
34
2025.02.23
好きな器でカフェラテを。陶芸体験もできる大阪・梅田の「うつわcafeと手作り雑貨の店ゆう 大阪梅田店」
阪急大阪梅田駅から徒歩2分、陶芸教室を併設した「うつわcafeと手作り雑貨の店ゆう 大阪梅田店」。スタッフお手製のクラフト雑貨に彩られた店内では、梅田の真ん中にありながら、ほっこりムードがあふれています。ギャラリースペースには、器がたくさん並び購入も可能。ドリンク注文時には、好きな器を選べます。上階にある陶芸教室は、1日体験レッスンの種類も豊富。梅田で陶芸体験ができる、かなりレアなスポットです。

都会にいながら自然を感じる駅近カフェ

初夏になると緑にあふれ森の中のカフェのような佇まいに
大阪ほか東京、名古屋、福岡でも陶芸教室を展開している「ゆう工房」がプロデュースする「うつわcafeと手作り雑貨の店ゆう 大阪梅田店」。 JR大阪駅の北側に広がる話題の新スポット「うめきた公園」や複合施設「グラングリーン大阪」へは徒歩10分圏内の好立地。最寄りの阪急大阪梅田駅茶屋町口から徒歩2分、オフィスビルが立ち並ぶなか、軒先に枝葉をのばず大きな木が目を引きます。

クラフトを通じて、心地い空間づくりを意識した店内は、木の家具と和紙の照明、スタッフお手製のクラフトアイテムが混じり合った和の空間。。大きな窓から植栽の緑が眺められ、都会にいるのを忘れてしまいそうです。

店内のギャラリースペースには、上階にある陶芸教室「ゆう工房」のスタッフが手がけたカップ、食器などが並び、購入可能。マグカップなら1700円程度とお手頃です。

お店の前には、よりお手頃価格のものも置いてあるので、器好きの方は要チェックですよ。

お目当ては器に合わせて変わるラテアート

選べる器は「ゆう工房」のオーナーで陶芸家の木下ゆうさんの作品
オーダーはキャッシュオン。ドリンクの注文時は、レジ横に並ぶ器から好きなデザインを選べます。 ホット用は屋久島、石見など地名を名付けたシックな器から、同店のマスコットキャラクター、クマのたいmon君、ネコのめるmonちゃんまで多彩な顔触れ。アイス用は信玄、秀吉など武将をイメージして名付けられているのもユニークです。

カフェラテ750円
ドリンクはコーヒー、紅茶、ハーブティー、抹茶ミルク、ゆず茶など幅広く用意されています。迷ったらカフェラテを。選んだ器の形に合わせてラテアートをしてもらえ、思わず写真に撮りたくなるかわいらしさです。

サンドイッチランチはドリンク&ミニデザート付き

ホットサンドセット1250円、サラダ、ドリンク、日替わりのミニデザート付き
ホットサンド、クロワッサンサンドは1日通してオーダー可能ですが、おすすめはオープンから15時まで提供しているランチセット。ドリンク、日替わりのミニデザート付きなのがうれしいですね。 お店イチオシのホットサンドはきんぴらとベーコン、きのことコーンのホワイトソース、デミグラスハンバーグ、季節のホットサンド(+100円)の4種から選べます。現在の季節限定のホットサンドは明太グラタン(~2025年3月31日まで)。マカロニと枝豆のつぶつぶ食感が楽しく、チェダーチーズとハムの塩気がアクセントになっています。

1日体験レッスンが充実した陶芸教室を併設

カフェの上階は陶芸教室。陶芸の1日体験レッスンは気軽にできるきっかけ体験、手作り初心者向けの板皿づくり体験、電動ろくろを使った本格的な体験など10種以上あり、旅の思い出を形に残せます。

きっかけ陶芸体験(豆皿1客もしくはネコの箸置き2つ)2,640円、当日予約+550円
もっとも気軽にできるのが、きっかけ陶芸体験。小さな豆皿もしくは、ネコの箸置きが作れます。

ネコの箸置きは、用意された素焼きの生地に絵付けをするだけなので、不器用な人でも安心して挑戦できますよ。 材料費込で2640円、所要時間は60分ほど。スタッフさんが順次、窯で焼いてくれるので約1ヶ月半後に手元に届きます。

オーナーで陶芸家の木下ゆうさんは「文化体験をして欲しい」という思いがあり、1日体験レッスンは陶芸だけでなく、シルバーアクセサリー、ガラス工芸、レザークラフト、染色、照明クラフトと多彩。 カフェのメニューは工房スタッフお手製の器に盛りつけられています。カフェの利用、陶芸教室の体験レッスン、いろんな形で手作りの器の魅力が体感できるスポットです。
予約はこちらから

うつわcafeと手作り雑貨の店ゆう 大阪梅田店
ウツワカフェトテヅクリザッカノミセユウ オオサカウメダテン
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
文:西 倫世 撮影:保志俊平
Writer
西 倫世

関西を中心に雑誌やWEBで旅・グルメ・トレンド情報に関する記事を発信。ラジオ番組への情報提供も担当
カフェ
の人気記事
の人気記事