
69
2025.03.29
大阪市内で行きたいブックカフェ9選〜便利な駅直結から住宅街のギャラリーカフェまで〜
本の世界に心ゆくまで没頭する贅沢なひととき。おでかけ先でもそんな時間を持てたら最高ですね。今回は大阪市内のブックカフェをまとめて8軒ご紹介。本のラインアップはもちろん、美味しいフードやドリンク、立地もそれぞれ魅力的なお店ばかりです。ランチからティータイム、お酒まで、本が彩る空間でリラックスした気分で過ごしましょう。
【肥後橋】運命の作家に出会いたい「Calo Bookshop & Cafe」
【心斎橋】本と音楽にひたる「Brooklyn Parlor OSAKA」
【緑橋】大正建築の町家で読書と自家製スイーツを「ホンのジカン」
【中崎町】大人の空間で非日常時間「珈琲舎・書肆アラビク」
【中崎町】個性派揃い♪「Coffee Books Gallery iTohen」

【肥後橋】運命の作家に出会いたい「Calo Bookshop & Cafe」

好きな作家を見つけるのも楽しみ
国立国際美術館近くの大阪・肥後橋のビルの5階で、20年ほど前から営業する「Calo(カロ)Bookshop & Cafe」。アート系の書店とカフェ、ギャラリーがひとつになったお店です。

窓際の明るい空間も心地よい
Calo Bookshop & Cafe
カロブックショップアンドカフェ

【心斎橋】本と音楽にひたる「Brooklyn Parlor OSAKA」

ヴィンテージ風の店内には壁一面に本棚があり、音楽系の書籍も充実
西心斎橋・アメリカ村にある「Brooklyn Parlor OSAKA(ブルックリンパーラーオオサカ)」は、本と音楽、食の融合をテーマにしたカフェ。ブルーノート・ジャパンが手がけるお店で、ライブやDJイベントも定期的に開かれ、現地にいるような気分で過ごせます。
Brooklyn Parlor OSAKA
ブルックリンパーラーオオサカ

【緑橋】大正建築の町家で読書と自家製スイーツを「ホンのジカン」

築100年を超える町家をリノベーションした複合施設「燈」の2階にあるブックカフェ「ホンのジカン」。大阪・梅田エリアから地下鉄を乗り継ぎ約20分、庶民的な住宅街にあります。本棚に並んでいるのは、小説やエッセイを中心としたストーリーもの。客席はカウンター席や一人掛けのソファ席、半個室など、1人時間に集中できる席ばかりです。居心地の良さを格上げしてくれる自家製のスイーツも用意され、ゆったりとした時間が過ごせます。

「ホンのジカン」の記事はこちら
ホンのジカン
ホンノジカン

【中崎町】大人の空間で非日常時間「珈琲舎・書肆アラビク」

深煎り珈琲昭和初期の長屋をリノベーション。水色の引き戸とたっぷりの緑が目印
古民家をリノベーションしたお店も多く、古きよき街並みや雰囲気が今も残る中崎町。一角にある「珈琲舎・書肆アラビク」は、喫茶や古本、展示を楽しめるブックカフェ&ギャラリーです。推理小説や幻想小説・絵画・球体関節人形などの販売も行っています。

本に埋め尽くされた店内とアンティークの家具に心が落ち着く

ホイップクリームに浮かぶ金平糖がキュートなウィンナコーヒー「マリア・テレジア」
「珈琲舎・書肆アラビク」の記事はこちら
珈琲舎・書肆アラビク
コーヒーシャショシアラビク

【中崎町】個性派揃い♪「Coffee Books Gallery iTohen」
Osaka Metro中崎町駅から徒歩9分、梅田からも徒歩圏の「Coffee Books Gallery iTohen(コーヒーブックスギャラリーいとへん)」。レトロな街並みに個性的なカフェやグルメスポットが軒を連ねるエリアの一角にある、ギャラリーと本とコーヒーのお店です。 お店に並ぶ本は、過去に展示会をした作家の自費出版本や作品集、ローカル誌、貴重な古本など、ユニークな品揃え。オープン以来人気だというフレンチトーストや、オーダーごとに淹れるコーヒーなどをお供に、作り手の思いを感じてみましょう。
Coffee Books Gallery iTohen
コーヒーブックスギャラリーイトヘン
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事