2022年オープン。一度は泊まりたい京都の人気宿9選
heart

205

2022年オープン。一度は泊まりたい京都の人気宿9選

桜や新緑、紅葉など、四季それぞれに魅力あふれる京都。2023年は、京都へ癒しの旅に出かけませんか。 こちらの記事では、任天堂旧本社社屋と安藤忠雄氏デザイン監修の建築が融合した話題の宿をはじめ、四条河原町駅から徒歩1分というアクセス便利な場所に誕生した露天風呂付き温泉宿まで、2022年に開業した京都のおすすめ人気ホテルをまとめてご紹介します。 すべてオンラインでの予約が可能なので、気になるホテルは早めの予約がおすすめですよ。

Contents
  • arrow

    【2022年12月OPEN】Hotel 侑楽 京八坂

  • arrow

    【2022年9月OPEN】四条河原町温泉 別邸 鴨川

  • arrow

    【2022年7月OPEN】THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel

  • arrow

    【2022年6月OPEN】京都 梅小路 花伝抄

  • arrow

    【2022年4月OPEN】ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

もっとみるmore
leaf

【2022年4月OPEN】ハイアット プレイス 京都


画像提供:一休


京都御所至近の「ハイアット プレイス 京都」は、二条城や四条、河原町などの主要な観光地へも徒歩圏内であり、地下鉄烏丸線の丸太町駅に直結。京都駅や国際会館駅へも乗り換えなく移動可能で、観光やビジネスにも最適な環境のホテルです。

客室は全室25㎡以上で、足を伸ばして過ごせるソファを用意。幅3.5m以上の窓を備え、広々とした明るい空間で京都の旅の疲れを癒すことができます。また一部の客室ではルーフガーデンや中庭を望めます。


画像提供:一休


「ザ キッチン」では、温かい料理、新鮮なサラダ、セルフサービスのお茶やコーヒーなど気軽に味わえる朝食を用意しています。


画像提供:一休

ハイアット プレイス 京都

pin-icon

京都府京都市中京区烏丸通夷川上る少将井町240

leaf

【2022年4月OPEN】丸福樓


画像提供:一休


1889年より歴史を刻んできた任天堂。その創業地にあたる旧本社社屋が「丸福樓」として、京都・鍵屋町に息を吹き返しました。当時の面影を感じられる[既存棟]、建築家・安藤忠雄氏のデザイン監修による、打ちっ放しのコンクリート壁と開放的で外光が差し込む[新築棟]。新旧の魅力を兼ね備えた外観と内観によって、まるで美術館にいるかのように刺激される感性とともに、心休まるひとときを過ごすことができます。

各棟に散りばめられた客室には、7つのスイートルームを含む表情豊かな全18室を用意。既存棟の当時の建築様式や内装を活かしたお部屋、新築棟のシンプルでスタイリッシュな居住性の高いお部屋。すべての客室で間取りや内装、調度品が異なっており、泊まるたびに新たな発見を楽しめます。


画像提供:一休


料理家・細川亜衣氏によって空間デザインまで監修したレストラン「carta.(かるた)」では、四季の移ろいを感じる身も心も喜ぶ、体に優しい無国籍料理のラインアップを取り添えた料理を堪能することができます。


画像提供:一休

丸福樓

pin-icon

京都府京都市下京区正面通加茂川西入鍵屋町342

leaf

【2022年3月OPEN】moksa


画像提供:一休


日本仏教の母山とも称される比叡山の麓の“八瀬”という場所にオープンした「moksa」。ここには古くは平安時代、壬申の乱で背中に矢傷を負った大海人皇子の傷を癒すために村人が献上した“八瀬の窯風呂”という日本最古の入浴場があり、それ以降心身を癒し清める場所として、貴族や武士たちに愛されてきました。

「moksa」とは、梵語で“解脱”や“解放”を意味する言葉。この八瀬という場所で、現代の暮らしに疲れた身と心を清め生まれ変わるような体験をしてほしいという思いが込められています。


画像提供:一休


清流高野川の水を用いた蒸し風呂や、”気”を巡らせる様々な作法でのお茶に、大原の野菜や野草を用いた薪火レストラン。八瀬という土地の力を取り込み、「再生」を味わう時間を過ごすことができます。


画像提供:一休

moksa

pin-icon

京都府京都市左京区上高野東山65

* * * 2022年に開業した京都の人気宿はいかがでしたか?2022年に開業した京都の「カジュアル&ビジネスホテル9選」編は、以下リンクをご覧ください。

「京都カジュアル&ビジネスホテル9選」記事はこちら

arrow

一度は泊まってみたいこだわりの空間を、ぜひ堪能してくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin京都府

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download