spot-img
spot-img
spot-img
spot-img

和菓子 まめいち

heart

372

ことりっぷユーザーの投稿

image
image
image
image
image
ひと月の和菓子🎐🍉🌽2022年 葉月🎆🎇🍧 和菓子まめいちさんの昨年8月の和菓子のテーマは『中国四千年の歴史🇨🇳』 🍡胡麻団子の和菓子は『麻球 マーチュウ🍡』 麻球とは、中国で考案された点心料理のひとつです✨ 🥡🥟 漢の時代、戦いに勝利した事を祝う行事食の中に麻球と言う団子🍡があり、あんこを餅で包んで胡麻をまぶして揚げた菓子、胡麻団子の由来ではないかと言われています。 🍶半透明の黄緑色の丸い寒天は『卯時の杯🍶』 唐の時代中期に白居易と言う漢詩人が詠んだ詩があります。 「緑色をした飴のようにとろりとした飲み口の酒🍶」 これは緑の酒🍶が、瓶🏺の台に張りつく程に飴のようにとろりとした旨い酒🍶ができたから詩句に詠ってお誘いしてみようかな。朝の杯を挙げて一緒に酔いたいなぁ」と詠んでいます。 この詩のお酒🍶は竹葉青酒🍶という竹の葉を漬けてつくられる薬酒🍶 竹葉青酒🍶とジャスミン茶🌿とライチのお酒🍶の錦玉羮です✨ 🍊杏仁豆腐みたいな寒天は『杏仁豆腐🐮🍊』 中国発祥🇨🇳のデザートで薬膳料理の一種です。喘息の治療薬である杏🍊の種の中の“仁”杏仁の粉末で苦味を消すために甘くして服用しやすくした料理です。 杏仁豆腐🐮🍊とパイナップル🍍のレモン🍋錦玉羮です✨ 杏仁豆腐🐮🍊に欠かせないクコの実も添えました。 クコの実は抗酸化物質を豊富に含んでいて、免疫力を高めてくれます。喉が痛くて体調が優れない時には効果的です。 杏仁🍊のアロマ効果は疲れた脳や心を癒すと言われています。 🌾彩り鮮やかな和菓子は『僥倖の五色🌾🎨』 幸せになりたいと願う気持ちは四千年前も今も変わりません。僥倖とは偶然に得る幸せの事です。 僥倖の五色を心に秘めれば、向こうから幸せ🍀がどんどんやってきます。 黄色:好奇心 赤色:冒険する心 青色:失敗しても努力する心 緑色:どんな事も楽しむ心 白色:柔軟な心 心の迷路に迷ったら、この五色を思い出してみて下さい。月餅餡🥮入りのこなし製です✨ 月餅🥮とは、中国🇨🇳の菓子で昔はお供え物として中秋節に食べられていました。月🌕に見立てて丸く平たい形をしています。 まめいちさん、素敵な和菓子をいつもありがとうございます😃💕 #和菓子まめいち #まめいち #ひと月の和菓子 #中国四千年の歴史 #卯時の杯 #麻球 #杏仁豆腐 #僥倖の五色 #仙台和菓子店 #お気に入り和菓子店 #大人気和菓子店 #予約必須 #完売

2023.05.17

heart
35
heart
6
image
image
image
image
image
ひと月の和菓子❇️2022年 文月🎋🌌 和菓子まめいちさんの昨年7月のテーマは❰七夕伝説🎋🌌❱ 左上↖️の和菓子は『さざれ石』 さざれ石とは、細かい石・小石のこと。 それを星屑❇️の集まった流れ天の川🌌に思いを寄せて。 七夕🎋の日「さざれ石」と言われれば、天の川🌌と連想する美しい文化です✨❇️ 黒糖生姜のねき餡入りの黒胡麻こなし製です✨ 右上↗️の和菓子は『天の衣』 七夕祭り🎋は日本の神事🌿🍶であった「棚機(たなばた)」と、織姫彦星伝説❇️🌌と奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠(きっこうでん)」という行事が合わさったものと言われております。 棚機とは、乙女が神様のために心を込めて着物👘を織り、神棚にお供えし、神様を迎えて豊作を祈り、無病息災を祈る行事でした。 その時に使われたのが「棚機」という織り機です。 この行事はやがてお盆を迎える準備として7月7日の夜🌃に行われるようになりました。 七夕🎋🌌を「たなばた」と当て字で読むのはここからきているとも言われています。 神様のために心を込めて乙女が織った着物👘をイメージしたお菓子です✨ 赤えんどう入りこし餡の求肥のお餅です。 左下↙️の和菓子は『織姫星❇️』 我が背子に うら恋ひ居れば 天の川 夜舟漕ぐなる 楫の音聞こゆ (柿本人麻呂) 意味: 私の夫を恋しく思っていたら、天の川🌌を漕ぎ渡る舟の楫の音が聞こえる。 まもなく逢えるという嬉しい気持ち。 心高鳴る織姫星❇️をイメージしたお菓子です✨ ラズベリーの甘酸っぱい錦玉羮に木の芽🌿を添えました。 右下↘️の和菓子は『比故保思 ~ひこぼし~』 万葉集では彦星❇️を「男星」「比故保思」等と詠まれています。 梅酒の効いた錦玉羮にミント🌿とバタフライピー🌿の錦玉羮を添えて、白餡を入れ、茶巾絞りに仕上げました。冷やしてお召し上がり下さい😌 七夕🎋🌌にぴったりの素敵な和菓子でした✨❇️ #和菓子まめいち #ひと月の和菓子 #七夕伝説 #七夕 #さざれ石 #天の衣 #織姫星 #比故保思 #お気に入り和菓子屋 #仙台甘味処 #仙台の和菓子 #仙台のお土産 #大人気 #完売

2023.04.14

heart
35
heart
8

アクセス

詳細情報

スポット情報に誤りを見つけられた場合はお問い合わせフォームまでご連絡ください。
left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right
sunshine
pin宮城県

のおすすめの本

sunshine

和菓子 まめいちを見た人におすすめの記事

エリア一覧

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download