたやさしい口当たり。自然乾燥で仕上げているので、軽すぎず、ほのかに柔らかさが残る独特な食感を楽しめます。和三盆糖のほんのりとした甘みと、もち米の素朴でやさしい風味が広がる上品な味わいに思わずうっとり。日本茶との相性も抜群です。
「うちわ煎餅」の記事はこちら
カラフルで素朴な一粒クッキー「ボスケット」
ボーロのような、ビスケットのような食感のクッキー「ボスケット」。金沢のおみやげで人気を集めていた「森ノ実ボーロ」を、2020年にリニューアルして生まれた、新しいお菓子です。 1つの箱の中には、3種類のコロコロしたクッキーが入っています。「ボスケットクッキーグリーン」はパステルカラーが愛らしく、いちごとかぼちゃ、そして変わり種の能登産の塩を練り込んだ爽やかで優しい風味。「ボスケットクッキーブラウン」は、シックな色に合った香ばしい風味の加賀棒茶やミルク、紫いものラインナップで、素朴で上品な味を楽しめます。石川県産の食材をメインに使用した、卵不使用でグルテンフリーなお菓子は、体にも優しく子どもも安心して食べられます。
「ボスケット」の記事はこちら
軽い食感と4種類の味わいが楽しいクルミのお菓子「凸凸」
赤い箱の小窓から4匹のリスが顔をのぞかせるパッケージが目をひく「凸凸(とつとつ)」。香ばしいクルミと相性が良い4種類の風味を楽しめる和菓子です。つい声に出したくなる可愛いネーミングも印象的な一品です。 ひがし茶屋街の近くにお店を構える名茶菓子専門店「吉はし菓子店」から、もっと気軽に和菓子を購入してほしいとの思いで3代目の兄弟が作ったブランド「豆半」。素朴で優しい和菓子は日持ちもして、ちょっとしたお土産にぴったりと話題をよんでいます。
「凸凸」の記事はこちら
夏を感じるノスタルジックな味わい「アイスキャンデー」
どこか懐かしいレトロなパッケージと、素朴な見た目の「アイスキャンデー」は、石川県白山市にある和菓子店「田中屋」の夏の風物詩。販売シーズンの5月から9月に店先に立つアイスのぼりが夏の到来を告げます。 昔ながらのやや固めしゃりっとした歯触りと、ナチュラルなミルク風味の「ミルク」のほか、ミルキーな味わいにそっと和のフレーバーが寄り添った「金時」「抹茶」も人気です。
「アイスキャンデー」の記事はこちら
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
の人気記事