桜神宮の河津桜にうっとり♪サザエさんの街・桜新町でお気に入りのおやつさがし~東京 桜さんぽ~
heart

197

桜神宮の河津桜にうっとり♪サザエさんの街・桜新町でお気に入りのおやつさがし~東京 桜さんぽ~

三寒四温を繰り返しながら、いよいよ春が近づいて来ましたね。東京でも早咲きの桜が続々と咲き始めています。今回は、桜新町にある神社「桜神宮」をお目当てにおさんぽ。早咲きの河津桜が3月上旬に見頃を迎えます。可愛いピンクの花帯を愛で、この時期限定の御朱印を頂いたあとは、"サザエさんの街" としても有名な桜新町をおさんぽ。サザエさんゆかりの地をめぐったり、お気に入りのおやつを求めて街歩きを楽しんでくださいね。

Contents
  • arrow

    ピンクの花帯が可愛らしい「桜神宮」

  • arrow

    わっぱに入った色とりどりのおはぎにうっとり

  • arrow

    サザエさん通りにある「長谷川町子記念館」で昭和時代にワープ

  • arrow

    焼き菓子とコーヒーの店「OYATSUYA SUN」

  • arrow

    かわいらしいミニサイズや1点ものの缶入りアソートも「スコーン専門店 小灯」

もっとみるmore
leaf

ピンクの花帯が可愛らしい「桜神宮」

image

撮影:スターユーザーゆーこ。さん

渋谷から田園都市線で約10分の世田谷区桜新町に位置する古式神道の神社「桜神宮」は、良縁祈願としても有名なパワースポット。境内にある河津桜は「えんむすびの木」と呼ばれています。リボンに願いを込めて、ピンクの花帯を結びましょう。

image

2月は桜がモチーフになった「花帯御朱印」※写真は2024年撮影

時期によって異なる趣向を凝らした御朱印が頂けるのも「桜神宮」の魅力。御朱印は毎月変わり、2月は河津桜を思わせる濃い桜色の墨で書き入れた花帯御朱印です。プリントされたもののほか、手書きの御朱印もあります。

「桜神宮」の記事はこちらから

arrow
leaf

わっぱに入った色とりどりのおはぎにうっとり

image

参拝のあとは、レモンピールやアーモンドなどユニークな食材の組み合わせが楽しいおはぎの専門店「タケノとおはぎ」へ。彩りも味わいも豊かなおはぎに、老若男女を問わず、心奪われる人が続出しています。ブランチにしても良し・近くの「サザエさん公園」でおやつ代わりに食べても良し。できたてのおいしさを、その日うちに味わってくださいね。

「タケノとおはぎ」の記事はこちら

arrow
leaf

サザエさん通りにある「長谷川町子記念館」で昭和時代にワープ

image

国民的アニメ「サザエさん」の作者が生前に住み、「長谷川町子美術館」を開いた桜新町。駅前のサザエさん通り周辺には登場人物たちの全7か所12体の銅像が並ぶほか、「長谷川町子記念館」や「長谷川町子美術館」があるなど、見どころがいっぱい!素敵なカフェやショップもある「長谷川町子記念館」を覗いてみましょう。

image

「長谷川町子記念館」の記事はこちらから

arrow

長谷川町子美術館

ハセガワマチコビジュツカン

leaf

焼き菓子とコーヒーの店「OYATSUYA SUN」

image

店先のベンチに腰かけ、小休止するのもいい

東急田園都市線・桜新町駅から用賀方面へ歩いて5分、さまざまな店が軒を連ねる大通りでふわっと甘い匂いを漂わせる「OYATSUYA SUN」。元は花屋だったという物件を生かし、ツタに覆われた外観がひときわ目を引きます。その緑や木目調が目にやさしく、都会のオアシスとして人々を温かく迎え入れてくれるようです。

image

スコーンやマフィンなど、素材と向き合ったシンプルで飾らないこの店ならではのおやつを求めて、わざわざ足を運ぶファンが多くいます。テイクアウトが中心ですが、小さな店内にはカウンター席があり、天気がいい日は店前のベンチで食べるのも気持ちが良さそうです。丁寧に作られたおやつとコーヒーで、ほっとひと息癒されてみてくださいね。

「OYATSUYA SUN」の記事はこちら

arrow

OYATSUYA SUN

オヤツヤサン

leaf

かわいらしいミニサイズや1点ものの缶入りアソートも「スコーン専門店 小灯」

image

焼き菓子のお店を更にご紹介。桜新町駅の北口から駅前通りをまっすぐ駒沢方面に歩くこと5分。右手側にガラス張りのコンクリート打ちっ放しの建物が「スコーン専門店 小灯」です。こちらは、最高級パン専門店の「recette(ルセット)」が手がける高級スコーン専門店。

image

「塩キャラメルスコーン」や「レモンスコーン」など、さまざまな種類のスコーンが20種類以上!日替わりで5~7種類のスコーンを提供しています。ギフトにもぴったりなかわいらしい「ミニスコーン」や1点ものの缶に入った「缶入りスコーン」もありますよ。

記事はこちらから

arrow
leaf

半世紀の伝統と革新のバウムクーヘン「ヴィヨン」

創作菓子の店洋菓子「ヴィヨン」では、世界最高峰のコンテストで2度金賞を受賞したバームクーヘンが手に入ります。サザエさんチョコプレート付プレーンバウムクーヘンなど、桜新町ならではの商品も。おさんぽ帰りに、ぜひ立ち寄ってみてください。

leaf

羽根木公園の梅まつりで春さんぽの締めくくり

世田谷区の梅の名所である「羽根木公園」では、毎年2月中旬~3月上旬まで、「せたがや梅まつり」を開催中。今年は3月2日(日)まで。約650本の紅白の梅が咲き誇る広い園内で、桜新町で購入したスイーツを食べながら、おだやかな春さんぽの締めくくりはいかがでしょうか。

羽根木公園

ハネギコウエン

*** この時期だからこそ楽しめる都内の桜スポット。満開の時期を狙って、訪れてみてくださいね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされるレトロ喫茶ご当地グルメお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日アートさんぽニュースポットランチうつわ手しごと避暑地紅葉温泉旅旅支度
sunshine

あわせて読みたい

sunshine
pin東京都

× ジャンルから

他の記事を探す

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download