京都・河原町で行きたいカフェ6選~クラシカルな洋館カフェから甘味処まで~
heart

107

京都・河原町で行きたいカフェ6選~クラシカルな洋館カフェから甘味処まで~

歴史的建造物や老舗が多くあり、ショッピングやグルメも楽しめる京都でも指折りの繁華街、河原町。交通アクセスもよく、どこに行くにも便利な街です。今回はそんな河原町で訪れたいカフェをまとめて6つご紹介。昔ながらの喫茶店や甘味処から海外の文化との融合など、京都らしさを味わえるお店ばかりです。ぜひ覚えておいてくださいね。

Contents
  • arrow

    京都レトロな空間でお茶を♪「雲ノ茶カフェ 四条河原町店」

  • arrow

    変わらぬ佇まいと美味が迎えてくれる「スマート珈琲店」

  • arrow

    目の前は小川♪ 京町家の和カフェ「ひとこえ 多奈加」

  • arrow

    華やかでクラシカルな文化財でお茶♪「フランソア喫茶室」

  • arrow

    京都とパリのマリアージュ♪「LADURÉE 京都四条店」

もっとみるmore
leaf

京都レトロな空間でお茶を♪「雲ノ茶カフェ 四条河原町店」

image

アンティーク調の家具などを配した空間は上質なのにどこかくつろげる雰囲気

四条河原町南西の角、高島屋の隣に建つ「池善ビル」。昭和初期に建てられ、時代の荒波を乗り越えてきた歴史的建造物です。一角にある「雲ノ茶カフェ 四条河原町店」では、中世ヨーロッパや大正浪漫を感じる店内で、優雅なひとときを過ごせます。 「和らぐ、お茶を、京都で。」をコンセプトに市内に展開する「雲ノ茶カフェ」。アフタヌーンティーセットは四条河原町店だけの限定メニューです。美しい空間でいただくスイーツやドリンクは、手をつけるのがもったいないほど。静かに流れるジャズや淹れたてのコーヒーの香りも感じながら、ゆっくりと楽しみましょう。

image

アフタヌーンティーセットは「ルビー」(写真)など3種類

「雲ノ茶カフェ 四条河原町店」の記事はこちら

arrow

雲ノ茶 KUMONOCHA CAFE 四条河原町店

クモノチャカフェシジョウカワラマチテン

leaf

変わらぬ佇まいと美味が迎えてくれる「スマート珈琲店」

image

1階(写真)が喫茶、2階が洋食のフロア。大切に使われている特注のシャンデリアが輝く

京都河原町駅から徒歩10分ほどの寺町にある「スマート珈琲店」は、時代を超えて愛される姪喫茶。昭和7(1932)年に洋食店として創業したのち、自家焙煎珈琲を提供する喫茶店に。20年ほど前に洋食を復活させ、現在は3代目の弟が喫茶、兄が洋食を担当しています。 創業当時の写真などが飾られた店内は、ダークブラウンと白が基調の落ち着いた空間。日々、豆の状態を見極めて秒単位で調整しながら焙煎するコーヒーや、3代目のおばあさま直伝のレシピで作り続けるホットケーキやプリン、豊富に揃うサンドウィッチなど、磨き抜かれた味わいを堪能できます。しっかり食べたいときは2階の正統派洋食もおすすめ。

image

昔ながらのホットケーキなど、コーヒーによく合うフードが揃う

「スマート珈琲店」の記事はこちら

arrow

スマート珈琲店

スマートコーヒーテン

leaf

目の前は小川♪ 京町家の和カフェ「ひとこえ 多奈加」

image

大きな窓の目の前は高瀬川。サギがよく羽を休めに来るとか

江戸時代初期に京都の中心部と伏見を結ぶために開削された人工の川、高瀬川。桜や紅葉の名所としても知られます。京都河原町駅から川沿いを歩いて10分ほどの場所にある「ひとこえ 多奈加(たなか)」は、風景に溶け込むように建つ京町家のカフェ。木の温もりと開放感を感じる店内で、せせらぎを聞きながらゆったり過ごせます。 料理人歴50年以上のマスターが手がけるメニューは、軽食から名物の親子丼などのランチ、京懐石風のコース、スイーツまで豊富。時間帯やお腹のすき具合に合わせて楽しめます。八ッ橋や抹茶、京菓子など、食材でも京都らしさを満喫できますよ。

image

こだわりのわらび餅に八ッ橋や抹茶アイスを合わせた「わらび餅パフェ」

「ひとこえ 多奈加」の記事はこちら

arrow
leaf

華やかでクラシカルな文化財でお茶♪「フランソア喫茶室」

image

長屋を洋風に改築。当時、京都大学に来ていた海外の留学生が設計を手がけたそう

昭和初期に高瀬川近くの西木屋町通りに創業した「フランソア喫茶室」。船頭さんが住んでいた町家を豪華客船のイメージで改装したという印象的な外観が目印です。長年、京都の文化人が集まる場として愛され、2003年には国の登録有形文化財になっています。 店内は漆喰の壁やステンドグラス、名画の複製、創業時から手入れをしながら使い続けているというビロード張りの椅子や蓄音機など、華やかでクラシカルな雰囲気が満点。地元の老舗ベーカリーのパンを使ったトーストやレアチーズケーキ、自家製オレンジコンフィがアクセントのプリン(写真)など、喫茶店らしいメニューが揃うのも楽しみです。

image

2021年に京都市京セラ美術感とのコラボで復活した「特製プリン」

「フランソア喫茶室」の記事はこちら

arrow

フランソア喫茶室

フランソアキッサシツ

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin京都府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download