北鎌倉に到着したらまずは直行して腹ごしらえ♪おむすびとけんちん汁の朝ごはん「北鎌倉 おむすび庵」
heart

54

北鎌倉に到着したらまずは直行して腹ごしらえ♪おむすびとけんちん汁の朝ごはん「北鎌倉 おむすび庵」

朝8時からオープンする「北鎌倉 おむすび庵」は、契約農家から取り寄せるこだわりのお米でにぎるおむすびと、ここだけでしか味わえない“おむすびサンド”のお店。JR北鎌倉駅のすぐ前にたたずみ、テラス席では朝のフレッシュな空気の中で小鳥のさえずりを聞きながらのんびり過ごせます。古都の街歩きをこのお店からはじめてはいかがでしょうか。

leaf

北鎌倉の玄関口にたたずむ風情のあるごはん屋さん

image

北鎌倉駅北口からすぐ

北鎌倉の古刹・円覚寺山内の佛日庵の別院として建てられた瑞光殿(ずいこうでん)の一角にお店を構える「北鎌倉 おむすび庵」。青い空によく映える白い大きな建物は、JR北鎌倉駅のホームからもよく見え、このエリアを散策する前に立ち寄るのもおすすめです。

image

店内から眺める北鎌倉駅のホーム

leaf

目の前でおにぎりを握る臨場感あふれるカウンター

image

シンプルな店内

佛日庵の住職・高畠宗一さんが立ち上げたお店で、カウンターの天井や壁紙にはおむすびの形にも見えるロゴあしらわれています。よく見ると円覚寺とかかわりの深い北条家の家紋として知られる “三つ鱗(うろこ)”を彷彿とさせるデザインで、このエリアの歴史もそれとなく感じます。

image

情緒のあるテラス席

お店の外は緑に囲まれたウッドデッキのテラス席。小鳥のさえずりが響くかと思えば時おり電車の音も聞こえてくるという古都の情緒と日常の情景が交錯する中、あでやかな緋毛氈を敷いた縁台で心地よく過ごせますよ。

leaf

パリッとした海苔の風味が引き立てる日本の味

image

「梅干しのおむすび」(300円)漬物付き※「ミニ豚汁」とのセットは(800円)

メニューをプロデュースするのは、鎌倉にある和食の名店「馳走かねこ」のオーナーである金子辰之さんです。長年和食の料理人として培ってきた経験を活かし細やかな配慮を積み重ねた看板メニューは、昔ながらのおむすびとひと手間加えた “おむすびサンド”です。

image

ごはんの入ったおひつの横には海苔をあぶる調理器

おむすびの具材は梅・鮭・明太子から選びます。お米は新潟県の柿崎地区で育ったコシヒカリを使い、シンプルな食材がより美味しくなるようにとガス火で炊くこだわりのごはん。炊きあがったあと、いったんおひつに移してオーダーごとに握り、海苔も直前にあぶってパリパリ。塩を使っていないので、いただく直前にお好みで粗塩を。

image

手際よく握られていくおむすび

leaf

具材の取り合わせにも注目したいオリジナルおむすびサンド

image

おむすびサンド「フィレオフィッシュとアジアンタルタル」(780円)フィレオフィッシュの下には野菜たっぷり

新感覚のおむすび“おむすびサンド”は、鎌倉の四季を感じる食材を贅沢に使います。海苔を巻いたごはんの上に、オープンサンドのように地元の食材などをカラフルに盛り付けます。柔らかい三浦牛と生卵、新鮮な鎌倉産釜揚げしらすと薬味など、食材同士の取り合わせも楽しく、旬の食材を使ったメニューも季節ごとに登場します。

image

おむすびサンド「鎌倉産釜揚げしらすとたっぷり薬味」(750円)漬物付き ※「ミニけんちん汁」とのセットは1250円

おむすびやおむすびサンドは、温かいけんちん汁や豚汁とセットにしていただくのがおすすめです。地元の食材の美味しさをたっぷりと味わってくださいね。

image

具沢山のけんちん汁

spot

北鎌倉 おむすび庵

キタカマクラ オムスビアン

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

高橋茉弓

avatar

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。

sunshine
pin神奈川県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin神奈川県

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download