京都で話題のノスタルジックな町家カフェで、自家焙煎珈琲とヴィーガンのサンドイッチ&スイーツを
heart

52

京都で話題のノスタルジックな町家カフェで、自家焙煎珈琲とヴィーガンのサンドイッチ&スイーツを

東京で人気の自家焙煎珈琲専門店「TORIBA COFFEE」が、2023年2月、京都・二条通に「TORIBA COFFEE KYOTO」の暖簾を掲げました。老舗和菓子店だった築100年以上の古き良きたたずまいを残しながら、現代の感性を融合して独創的な空間に再生。ノスタルジーを感じつつもどことなく新しい、そんな絶妙な空気感が魅力です。ハワイ島の自家農園産をはじめ最高級の珈琲豆を使った香り豊かなコーヒーを片手に、ホッとひと息つきませんか。

leaf

鴨川ほとりの川端二条を東へ

image

ロゴデザインはグラフィックデザイナーの佐藤卓氏によるもの

京阪三条駅または地下鉄東西線の三条京阪駅から北へ徒歩7分ほど。二条通を東へ進むと、染め抜きの「ト」の暖簾を掲げた趣ある町家が現れます。

image

こちらの暖簾を目印に

leaf

元・老舗和菓子店の建物を再生

image

通りに面したガラス窓からやわらかな光が差し込む

こちらは、2022年1月末、惜しまれつつ暖簾を下ろした老舗和菓子店「京華堂利保」だった建物で、その前は呉服店でした。和菓子店時代のレトロなガラスのショーケースや、呉服店時代からあるという花頭窓、壁に設えた風合いのいい木の棚などが、建物の紡いできた歴史を静かに物語っています。

image

和紙の代わりに洋紙を貼った花頭窓

image

壁の写真は、このとき個展を開催していた写真家・田島一成氏の作品

吹き抜けになった開放感のあるカフェスペースで目を引くソファは、イラン、カザフスタン、トルコなどのアンティークカーペットを生かしたオーダーメイド。穴があいたり傷んだりした土壁には金箔を貼ってアクセントに、といったように元の町家のつくりを巧みに生かしてリノベーションしています。

image

ガラス製ドリップポットやコーヒーチャイミックスなどの販売商品や、店内を彩る素敵なデザインに注目

image

窓の向こうの坪庭とつながっているかのよう

元は板の間だった部屋は、床板を抜いて、青森から取り寄せたヒバの廃材のチップを敷きつめています。土に降り積もった落ち葉の上を歩くような、フワッとした感覚。踏みしめるとパリパリッと小さな音がして、ほんのりと森の香りが漂います。

leaf

お酒も楽しめるエスプレッソバー

image

古いものをリメイクしたという欄間の向こうがエスプレッソバー

和菓子店時代に厨房だった場所は、ピンク色のネオンライトが煌めくエスプレッソバーに。日本では珍しいハンドルレバータイプのクラシックエスプレッソマシンで作るエスプレッソやカフェラッテのほか、東京西麻布の伝説のパブゆかりのカクテルなどお酒も楽しめます。

image

エスプレッソバーは、ギャラリーとしても活用される

image

エスプレッソバーの店内にはこんなオブジェも

leaf

自家焙煎のフレッシュなコーヒー

image

テイクアウトや豆の購入はこちらのカウンターで

ハワイ島にある自家農園から届く、香り高く芳醇な深みが特徴の「100% ピュアハワイ・コナ」をはじめ、酸味が苦手な人でも毎日飲める「浅煎りブレンド」、京都の水に合わせた「マイルドブレンド」など各種ブレンドコーヒーがスタンバイ。昔ながらの製法で作られた京番茶、紅茶、ハーブティーなどコーヒー以外のドリンクも充実しています。

image

店内で味わえるコーヒーは、「スタンダード」800円、「ハンドドリップ」1000円など

leaf

フード&スイーツはヴィーガン

image

「たまごサンドのようなサンドイッチ」1000円。スタイリッシュな食器はイタリアのコジタベッリーニ社のもの

木曜から日曜までは、肉や魚、卵、乳製品など動物由来の素材を使わないヴィーガンのフードメニューもお目見えします。「ヴィ―ガンだから仕方がない、ではなく。考え抜いた食感と味つけの方程式で、ホンモノを超えられると思います」と、オーナーの鳥羽伸博さん。 パンが主張しすぎないようにと、シンプルに焼き上げた自家製パンで作るサンドイッチは4種。いちおしは、「たまごサンドのようなサンドイッチ」。ひと口め、ふた口め……何度ほおばってみても、風味も食感もやっぱりたまごサンド。でも、卵や、卵由来のマヨネーズはもちろんのこと、バターも使用していないというから不思議。その秘密を聞くと、なるほど!と斬新なアイデアに驚き、心弾む一品です。ぜひ味わってみてくださいね。

image

コーヒーと相性抜群の「カヌレ」600円は売切れ必至の人気メニュー

スイーツは、ひとつひとつ店内で焼き上げるカヌレ、ミルクレープ、生寒天と大納言あずきなど。こちらもすべてヴィーガンメニューです。

image

珈琲豆を買って帰ったり、淹れたてのコーヒーをテイクアウトしたり。そんな時短利用もいいけれど、新旧の粋が共鳴する稀有な場所で、ゆったりとカフェタイムを過ごしてはいかが。

spot

TORIBA COFFEE KYOTO

トリバコーヒーキョウト

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin京都府

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download