静岡市民が愛してやまないソウルフード! 「静岡おでん」の名店4選
heart

181

静岡市民が愛してやまないソウルフード! 「静岡おでん」の名店4選

静岡市のご当地グルメといえば「静岡おでん」。牛すじの旨みがとけこんだ溶け込んだコクのある黒いダシ汁に、串刺しスタイルの具。ひと口ほおばれば、心も身体もあたたまる静岡人のソウルフードです。 市内には静岡おでんが食べられるお店は約100店も。今回はその中から、地元の常連客に愛され、観光客にも入りやすい、静岡おでんのおすすめ店4軒をご紹介します。

leaf

静岡市民にとって、おでんは日常の一部

image

静岡おでんのお店には2つのタイプがあります。 おもに昼間に営業し、お持ち帰りできるお店も多い「駄菓子屋系」。もうひとつは、夜に営業し、おでんをつまみにお酒を楽しむ「横丁系」。 子どもの頃は学校帰りのおやつに、大人になればお酒の肴に。静岡市民にとって、おでんはとても身近な存在なんです。

image
leaf

女性一人でも入りやすい「おでん処 ききょう」

image

JR静岡駅から歩いて15分、青葉横丁にある「おでん処 ききょう」は、元バスガイドという気さくで朗らかな女将さんが営むお店。おしゃべり上手な女将さんとの会話が弾み、初めての来店でも気兼ねなく楽しめる雰囲気が魅力です。試行錯誤を繰り返してダシのおいしさを追求したおでんは、上品で繊細な味わい。夏は20種、冬は25種のおでんを提供しています。 すったとろろをじっくり焼いた名物「ききょう焼き」もおすすめです。

「おでん処 ききょう」の詳細記事はこちら

arrow

おでん処 ききょう

おでんどころききょう

leaf

割烹着が似合う名物店主がお出迎え「おでんや おばちゃん」

image

同じく青葉横丁にある「おでんや おばちゃん」。「静岡おでんといえば、おばちゃんが切り盛りしているイメージ」という理由から、男性ながら、割烹着に三角巾スタイルで店に立つ店主。10席のカウンターのみの店内は遊び心にあふれ、和やかなムードです。 おでんは、牛すじ、ふわ、しのだ巻き、厚揚げなど全25種類あり、持ち帰りもOK。ロールキャベツやとんそくなど、珍しいおでんもあります。 店内には「47都道府県+海外用1冊」のノートがあり、あらゆる地域からの来店者がメッセージを書き込むことができます。

「おでんや おばちゃん」の詳細記事はこちら

arrow
leaf

駄菓子屋系おでんといえばここ! 「静岡おでん おがわ」

image

JR静岡駅から車で7分、浅間通り商店街で70年続く「静岡おでん おがわ」。入りやすさと居心地のよさに、地元客はもちろん、観光客のリピーターも多い人気店です。開店以来ずっと継ぎ足して煮込んだダシ汁は、練り製品の旨みが加わり、まろやかな味わい。 自家製シロップが評判のかき氷は通年提供されています。アツアツのおでんとヒヤヒヤのかき氷を交互に食べるのが静岡流!

「静岡おでん おがわ」の詳細記事はこちら

arrow

静岡おでん おがわ

しずおかおでんおがわ

leaf

100年続く、焼きいもと静岡おでんの名店「大やきいも」

image

JR静岡駅から車で8分ほどの場所にある「大やきいも」は、約100年の歴史があり、2~3世代にわたって通う常連客も多い名店。昭和中期の面影を残す店内は気軽に入りやすく、誰もが和める雰囲気。おでんは1本からお持ち帰りができ、大学芋やおむすびなども味わえます。夏は種類豊富なかき氷が人気です。 9月中旬~6月中旬は、名物の焼きいもを販売。いも本来の味がギュッとつまった、ホクホクの焼きいもが楽しめます。

「大やきいも」の詳細記事はこちら

arrow

大やきいも

おおやきいも

image

また、毎年2月か3月には「静岡おでんフェア」が開催されます。 かつておでん屋台が連なっていた青葉通りを中心に、静岡おでんの屋台が多数出店される、冬の一大イベントです。県外のおでん屋さんも集結し、静岡の街中がにぎわいます。 第11回となる2017年は、3月10日(金)・11日(土)・12日(日)に開催予定です。

「静岡おでんフェア」についてはこちら

arrow

まるで昭和時代にタイムトリップしたような、懐かしい風情も魅力の静岡おでん。 お店によってその味わいも異なるので、ぜひ、おでん屋さんめぐりを楽しんでみてくださいね。

ことりっぷ静岡・浜松リニューアル!

人気ガイドブック「ことりっぷ」国内版がリニューアル!第二弾16点が2月22日より全国の書店およびネット書店などで発売します。ぜひ春旅のパートナーとしてご活用ください。

Amazonでの購入はこちら

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin静岡県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin静岡県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download