夏の涼を求めて。全国の心いやされる水族館めぐり
heart

27

夏の涼を求めて。全国の心いやされる水族館めぐり

日本全国には、涼しい館内で楽しめる魅力的な水族館がたくさん。今回は日本全国の水族館の中から、旅の目的にしたい水族館をまとめてご紹介します。各地の水族館の見どころや展示内容に加え、この夏に開催しているイベント情報をお届けします。夏休みのおでかけの参考にしてくださいね。

Contents
  • arrow

    【北海道】AOAO SAPPORO

  • arrow

    【宮城】仙台うみの杜水族館

  • arrow

    【東京】マクセル アクアパーク品川

  • arrow

    【東京】すみだ水族館

  • arrow

    【神奈川】新江ノ島水族館

もっとみるmore
leaf

【北海道】AOAO SAPPORO

image

札幌の新しいランドマーク「moyuk SAPPORO(モユク サッポロ)」内に昨年誕生した都市型水族館「AOAO SAPPORO」。3つのゾーンで構成された館内では、ペンギンなどの生物展示に加え、水族館の裏側であるバックヤードの公開や、広大な海の世界にいるような没入感を味わえるデジタルアート、熱帯の緑が豊かに繁茂するミニ植物園など、“人と水との関わり”に関する複合的な体験を提供しています。

image
7月からは、“水族館で夜ふかし”をテーマにした「SAPPORO NIGHT AQUARIUM」がスタート。夜の生物たちの気配を感じながら、1日の締めくくりに夜の札幌名物「シメパフェ」やビールを楽しむことができる、水族館ならではのナイトカルチャーです。

記事はこちらから

arrow
leaf

【宮城】仙台うみの杜水族館

image

世界三大漁場のひとつである三陸の豊かな海を再現した大水槽や、東北最大級のイルカ&アシカのパフォーマンスなど見所がたくさんある「仙台うみの杜水族館」。水槽数約100基の大スケールで展示をしています。

image

メインパフォーマンス DIVE TO SEATOPIA ~BIRTH~

8月25日(日)までは閉館後、館内全体が劇場のようなファンタジー空間に変身し、“うみ”と“ひと”のつながりをテーマにしたナイトアクアリウムシアター「SEATOPIA」を開催中。まるで海の中にいるような没入感や、物語の中にいるような一体感が楽しめます。

仙台うみの杜水族館

センダイウミノモリスイゾクカン

leaf

【東京】マクセル アクアパーク品川

image

品川駅から徒歩約2分。「マクセル アクアパーク品川」は、プロジェクションマッピングなどの先端技術を用いた演出により、海の世界・生きものたちの魅力を伝える都市型水族館。 季節ごとの表情を捉え、さらに昼・夜でも可変していく多彩な演出で、約350種20,000点の生きものたちを彩ります。

image
この夏はシーズナルイベントとして「NAKED 花火アクアリウム」を7月13日(土)~9月8日(日)に開催中。今年は映像のブラッシュアップと装飾が追加され、より美しさを増した“海の世界の花火祭り”を表現しています。
また、8月24日(土)、25日(日)には各日600名限定で閉館後の水族館でイルカたちとの“盆踊り”やリアルな縁日が楽しめる「品川花火まつり」も予定されていますよ。

マクセル アクアパーク品川

マクセルアクアパークシナガワ

leaf

【東京】すみだ水族館

image

2012年に東京スカイツリータウン(R)の開業とともにオープンした完全屋内型の「すみだ水族館」。「近づくと、もっと好きになる。」をコミュニケーションコンセプトとして掲げ、様々な角度から眺められる水槽や、アクリル板を通さずに観察できる展示など、いきものの息づかいを間近に感じられる展示が特徴です。館内は順路がなく、椅子やソファを各所に設置されており、お気に入りの場所で公園のようにのんびりと過ごすことができます。

image
9月1日(日)までは、暑い夏に涼しい屋内でCOOLな体験を楽しめる館内イベント「Cool! Coool! Cooool!」が開催。涼しく洗練された「COOL」をコンセプトに、さまざまな涼を感じられる「クールスポット」が館内に出現します。
約500匹のミズクラゲが漂う水盤型水槽「ビッグシャーレ」周辺では、すみだ水族館のクラゲの映像が視界いっぱいに広がるプロジェクションマッピングを投影し、まるで海の中にいるような没入感が楽しめます。

すみだ水族館

スミダスイゾクカン

clock-icon【7/20~8/9】9:00~21:00、【8/10~8/13】8:30~21:00 、【8/14~9/1】9:00~21:00
pin-icon無休
heart
407
leaf

【神奈川】新江ノ島水族館

image

イルカショー「Wave ~きみの波になりたい~」

今春20周年を迎えた「新江ノ島水族館」には、2万匹の魚が泳ぐ大水槽や不思議な深海生物の展示、クラゲの癒し空間、迫力のイルカショーなどがあります。「相模湾ゾーン」では、水族館の前に広がる世界に誇る相模湾の魅力をたっぷりと紹介しています。

image
11月4日(振・月)までは、「“えのすい”のくらげ展」を開催中で“えのすい”を代表する生き物「クラゲ」を館内各所でご紹介。世界初展示、日本初展示、新種のクラゲ、クラゲショー、クラゲのバックヤードツアー、クラゲのスタンプラリー、クラゲ検定、クラゲグッズ&メニューなど、クラゲづくしの特別展です。

新江ノ島水族館

シンエノシマスイゾクカン

leaf

【新潟】上越市立水族博物館

image

「上越市立水族博物館」では、日本海をテーマにした「うみがたり大水槽」や、360度アクリルガラスの海中トンネル「うみがたりチューブ」など、日本海に生息する生きものを間近で見ることができます。また、マゼランペンギンは日本一の飼育数を誇ります。

image

日本海に沈む美しい夕日を愛でる新イベント「Sunset Chilltime」

9月8日(日)までは「うみがたり SUMMER 2024」と題し、人気のドルフィンパフォーマンスに水しぶきを加えた「ドルフィンパフォーマンス~サマースプラッシュ」や、夜の特別開館「DEEPナイト」、日本海に沈む美しい夕日を眺める「Sunset Chilltime」など夏休みにぴったりな体験コンテンツが行われていますよ。

上越市立水族博物館 うみがたり

ジョウエツシリツスイゾクハクブツカンウミガタリ

clock-icon10:00~17:00(最終入館16:30)※7/20~8/25は9:00~18:00(最終入館17:30) 
heart
18
leaf

【三重】鳥羽水族館

image

人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴン。つぶらな瞳のおっとりした表情に心が和みます

鳥羽駅から徒歩約10分の鳥羽水族館。海や川の生きもの約1200種類を飼育・展示する、日本一飼育種類数の多い水族館です。ラッコやスナメリ、アシカなど人気者が勢ぞろいで、なかでもジュゴンは日本でここでしか見られません。 12のゾーンに分かれた館内には順路がなく、気になる展示や生きものを気ままに楽しめるのも魅力です。時間を気にせずじっくりと観察したり、もう少し見ておきたいというコーナーへ戻ったり、思い思いに楽しんでくださいね。

image

チャーミングで芸達者な人気者。ラッコのキラちゃん(左)、メイちゃん(右)

記事はこちらから

arrow

鳥羽水族館

トバスイゾクカン

clock-icon9:00~17:30(閉館16:30)、8/1~8/31は9:00~17:30 (最終入館16:30)
pin-icon無休
heart
241
leaf

【京都】京都水族館

image

撮影:岩永 茜

緑溢れる公園内という立地で、四季折々の景色も楽しめる「京都水族館」。 館内の吹き抜けにそびえる大水槽では、約500tの水量の中に日本の海を表現しています。水槽を下から見上げる天窓や魚眼レンズといった7つのビューポイントがあり、多彩な水中の様子を見ることができます。

image

9月30日(月)までは、約170個のクラゲを模した手作り風鈴とクラゲを描いた京和傘を通して、多種多様なクラゲの魅力を楽しめる期間限定イベント「くらげと傘と風鈴と」を開催中。 「ミズクラゲ」や「タコクラゲ」など24種のクラゲをモチーフにした約170個の「クラゲ風鈴」を展示するほか、今年は新たに「クラゲ京和傘」の展示空間が2階テラスに登場します。‌さらに午後5時以降には風鈴やぐらの風鈴と京和傘がライトアップされ、幻想的な夏の夜を楽しめますよ。

「くらげと傘と風鈴と」の記事はこちら

arrow
leaf

【大坂】生きているミュージアムNIFREL

image

万博記念公園に隣接する「EXPOCITY」内の「生きているミュージアムNIFREL(ニフレル)」は、“感性にふれる”をコンセプトに、「いろにふれる」「わざにふれる」「お よぎにふれる」「ワンダーモーメンツ」「かくれるにふれる」「みずべにふれる」「うごきにふれる」「つながりにふれる(期間限定)」の8つのゾーンから構成。色鮮やかな熱帯魚から、ホワイトタイガーやミニカバなど120種1000点の生きものの個性の魅力や多様性を、アーティスティックな空間展示で表現しています。 美しい映像や音・光が奏でる神秘的な空間で、ダイナミックなアートが楽しめると開館以来人気の「WONDER MOMENTS」ゾーンは、昨年リニューアルを行っています。

image

記事はこちらから

arrow

NIFREL

ニフレル

clock-icon時期によって異なる
pin-icon年中無休※年に1回設備点検のため臨時休館日あり
heart
0
leaf

【兵庫】AQUARIUM×ART átoa

image

複合文化施設「神戸ポートミュージアム」内にある、アートとアクアリウムが融合する新しい世界を体現できる劇場型アクアリウム「アトア」。「アトア」とは、Aquarium(水族館) to(と) Art(アート)が掛け合わさった造語。その名のとおり、デジタルアートや舞台芸術を駆使したアート空間の中に、約100種類3000点ものいきものたちが共存しています。

image

お盆期間は1時間早くオープンし、今年初開催となる生きものについて飼育員が解説する「生きものトークライブ」や、普段はめったに入れないバックヤードを巡る「館内ガイドツアー」など、大人も子供も楽しめる夏季限定の体験プログラムが予定されています。

記事はこちらから

arrow

AQUARIUM×ART átoa

アトア

leaf

【兵庫】神戸須磨シーワールド

image

6月1日(土)に開業したばかりの「神戸須磨シーワールド」。西日本で唯一のシャチパフォーマンス、シャチを観ながら食事ができるブッフェレストラン、さらに、世界初のシャチの生態を学ぶことができる教育ゾーンを展開しています。

image

ふわふわと漂う姿が、心をいやす 「クラゲライフ」

夏休み期間の週末、及びお盆期間のナイトタイムには、色とりどりのムービングライトがスタディアムを照らす光と音楽による「ドルフィンナイトパフォーマンス」を実施。 「ドルフィンナイトパフォーマンス」だけに登場する新しい楽曲や昼間のパフォーマンスでもおなじみのシンガーソングライターmiletさんが書き下ろした、神戸須磨シーワールドの公式テーマソング「Bluer」の楽曲にのせた光の演出に、トレーナーと息をあわせたイルカたちが夏の夜空を美しく舞います。
leaf

【香川】四国水族館

image

「四国水族館」は、瀬戸大橋のたもと四国の玄関口に位置する香川県宇多津町に2020年にオープンした水族館です。「四国水景」をテーマに約400種14,000点の生きものを展示しており、生きものの展示だけでなく、四国の文化やそこで暮らす人の営みとともにある環境も水槽内で表現しています。時間帯や季節によって楽しみ方は様々で、四国の水の景色の豊かさを再発見でき、四国を巡りたくなる水族館です。

image
8月31日(土)までは営業時間を延長して夜の水族館「Nightscapeこがねいろ2024」を開催中。館内の水槽照明が深い青色に変化し、幻想的な雰囲気を演出します。夕暮れ時に開催するサンセットプログラムでは、黄金色に染まる空を背景にイルカのシルエットが浮かび上がる、まるで絵画のような景色を見ることができますよ。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin全国

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine
pin全国

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download