avatar
post-image
post-image
post-image
post-image
post-image
heart
50
heart
0
heart
12
のんびりしたくて 椅子と珈琲を持って 大製茶園の展望台に行ったところ…… 綺麗な夕陽が ちょうど沈み始める頃でした✨ 長年住んでる場所だけど こんなに夕陽が綺麗に見えるって 初めて知りました✨ 素敵なところに住んでるんだなぁと 改めて感動しました✨ 余韻も楽しみたくて 夕陽が沈んだあとも ……ちっちゃな街の夜景ですが しばらく眺めていました #秋日和 #私のことりっぷ
pin

八女大製茶園

の投稿

image
image
image
image
image
のんびりしたくて 椅子と珈琲を持って 大製茶園の展望台に行ったところ…… 綺麗な夕陽が ちょうど沈み始める頃でした✨ 長年住んでる場所だけど こんなに夕陽が綺麗に見えるって 初めて知りました✨ 素敵なところに住んでるんだなぁと 改めて感動しました✨ 余韻も楽しみたくて 夕陽が沈んだあとも ……ちっちゃな街の夜景ですが しばらく眺めていました #秋日和 #私のことりっぷ

2021.10.26

heart
50
chat
image
image
image
image
image
積雪、道路凍結が続いた3日間。 こんなに雪が降ったのはとても久しぶり。 ふと……茶畑を見たくなり、道路の雪が溶けてから、大製茶園へ💨 生まれて初めて見る、雪の積もった茶畑は、キラキラと輝いて眩しく、整列した茶の木が美しく、わざわざ、恐る恐る行った甲斐がありました✨ 休日の積雪だったからこそ行けた茶畑。 とても綺麗な景色を見せてくれてありがとうって神様にお礼を言いたいなぁ✨ #冬を味わう

2021.01.31

heart
68
chat
sunshine
pin福岡県
×

風景・景色

の投稿

image
image
糸島半島をぐるっとドライブ、夫婦岩に立ち寄りました。 真っ白な鳥居が海と空の色に映えます。 鳥居の中に夫婦岩が見える画角は長蛇の列だったので斜めからと、人々の頭の上から撮りました笑 #福岡県 #糸島 #半島 #海岸 #海 #鳥居 #夫婦岩 #アートな景色

2025.04.23

heart
48
chat
image
image
image
image
image
祝!国の登録有形文化財🇯🇵 水田天満宮 楼門·東門·西門は今年3月、国の登録有形文化財となり、新聞やネットニュースで大きく報じられました。 江戸末期に建造された楼門は、「華やかで地域景観の核を成す」という事で、高く評価されました🌸 また、西門(4枚目&5枚目)は1851年の作。改めて西門を見ると、複雑な装飾建築が施されています。ふだん何気なく見過ごしていたなぁ〜って感じです😯 写真は載せていませんが、東門は1868年のもの。改めて、その価値を見に、神社へ来てみませんか?⛩️ #恋のくに筑後市インスタっ隊 #筑後市 #筑後 #福岡 #福岡県 #水田天満宮 #恋木神社 #楼門 #水田天満宮楼門 #国登録有形文化財 #文化財 #歴史的価値 #建築物 #江戸時代 #桜 #桜2025

2025.04.18

heart
20
chat
sunshine
pin福岡県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download