
47
2025.05.04
鎌倉の街歩きで立ち寄りたいカフェ5選♪おしゃれな御成通りから由比ガ浜大通りをのんびりと散歩
JR鎌倉駅の西口側にあたる御成町は古都鎌倉の風情を感じるエリアで、江ノ電鎌倉駅も西口側にあります。落ち着いた雰囲気の街並みが続き、メインストリートの「御成通り」には、地元の人々に愛される昔ながらの商店とともに、居心地の良いカフェも点在しています。鎌倉の日常の暮らしを感じながら御成通りを抜けると由比ガ浜大通りへとつながり、ここから大仏様が鎮座する長谷エリアまでは20分ほどの散歩道。カフェで一息入れながら楽しい散策を楽しめますよ。今回は、こうした街歩きの休憩におすすめカフェ5件をご紹介します。
時計台のある広場を眺めて過ごす「POMPONCAKES GARE」
裏路地にそっとたたずむ「THE GOOD GOODIES」
レトロな古民家ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」
ノスタルジックなごはん屋さんでお茶時間「ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店」
週3日だけオープンする隠れ家のようなベーカリーカフェ「シエッポ」

時計台のある広場を眺めて過ごす「POMPONCAKES GARE」

「レモンケーキ」(363円)「アイスダージリンティー」(660円)
鎌倉駅西口のすぐそばに建つビルの2階にお店を構える「POMPONCAKES GARE(ポンポンケークス ギャレ)」。イートインカウンターからはとんがり帽子の時計台として親しまれる鎌倉駅旧駅舎時計台のある広場がよく見え、旅情を感じながらのんびり過ごせます。

静かなカフェは一人旅にもおすすめ
鎌倉の梶原エリアにある本店「POMPONCAKES BLVD(ブールバード)」の姉妹店で、看板商品の「レモンチーズパイ」(660円)をはじめ、本店で焼いたクッキーやケーキが楽しめます。量り売りのクッキーは、クマの形をしたはちみつ味やシェル型のココア、ひし形のメープルなど常時約6種類。ハンドドリップで淹れるコーヒーと一緒にぜひ味わって。

「クッキー量り売り」(11円/g)「コーヒー」(550円)
「POMPONCAKES GARE」の記事はこちら
POMPONCAKES GARE
ポンポンケークスギャレ

裏路地にそっとたたずむ「THE GOOD GOODIES」

コーヒー「オリジナルブレンド」(495円)と焼き菓子でくつろぐコーヒースタンド
御成通りから細い路地を入った先の「THE GOOD GOODIES(ザ グッド グッディーズ)」は、ハンドドリップコーヒーとアメリカンスイーツをいただけるコーヒースタンドです。ナチュラルな木目調の家具と、打ちっぱなしのコンクリートの内装が調和する、ほっとできるおみせです。お店の隣にはレトロなガラス戸が印象的なイートインスペースがあり、こちらでゆったりいただけます。

ハンドドリップで淹れる香り高いコーヒー
コーヒーは、すっきりとして華やかなイメージでつくったブレンドのほか、フルーティーな酸味が特徴的なエチオピアやケニア、落ち着きのあるコーヒーらしい味わいのコロンビアなどをラインナップ。マフィンやスコーン、シフォンケーキなど焼き菓子との相性も抜群です。

カウンターに焼き菓子が並ぶ
「THE GOOD GOODIES」の記事はこちら
THE GOOD GOODIES
ザ グッド グッディーズ

レトロな古民家ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」

好きなパンを選んでイートイン「カフェラテ」(650円)
御成通りを抜けると由比ガ浜大通りに出ます。長谷エリアまで続く一本道で、お米屋さんや和菓子屋さんといった昔ながらの商店と最近オープンしたショップが混在しています。散策が楽しい通り沿いで赤色の屋根がひときわ目を引く「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」は、朝8時からオープン。美味しい焼きたてのパンとコーヒーが楽しめます。

カウンターには次々と焼きたてのパンが並ぶ
看板商品の食パン「ムー」をはじめクロワッサンやメロンパンなど焼きたてのパンは、30~40種類ほど、マフィンのサンドイッチやパニーニも具沢山で種類豊富です。木の温もりが伝わる古民家で味わってくださいね。

木枠の大きなガラス戸から眺める由比ガ浜大通り
「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」の記事はこちら
パンとエスプレッソと由比ガ浜商店
パントエスプレッソトユイガハマショウテン

ノスタルジックなごはん屋さんでお茶時間「ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店」

お店の奥にある隠れ家のようなテラス席
稲村ケ崎に本店のある「ヨリドコロ」の姉妹店「ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店」。本店同様に干物の定食が人気の食事の店ですが、こだわりの素材を使用したスイーツもおすすめです。おみせのコーヒーに奥には緑に囲まれたテラスがあり、自家製のスイーツとドリンクでちょっとしたリゾート気分で過ごせます。

「稲村ケ崎の夕焼けソーダ」(680円)「ヨリドコロこだわりのティラミス」(880円)
コーヒーに漬けたスポンジケーキ風のビスケットに卵とマスカルポーネチーズのクリームをはさんだ「ヨリドコロこだわりのティラミス」など、試行錯誤してレシピを完成させたスイーツはオリジナルのやさしい味わい。上質な卵を使用した「こだわり卵の自家製チーズケーキ」(680円)や、「挽きたてスプレッソのアフォガード」(650円)などでのんびりとしたティータイムが過ごせます。

名物の卵かけごはん
「ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店」の記事はこちら
ヨリドコロ 由比ガ浜大通り店
ヨリドコロ ユイガハマオオドオリテン

週3日だけオープンする隠れ家のようなベーカリーカフェ「シエッポ」

「酵母ワッフルプレート」(760円)トッピングはかぼちゃクリーム&メープルカシューナッツとメープルチョコソース※値段は内容によって変更あり
自家製酵母を使って焼くモチモチとしたパンが評判の「シエッポ」は、シンプルな店内は天井から吊り下げられたワイヤー細工のモビールがゆっくりと揺らぎ、どことなく北欧の国々を訪れたかのよう。イートイン席からは隣の瓦屋根に黒板張りといった昔ながらの日本家屋を眺め、大通り沿いにありながらも静かで古都の趣を感じます。

「ベーグルサンド」(860円)「和紅茶」とのセットは100円引き※値段は内容によって変更あり
イートインではオーダーごとに焼くワッフルのほか、週替わりでベーグルのサンドイッチやスープなどをラインナップ。土瓶で沸かしたお湯で淹れるコーヒーや紅茶は、まろやかな味わいです。散策途中にぜひ立ち寄りたい1軒です。

北欧風の小物使いが素敵なお店
「シエッポ」の記事はこちら
シエッポ
鎌倉散策にさらなる彩りを添えるカフェをご紹介しました。立ち寄って休憩しながら街歩きを楽しんでくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高橋茉弓
Writer
高橋茉弓

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。
の人気記事