56
2024.08.01
招き猫の発祥の地・豪徳寺の街をさんぽ♪猫電車や新店までおすすめの全6スポット
招き猫の発祥の地として知られている世田谷の豪徳寺。豪徳寺駅のある世田谷線では招き猫の電車が走っていたり、周辺に招き猫のスイーツや箸置きが売られていたり、街は招き猫でいっぱい。何かいいことが起こりそうな豪徳寺の街を散歩してみませんか?
大小さまざまな招き猫がお出迎え♪招き猫の発祥の地「豪徳寺」
東急世田谷線「幸福の招き猫電車」に乗って街歩きはいかが?
招き猫スイーツにほっこり♪人気のお土産店「ララサンド」
招き猫の箸置きも♪沖縄や九州の器に出会える「うつわのわ田」
スウェーデン流のティータイムを♪「フィーカファブリーケン」
大小さまざまな招き猫がお出迎え♪招き猫の発祥の地「豪徳寺」
豪徳寺の正門
招き猫の発祥の地として知られる「豪徳寺」。はじまりは、一匹の猫が鷹狩り帰りのお殿様・彦根藩主の井伊直孝を、寺へ招いたこと。井伊直孝が寺で過ごしていると、突然雷が鳴り雨が降りはじめました。雨を避けられた上に、和尚との話も楽しめた殿様は、その幸運にいたく感動したそう。その後、豪德寺では、福を招いた猫を「招福猫児(まねきねこ)」と呼び、お祀りする「招福殿」が建てられました。
大小さまざまな招き猫は圧巻
まるで招き猫ストリートのよう
豪徳寺
東急世田谷線「幸福の招き猫電車」に乗って街歩きはいかが?
より「猫感」がパワーアップして再登場
三軒茶屋~下高井戸駅の5 キロ 10 駅を約 18 分かけて結ぶ路面電車の世田谷線。2017 年 9 月から、世田谷線の前身である玉川線(玉電)開通110周年を記念して運行を開始。いったんは、2018年で運行終了したものの、世田谷線運行開始50周年を記念して2019年から再登場しています。 招き猫発祥の地といわれている「豪徳寺」の協力のもと生まれた、豪徳寺の招き猫をデザインした車体ラッピングはちょっとレトロな雰囲気。吊革には招き猫型の吊り手、床面には猫の足跡が施された遊び心がいっぱい。新たに車体前面に猫耳が描かれるなど、より「猫感」がパワーアップしています。
世田谷線 三軒茶屋駅
セタガヤセンサンゲンチャヤエキ
招き猫スイーツにほっこり♪人気のお土産店「ララサンド」
「招福焼きとカフェラテのセット」(850円)
観光地として大人気の「招き猫」が有名な豪徳寺。そんな豪徳寺にぴったりの招き猫のもなかや人形焼きをいただけるお店がこちらの「ララサンド」。お店の前は常に人々で賑わっていて、お客さんが途絶えることがありません。 もともと、今川焼のお店としてスタートした「ララサンド」。今川焼の手法を活かした人形焼きの「招き猫の招福焼き」(単品280円~)が絶品。「ミルクカスタード」や「つぶあん」「生キャラメル」など全部で5種類をラインナップ。パリパリ生地の焼きたての味わいにほっと癒されますよ。
「抹茶ともなかのセット」(1000円)
RARASAND
ララサンド
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
田賀井リエ 撮影:キムラミハル
Writer
田賀井リエ
東京都在住。フリーエディター&ライター。趣味は街歩きと食べること。
の人気記事