
125
2025.03.11
【2025年】関東の春旅で訪れたい桜の名所10選。菜の花と桜の絶景や桜のトンネルも
少しずつ春の気配を感じるこの頃。今年の東京の桜の開花予想は3月22日、満開予想は3月28日となる見込みです。(3月5日発表) こちらの記事では、「さくら名所100選」にも選ばれたお花見のメッカや、菜の花と桜の鮮やかなコントラストが楽しめるスポットなど、ぜひ訪れたい関東の桜の名所を、桜の見頃や品種・本数、ライトアップ、イベント情報とともにまとめてご紹介します。最新の予報もチェックして、日本の春ならではの美しい絶景を楽しんでくださいね。
【埼玉県】土手の上から一望する桜のじゅうたん「熊谷桜堤」
【神奈川県】「さくら名所100選」にも選ばれたお花見のメッカ「県立三ツ池公園」
【東京都】ピンク色に染まる並木道で春を楽しむ「千鳥ヶ淵緑道」
【栃木県】桜のトンネルを車で走り抜けたい「太平山」
【埼玉県】広大な公園のいたるところでお花見が楽しめる「大宮公園」

【茨城県】水戸市民の憩いの場「千波湖畔」

市街地の中央に位置し、偕楽園に隣接する湖。周囲は公園として整備され、ウォーキングやジョギングが楽しめます。千波湖畔の園路には桜並木が続き、桜のトンネルとなります。 夜になると千波湖に浮かぶ噴水とともにライトアップされ、さらに幻想的です。
■見頃
2025年4月上旬~2025年4月中旬■桜の品種・本数
約680本(ソメイヨシノほか)■夜桜情報
ライトアップは18:00~22:00(開花にあわせて)千波湖畔
センバコハン

【埼玉県】山の麓から山頂の公園へ続く桜のトンネル「美の山公園」

「関東の吉野山」を目指して、蓑山の山頂に広がる美の山公園に約8000本の桜が植栽されています。3月下旬に蓑山の麓に咲き始めるソメイヨシノから始まり、さまざまな桜を4月下旬まで楽しめます。 園内3ヶ所の展望台からは秩父の市街地や山々を一望でき、夜景や早朝の雲海観賞スポットとしても人気です。
■見頃
2025年3月下旬~2025年4月下旬(予定)■桜の品種・本数
約8000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約70種)■夜桜情報
ライトアップは未定* * * いかがでしたか。 今回は関東の桜の名所をご紹介しました。桜の見ごろ、ライトアップなどの情報は変更になる場合があります。事前に確認してからお出かけください。 ことりっぷWEBでは、今後も全国の桜情報をお届け予定です。ぜひ今年のお花見の参考にしてくださいね。 Copyright (C) 2025 株式会社マップル All Rights Reserved.
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
風景・景色
の人気記事
の人気記事