鎌倉らしさ漂うお庭を見ながらいただく手づくりの甘味♪佐助「くずきり みのわ」
heart

86

鎌倉らしさ漂うお庭を見ながらいただく手づくりの甘味♪佐助「くずきり みのわ」

選りすぐりの素材を贅沢に使ったくずきりやあんみつなどで50年以上もの間、鎌倉で親しまれている甘味処「くずきり みのわ」。落ち着いた店内からは北山杉のある庭の様子がよく見え、天気のいい日は離れの縁側や囲いのある東屋で新鮮な空気を吸いながらゆっくり過ごすのもおすすめです。銭洗井弁財天様にお参りをした後に立ち寄って休憩してはいかが?

leaf

自生するたくさんの木々や草花が彩る鎌倉らしい一軒家

image

JR鎌倉駅西口から徒歩約15分

席に着くとまずは温かいほうじ茶で一息つける「くずきり みのわ」。佐助稲荷神社や銭洗井弁財天宇賀福神社へと向かう静かな佐助エリアに佇み、お店の前は宮野萩が生い茂ります。風情ある入り口の茅葺き屋根は秋になると紅く色づいたカラスウリの実に覆われるなど、鎌倉の四季の移ろいを身近に感じる品のいいお店です。

leaf

半世紀にわたって変わることなく昔ながらの情緒漂う甘味処

image

庭の緑がよく見える店内

お店を構えて50年以上になる店内は、おもだった改装はほとんどせず昔ながらの甘味屋さんといった落ち着いた雰囲気です。北山杉がまっすぐに伸びる庭には東屋が設けられ、離れの縁側では小鳥のさえずりを聞きながら気持ちよく過ごせます。

image

(左上)開店当時から使っている照明は今では珍しいそろばん型の鳥取県の民芸品や温かみのある長野県の民芸品(右上)格子戸の窓辺(左下)のんびり過ごしたい縁側 (右下)プライベート感のある東屋 

leaf

鉄の茶釜で沸かしたお湯で淹れるほっこりとした旨味を感じるお抹茶

image

京都・宇治の奥西緑苞園のものを使用した抹茶をいただくのは季節に合わせた絵柄の茶碗

今ではすっかり甘味屋さんとして親しまれているものの、もともとはカフェとして始めたのだそう。意外にもお客さんから甘いものが欲しいというリクエストが多くあったことから、あんみつやおしるこなどの甘味に路線を変更したのだとか。それにあわせてコーヒーも抹茶へと変わり、厨房には本格的な鉄製の茶釜も置かれています。お点前の心得のあるおかみさんが点てる抹茶は少し濃い目で抹茶の旨味を十分に感じられますよ。

leaf

ツヤツヤとした透明感のあるできたてを味わう名物くずきり

image

季節を問わずに人気「くずきり」(950円)

注文ごとに葛粉を溶いて手づくりする「くずきり」は、寒暖差の厳しい奈良・吉野の山に自生する吉野葛を使用するこのお店の看板商品です。葛の根からとれるでんぷんを贅沢に使い、できたては透明感があってのどごしがいいのが特徴で、散策で歩き回って疲れた時にもおすすめです。つくりたての美味しさをぜひ味わって。

image

店主のこだわりを感じる上品な入れ物

くずきりの入れ物にも店主のこだわりを感じます。フタのある落ち着きのいい入れ物は、お茶席の点心で使う信玄弁当の形からヒントを得て銀座のお店で特注したオリジナル。フタを開けると上段の赤塗りの器には関東風のさらりとした黒みつが入り、下段には透き通ったかち割り氷の中にくずきりが入っています。

leaf

抹茶の旨味と粒あんの甘みのマリアージュ

image

「抹茶しるこ」(880円)

濃く点てた抹茶にふっくらと煮た粒あんをたっぷり入れた「抹茶しるこ」。一見すると普通の抹茶に見えますが、スプーンをいれると抹茶の中にはたっぷりの粒あんが。抹茶の旨味とつぶあんの甘味の組み合わせはホッとするおいしさ、甘すぎないまろやかな味わいです。

image
leaf

さらりとした黒蜜が全体をまとめる甘味屋さんの定番

image

「白玉あんみつ」(850円)

甘さを控えたこしあんがモチモチとした白玉によく合う「白玉あんみつ」も、できたての手づくりにこだわったこのお店らしさを感じます。寒天によく絡む黒みつをたっぷりとかけて召し上がれ。 春の梅からはじまり、鎌倉でも珍しい八重の普賢象の桜やアジサイ、夏の新緑、秋の宮城野萩など四季折々のお花が楽しめるのもお店の魅力です。美味しい甘味と一緒に鎌倉の自然も堪能してくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

高橋茉弓

avatar

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin神奈川県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin神奈川県

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download