
537
2025.01.25
東京都内周辺のおいしいホットケーキ16選~昭和レロトな喫茶店の王道から石窯焼のかりふわメニューまで~
1月25日は「ホットケーキの日」。1年でもっとも寒いこの時期に食べるにもぴったりのメニューですね。今回は都内周辺のホットケーキをピックアップ。老舗の喫茶店で長年愛されているものから、絵本に出てくるようなビジュアルのものまで勢揃い。シンプルでありながら、お店ごとのこだわりがつまったホットケーキを味わいにおでかけしませんか。
レトロ可愛いクリームソーダや焼きたてホットケーキを「ブラウン喫茶デルコッファー」
1枚から注文できるホットケーキ♪経堂「HOTCAKE つるばみ舎」
銅板でじっくり焼き上げるホットケーキが人気。湯島「自家焙煎珈琲みじんこ」
ホットケーキとフルーツのお店「ホットケーキパーラー Fru-Full 赤坂店」
奥神楽坂「熊木ホットケーキ店」で楽しむフランス式ホットケーキ

レトロ可愛いクリームソーダや焼きたてホットケーキを「ブラウン喫茶デルコッファー」

浅草や東京スカイツリー®︎まで歩いて行くことができ、観光やショッピングに便利な本所吾妻橋にある「ブラウン喫茶デルコッファー」。焼きたてのホットケーキや厚切りトースト、クリームソーダなど昔ながらの喫茶店メニューが楽しめる老舗純喫茶です。2代目店主こだわりのブラウンカラーの内装や、昭和レトロなガラスの器・アデリアレトロで提供するドリンクなど、老舗ながらもキュートな一面も魅力的です。観光地の喧騒から離れてゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
「ブラウン喫茶デルコッファー」の記事はこちらから
ブラウン喫茶デルコッファー
ブラウンキッサデルコッファー
https://www.instagram.com/derkoffer.cafe/
モーニングタイム:オープン~11:00、平日のみランチタイム:11:30~なくなりしだい終了、コンセント利用可

1枚から注文できるホットケーキ♪経堂「HOTCAKE つるばみ舎」

経堂にあるホットケーキ屋さん「HOTCAKE つるばみ舎」。看板メニューの銅板で丁寧にムラなく焼き上げ、どんぐりをモチーフにした「舎」マークの焼き印が押されたホットケーキは、懐かしさを感じる素朴な味。何もつけなくても程よい甘さがあります。 プレーンな味を楽しんだら、次はバターと自家製メイプルソースをかけていただきましょう。
「HOTCAKE つるばみ舎」の記事はこちらから
HOTCAKE つるばみ舎
ホットケーキツルバミシャ

銅板でじっくり焼き上げるホットケーキが人気。湯島「自家焙煎珈琲みじんこ」

湯島にある「自家焙煎珈琲みじんこ」は、湯島天満宮と神田明神の中間に位置する昔ながらの珈琲専門店。バターがじゅわりと浸みこんだホットケーキや自家製のプリンなど、喫茶店らしいスイーツを自家焙煎のスペシャルティコーヒーとともに味わうことができます。湯島のさんぽや神社のお参りの合間にゆっくりと過ごしてみませんか。
「自家焙煎珈琲みじんこ」の記事はこちらから
自家焙煎珈琲みじんこ
ジカバイセンコーヒーミジンコ

ホットケーキとフルーツのお店「ホットケーキパーラー Fru-Full 赤坂店」

ビルが多く建ち並ぶ一方、路地には高級料亭などもたたずむ、東京・赤坂エリアに2013年にオープンしたカフェ「ホットケーキパーラー Fru-Full 赤坂店」。こちらでは昔ながらのホットケーキや果物を贅沢に使用したパフェなど、フルーツ好きにはたまらない、心が躍るスイーツを提供しています。シンプルで落ち着いた雰囲気の店内で、ゆったりとランチやティータイムを楽しみませんか。
「ホットケーキパーラー Fru-Full 赤坂店」の記事はこちらから
ホットケーキパーラー Fru-Full 赤坂店
ホットケーキパーラーフルフルアカサカテン
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部、高柳涼子
カフェ
の人気記事
の人気記事