日比谷がもっと楽しくなる。「東京ミッドタウン日比谷」のグルメ4選
heart

401

日比谷がもっと楽しくなる。「東京ミッドタウン日比谷」のグルメ4選

日比谷公園の目の前に、2018年3月29日にニューオープンした「東京ミッドタウン日比谷」。日比谷駅からも直結で、地下1階から7階までのあいだに、レストランやショップ、映画館など、全部で60店舗がラインナップしています。今回は、ことりっぷ編集部が注目するレストランをセレクトしてご紹介します。

leaf

気軽に入りたいスパニッシュバル「Bar&Tapas Celona」

image

彩りの豊かなピンチョスは、1個324円~なので気軽につまめる

「東京ミッドタウン日比谷」の地下1階は、8つの個性豊かな店舗が集うフードホールです。アジアンやグリル料理など、バラエティ豊かなお店が連なり、何を食べようか迷ってしまうほど魅力的。 スパニッシュバル「Bar&Tapas Celona(バル&タパス セロナ)」には、バスク地方のバルで発祥した料理スタイル・ピンチョスがさまざまなバリエーションで並びます。

image

フードホールは駅と直結しているので、待ち合わせでの利用もおすすめ

生ハムやタパスなど、お酒に合うメニューのほか、ドーナツやチュロスなどの焼き菓子もそろいます。 その日の気分に合わせて軽いランチや仕事帰りのちょい飲みなど、本場のバルのように気軽に立ち寄りたいですね。

leaf

できたてのフレッシュチーズを堪能!「グッドチーズ グッドピッツァ」

image

「本日のトマトで作るカプレーゼ エクストラ」(ハーフ810円、レギュラー1296円)

ピッツァ・ダイニング「GOOD CHEESE GOOD PIZZA(グッドチーズ グッドピッツァ)」のコンセプトは、“チーズのおいしさとたのしさを毎日に”。毎朝、東京近郊の農場から届く搾りたての生乳を使って、店舗に併設した工房でチーズを作っています。

image

「マルゲリータ」(1512円)

モッツァレラ、ブラータ、リコッタの3種のできたてのフレッシュチーズを使ったレシピは、ハムやトマトと合わせた前菜から、メインの8種類のピッツァまで、さまざま。 できたてフレッシュチーズは、他ではなかなか味わえないもの。ミルキーなコクや弾力のある食感を堪能して。

GOOD CHEESE GOOD PIZZA

グッドチーズ グッドピッツァ

leaf

新潟のワイナリーとフレンチ店のコラボレストラン「バーマン」

image

カウンタ―に並ぶオープンサンド

「Värmen (バーマン)」は、新潟のワイナリー「カーブドッチ」と、代官山のフレンチビストロ「アタ」がコラボレーションしたレストラン。 日比谷公園を目の前にするテラス席に面したカウンターは、スタンディングスタイルのタパスバー。オープンサンドや生ガキをおともに気軽な一杯が楽しめます。

image

タパスに合うおすすめのワインを気軽に聞いてみて

「カーブドッチ」のワインは、フルラインナップがそろいます。「Äta」の得意とする魚介メニューとも相性もばつぐん。 バーカウンターの奥にはテーブル席もあるので、落ちついて料理をいただきたい方はこちらへどうぞ。「カーブドッチ」がある新潟をはじめとする、全国から取り寄せた新鮮な魚介や野菜を使った料理と、ワインをじっくり味わいましょう。

leaf

音楽あふれる空間でゆったりごはん「ビルボードカフェ&ダイニング」

image

「ビルボードプレート」(2480円)。11:00~15:00のランチタイムにいただける

3階の「Billboard cafe&dining(ビルボードカフェ&ダイニング)」は、“音楽と心地よい時間へのこだわり”がコンセプト。高音質の空間で、ランチからディナーまで食事やお酒を楽しめます。 ランチタイムのおすすめは、「ビルボードプレート」。少しずつ、いろいろなものを食べたいときにぴったりのひと皿です。

image

レコードがずらりとディスプレイ。フロアや一部の個室ではこれらのレコードを聞くことができる

「ビルボードカフェ&ダイニング」では、特に音響にこだわっています。上質な音で名高いメーカーのスピーカーを配置した個室では、ディスプレイされているレコードや、登録されている豊富なプレイリストから選んで聞くこともできるので、音楽を通じて会話も弾みますよ。

leaf

旬ごとに各地からおいしい食材をセレクト「ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ」

image

「DRAWING LUNCH」(スープまたはサラダ付き・2200円)メインは「信州サーモンのオーブン焼き」

6階にある「DRAWING HOUSE OF HIBIYA(ドローイング ハウス・ハウス・オブ・ヒビヤ)」は、空中庭園に面したレストラン。ガラスの向こうには大きく空が見え、開放感もばつぐんです。 こちらでいただけるのは、フレンチをベースに、日本全国から取り寄せたさまざまな食材を使った料理。 四季ごとに2つの土地に焦点をあて、その土地ならではの新鮮な旬の食材をメニューにとりいれていくという“ニッポンのテロワール”をテーマにしています。

image

「炭焼きローストビーフのDRAWINGサンド」(1880円)もランチメニューのひとつ

この春は、瀬戸内海に面した兵庫県の「淡路島」と、山の恵みが豊かな「信州」に着目。淡路産の玉ねぎや魚介、信州のキノコや山菜、肉厚な「信州サーモン」などを活かした数々のメニューが登場。 ランチの「DRAWING LUNCH」では、信州産の豚肉や淡路島の牛肉を使ったものなど、4種のメインから好みのものを選べます。 これからの季節は、日比谷公園を望むテラス席での食事もおすすめですよ。

DRAWING HOUSE OF HIBIYA

ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ

clock-icon11:00〜23:00(ランチ 11:00〜L.O.14:30、ティータイム 14:30〜17:30、ディナー 17:30〜L.O.22:00)
pin-icon施設に準ずる
heart
13
leaf

皇居外苑や日比谷公園の緑を借景にした「パークビューガーデン」

image

空中庭園に面した「ドローイング ハウス・オブ・ヒビヤ」のテラス席

最後に、ぜひ訪れてほしい館内のスポットをご紹介します。

image

ぐるっと歩いてリラックスできる

6階の「パークビューガーデン」は都心にいることを忘れてしまいそうな、約1000平方メートルの空中庭園。抜け感があるガラスの柵の向こうには皇居外苑や日比谷公園が広がり、大空を感じることができます。 ここでのイベントも行われるそう。日比谷の新しい楽しみ方も増えますね。

***** いかがでしたか?今回は、東京ミッドタウン日比谷」のグルメをセレクトしてご紹介しました。春のお出かけに、注目の新スポットを訪れてみませんか?

東京ミッドタウン日比谷

トウキョウミッドタウンヒビヤ

pin-icon

03-5157-1251東京ミッドタウン
11:00~21:00)(※その他、店舗により異なる

clock-iconショップ:11:00〜21:00、 レストラン:11:00〜23:00 ※店舗により異なる
pin-icon無休
heart
91

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin東京都

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download