新しい出会いが欲しくなったとき、ふらりと立ち寄りたい神楽坂の本屋さん「かもめブックス」
heart

235

新しい出会いが欲しくなったとき、ふらりと立ち寄りたい神楽坂の本屋さん「かもめブックス」

「かもめブックス」は書店、ギャラリー、カフェが合体した神楽坂にある本屋さん。ふらりと立ち寄って、テーマごとに並べられた本を手に取ったり、ギャラリーの展示を覗いたり、カフェでひと休みしたり、購入した本をゆっくりと読むことも。 何かおもしろいことはないかなと思ったときにたくさんのヒントを見つけられ、新しい本との出会いが待っている場所です。

leaf

3週間に1回おすすめ本が替わる「特集棚」

image

ガラス張りの店頭にはカフェのテーブル席を用意。だれでも気軽に入りやすい雰囲気

神楽坂駅2番出口からすぐ。神楽坂に面したビル1階に「かもめブックス」はあります。お店に入ると左側にはカフェ「WEEKENDERS COFFEE All Right」。右側の壁に新刊の雑誌が並び、その前のスペースには「特集棚」が設けられています。

image

手前の2つのテーブルが「特集棚」。かもめブックスのWebサイトにはこれまでの特集棚の一覧がある

こちらの棚は、雑誌の巻頭特集みたいな位置付け。毎回さまざまな切り口でテーマを設定し、それに沿った本を100冊ほど紹介しています。本はすべてかわいいイラスト入りオリジナル帯で統一。3週間に1回切り替わり、毎回楽しみにしている人も多いそうです。

leaf

さまざまな利用法で気軽に立ち寄れる書店

image

訪れた日の特集は「スキマ時間に読書をすすめてみる」。いろんな場面ごとに選んだ本が並ぶ

かもめブックスは、本の校正や校閲を手がける会社「鷗来堂(おうらいどう)」がはじめたお店。町から書店がなくなっていく現状に危機感をおぼえ、本をあまり手に取らない人でも気軽に立ち寄れるような本屋さんをつくろうと考えたことがきっかけでした。 そこで、カフェとギャラリーを併設した書店を開店。カフェに訪れたお客さんが注文のコーヒーを待つまでのあいだ書店に並んでいる本を眺めたり、ギャラリーを見に来たお客さんが展示に関する本をぱらぱらとめくったり、さまざまな利用の仕方を楽しめます。

leaf

視野が広がる「テーマ棚」と「はたらく本棚」

image

多様な職種の人が自身の大切な本を紹介する「はたらく本棚」。選者には映像監督や数字ブロガーも

特集棚のほかには、“本のある風景”や“生きる女性の言葉”といった題目に分けて本をセレクトした「テーマ棚」、出版社の編集者や飲食店の料理人がどんな本を読んでいるかがわかる「はたらく本棚」も。新刊ばかりでなく、読むと視野が広がる本を見つけられます。

image

旅行棚には国内外の旅行記やエッセイ本がたくさん

また、料理、音楽、映画、旅行などの本も、独自のラインナップ。旅行棚には旅に出たくなる、いつもとは違う旅を提案してくれる本が並んでいます。そこで、店長の宮崎麻紀さんに「旅に出るときに持っていきたい本」を3冊あげてもらいました。

leaf

宮崎さんが旅に出るときに持っていきたい本

image

書店員として長く本にたずさわり、書店をめぐって本をリサーチしているという宮崎さん

『ちいさな城下町』(安西水丸著/文春文庫) イラストレーターの安西さんが日本各地の城下町20ヶ所を歩き、その町や城の歴史などを紹介した旅エッセイ本。現地の説明板だけではわからない詳しい歴史がイラストとともに解説され、勉強になるうえ、城下町をどういう視点で見れば楽しいかがわかるのだとか。 『東京23話』(山内マリコ著/ポプラ文庫) それぞれのカラーが異なる東京23区が一人称で自分の街のことや成り立ちをおもしろおかしく語る小説集。東京の意外な歴史にふれて魅力を再発見でき、いろいろな角度から街を見られるようになるのだそう。東京に旅行に来る人、住んでいる人にもぜひ。

image

手軽に持ち運べる文庫本。旅先の書店でも手に入れたい

『バスを待って』(石田千著/小学館文庫) 路線バスの乗客一人ひとりの人生がつづられ、読み進めるうちに心が温まってやさしい気持ちになれる20の短編物語。旅先でこの本のようにバスに乗り合わせた人たちの生活や人生に思いをはせるのが楽しく、時間に縛られないバス旅のよさも感じられるそうです。 宮崎さんは、「旅行に出かけたら、その土地ならではの本と出会えることもあるので、本屋さんにも寄ってほしい」とも。「手に入れた本と出会うまでのストーリーも思い出になり、大切な一冊になるかもしれませんよね」と笑顔でおすすめしてくれました。

leaf

旅に持っていきたくなる雑貨やグッズも

image

書店ならではの雑貨や書き心地のよい文具も揃えている

かもめブックスでは、文庫本が2冊入るオリジナルバッグ、ブックカバー、ノート、レターセット、ペン類も販売。旅のお供にしたり、記録を残したりするのにもぴったりです。楽しみ方がさまざまにふくらむ本屋さん。立ち寄るたびに新しい発見ができそうですね。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download