心落ち着く静かなひとときを…京都で行きたいお寺&神社のカフェ6選
heart

132

心落ち着く静かなひとときを…京都で行きたいお寺&神社のカフェ6選

長い歴史を持つまち、京都。お寺や神も数え切れないほどあり。今回はその中にあるカフェを6つご紹介。さんぽ中に気楽に立ち寄れるお休みどころから、旅の目的地にしたいお店まで、それぞれに魅力あふれるお店ばかりで、周辺の観光スポットと合わせて、京都の魅力をあらためて感じることができるはず。お参りの際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

Contents
  • arrow

    【四条駅】京都の味を堪能できる本山佛光寺「d食堂」

  • arrow

    【稲荷駅】お参りの記念に♪伏見稲荷大社「稲荷茶寮」

  • arrow

    【醍醐駅】枝垂れ桜も♪醍醐寺「Le Clos Sous le cerisier」

  • arrow

    【蹴上駅】安楽寺の公開に合わせてオープンする「椛」

  • arrow

    【北大路駅】大人気の名物♪今宮神社「あぶり餅かざりや」

もっとみるmore
leaf

【四条駅】京都の味を堪能できる本山佛光寺「d食堂」

image

山形県・天童木工の椅子とテーブルが置かれた畳の間でほっとできる

浄土真宗の租・親鸞聖人が開いた庵に起源を持つともいわれるお寺・本山佛光寺(ほんざんぶっこうじ)。境内に「ロングライフデザイン」をテーマに雑貨などを紹介する「D&DEPARTMENT KYOTO(ディアンドデパートメント キョウト)」があります。

image

京都のおいしいものがつまった「京都定食」。内容は定期的に替わる

別棟の「d食堂」は、朝は法話の会場として使われる「お茶所」を利用したカフェ。本堂前の枝垂れ桜なども窓から望む空間で、食事やお茶を楽しめます。メニューは月替わりの定食(写真)をはじめ、うどん、カレー、和洋のスイーツ、ドリンクなど。どれも食材や調味料、コーヒー豆などに京都府内各地の名品が満載で、京都の味わいを堪能できます。

「D&DEPAPRTMENT KYOTO」の記事はこちら

arrow
leaf

【稲荷駅】お参りの記念に♪伏見稲荷大社「稲荷茶寮」

image

伏見稲荷大社のご神木にちなみ、北山杉をふんだんに使った数寄屋造り

およそ1万本の鳥居が並ぶ「千本鳥居」が国内外で人気の「伏見稲荷大社」。境内の「八嶋池」のほとりには無料の休憩所「啼鳥菴(ていちょうあん)」があり、館内の一部が、社寺御用達抹茶を扱う「椿堂」が営む「稲荷茶寮(いなりさりょう)」になっています。

image

「稲荷パフェ」。稲穂は素揚げしてあるのでお米部分は食べることできる

香り高いお茶を使ったメニューが豊富に揃いますが、中でもぜひ食べてみたいのが「稲荷パフェ」(写真)。伏見稲荷大社やご利益の五穀豊穣にちなむモチーフが満載です。狐が描かれた麩焼きせんべいや白玉、干菓子の鳥居など、お米をふんだんに使い、抹茶餡を寒天で包んだ生菓子や宇治抹茶のアイスには椿堂のお茶を使用。取り合わせも絶妙です。

「稲荷茶寮」の記事はこちら

arrow
leaf

【醍醐駅】枝垂れ桜も♪醍醐寺「Le Clos Sous le cerisier」

醍醐山全体を境内とし、世界文化遺産にも登録されている「醍醐寺」。国宝や重要文化財を含む10万点以上を収蔵し、桜の名所としても知られる「霊宝館」に、フレンチカフェ「Le Clos Sous le cerisier(ル・クロ スゥ ル スリジェ)~桜の樹の下で~」があります。 メニューは、パスタ(写真)や牛肉の煮込みなど食事や、ガトーショコラなどのスイーツ、ドリンクなど。名前の通り、枝垂れ桜を窓から望みながら過ごせるのもすてきです。

Le Clos Sous le cerisier

ルクロスゥルスリジェ

clock-icon11:00〜16:00(ランチは14:00まで)
pin-icon月曜(祝日の場合と春期・秋期、2月23日、毎月29日は営業)、年末年始
heart
0
leaf

【蹴上駅】安楽寺の公開に合わせてオープンする「椛」

東山・鹿ヶ谷にある「安楽寺(あんらくじ)」。桜や紅葉の名所であり、京都の夏の風物詩「鹿ヶ谷カボチャ供養」も行われるお寺です。限られた日のみ公開される安楽寺ですが、春と秋などの公開に合わせてオープンするのが客殿を使ったカフェ「椛(もみじ)」です。 メニューはコーヒーや抹茶などのドリンクから甘味、軽い食事まで。東山の木々を借景に、四季折々に美しい庭園を望む美しい空間で、心和むひとときを過ごせます。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin京都府

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download