avatar
post-image
heart
18
heart
0
heart
1
#奈良県 #猿沢池 から見る夜の #興福寺。 宿泊先の人オススメの景色で、成る程。 池に五重の塔が映って綺麗でした。 #夜景 #ライトアップ
pin

奈良市 猿沢池

の投稿

image
興福寺を映す猿沢池 #猿沢池#興福寺

2024.11.09

heart
23
chat
image
夕暮れの猿沢池 水面が鏡のように畔の木々を映しています #猿沢池

2024.11.09

heart
20
chat
sunshine
pin奈良県
×

風景・景色

の投稿

image
image
image
image
image
桜と藤のコラボ🩷💜 奈良公園周辺で一番遅く開花するのが 《ナラノヤエザクラ》です 花は少し小さめの八重咲の桜で 咲き始めは白っぽいピンクですが どんどん濃いピンク色に変わります💗 春日大社《若宮十五社めぐり・14番札所》の 『金龍神社』のお社前のナラノヤエザクラが 散りそめる直前に山藤と共演を果たしてくれました🙌 #アートな景色 #春日大社 #金龍神社 #若宮十五社めぐり #14番札所 #ナラノヤエザクラ #奈良の八重桜 #山藤 #ヤマフジ #桜パトロール #いざいざ奈良 #わたしは奈良派 #ことりっぷ奈良

2025.04.29

heart
8
chat
image
image
   【奈良旅】4/22~24 ⑭ [高松塚古墳] わりとこじんまりしたイメージ。外観から見ても円墳だと分かるので、天皇の御陵ではない。2段の円墳 彩色壁画のおかげで注目👀‼され整備されている。この日も周辺を刈り込みをしていた 〈被葬者〉 忍壁皇子(おさかべのみこ) またの名称は 刑部親王(おさかべしんのう) といわれています。天武天皇の皇子 701年に完成した大宝律令編纂のリーダーで、その当時、天武天皇の子のなかで最年長 持統天皇の次の天皇を決めるとき、文武を推した。この時、後の文武天皇になる人は14歳。まだまだ、子どもが天皇になる時代じゃないから異論が多いのよ 持統天皇は、息子の草壁皇子を天皇にするために、実の姉の子の大津皇子をなきものにしたのに、息子は早死にしてしまった。 だから孫にかけていたのね‼️ 文武天皇(683~707) 697年即位 そんな功績もあったから立派な古墳になったのかな❓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近くに文武天皇陵があるのよ。スポット⬇の地図の右下 夫曰く 「本当の文武天皇陵はここじゃない。中尾山古墳。今から半世紀以上前に見たんだ」 ハッ、ほんまかいな? 崩れていたけど八角墳だっただと.... 行ってみましょう❗ でもね.... 崩れているし、小さいし、薄暗いところだし....でも、八角墳だという案内板はあった 唖然(;゚Д゚)として写真撮らなかったの😅 [中尾山古墳]スポット⬇の地図の高松塚古墳の上のほうにあります ねぇ、知ってる❓ 文武天皇の八角墳で古墳時代が終わるんだよ。それ以降は八角墳はないし、古墳って言わないんだよ そんな節目の古墳が、こんな哀れな姿で悲しかった🥹 石室から何か美しいものが出てこないかな💖 そしたら高松塚古墳みたいに注目👀‼されるのに..... あんなに持統天皇が孫を死にものぐるいで即位させたのに、歴史って皮肉だね🫤 #高松塚古墳 #文武天皇 #飛鳥時代 #中尾山古墳 #そして古墳時代は終焉を告げる

2025.04.28

heart
16
chat
sunshine
pin奈良県

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download