
723
2025.01.31
【2025年最新版】東京都内のおすすめ古民家カフェ18選~西荻窪や谷根千の昭和レトロな一軒家から縁側カフェまで~
数十年から百年以上まで、さまざまな歴史を持つ古民家。建物に宿るエピソードや想いにふれながら、食事やお茶のひとときを過ごせます。今回は東京都内各所から、古民家をすてきにリノベーションしたカフェをご紹介。改装や活用のスタイル、メニューもそれぞれ魅力的です。ゆっくり時間を取って日帰りの小さな旅の目的地にするのもおすすめ。
【要町】美しい庭にも癒やされる穴場カフェ「藤花想」
【西荻窪】庭を眺めながらゆったりモーニング「松庵文庫」
【西荻窪】週末だけオープンする人気カフェ「棗(なつめ)」
【吉祥寺】フルーツパンケーキが美味「果実店 canvas」
【谷中・根津・千駄木】猫スイーツにうっとり「カフェ猫衛門」

【谷中・根津・千駄木】猫スイーツにうっとり「カフェ猫衛門」

“猫の町”として知られている谷中で、ニャンコスイーツを味わいながらのんびり過ごせる店「カフェ猫衛門」。古いお寺が軒を連ねるさんさき坂の途中にある、築90年の古民家を改装、窓から顔をのぞかせたニャンコが目印です。 こちらでは、三毛猫のカップに入った「ニャンカップぷりん」や、猫モチーフのエクレアやチーズケーキなど、「目が合うと、かわいすぎて食べられない!」と評判の猫スイーツがいただけます。テイクアウトもできるので、谷中土産にぜひ。

「カフェ猫衛門」の記事はこちら
カフェ猫衛門
カフェネコエモン

【谷中・根津・千駄木】ドライフラワーの香りに癒やされる「Le Coin」

「カフェ猫衛門」と同じ並びにある「Le Coin」。こちらは、千駄ヶ谷にある女性に人気のフレンチレストラン「Le Coin des epices(ル コワン デ ゼピス)」の姉妹店。ガレットやスイーツが味わえる、生花やドライフラワーなどの雑貨の販売も行うドワイフラワーカフェです。 お店へ入ると、お花のやさしい香りが漂っています。パリの郊外にありそうな、素朴な雰囲気のお花屋さんをイメージしたという店内は、天井が高く、木の温もりやお花の香りに癒されるくつろぎ空間です。
Le Coin
ルコワン

【谷中・根津・千駄木】細い路地に佇む隠れ家カフェ「雨音茶寮」

千駄木駅から不忍通りを根津方向へ5分ほど、細い路地に入ったところにある「雨音茶寮」。ガラス戸を引いて店内に入ると、日の光がよく差し込む明るい空間に、木のぬくもりを感じるおしゃれな空間が広がります。 築50年以上は経っているのではないかという古い建物をリノベーション。和風な畳や棚が、カフェの空間によく馴染み、何時間でも長居したくなるような、くつろぎの空間となっています。

※写真はイメージです。
雨音茶寮
アマネサリョウ

【上野桜木】ブーランジェリーやビアホールなどの複合ショップ「上野桜木あたり」

谷中銀座と上野公園の間に位置する上野桜木は、昭和の風情が残る街並みを眺めながら散策できる楽しいエリアです。そんなエリアにある「上野桜木あたり」は昭和初期に建てられた3棟の古民家を再生してパンやビアホールなどのショップと、人々が集まる場所としての機能がある複合施設。

「 Think」
「上野桜木あたり」の記事はこちら
上野桜木あたり
ウエノサクラギアタリ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
ごはん
の人気記事
の人気記事