443
2023.12.17
すてきな御朱印・御朱印帳を受けられる東京都内の神社15選~ご縁がいただけるおすすめパワースポット巡り~
あわただしい年末年始、厳かな雰囲気に満ちた神社は気持ちをリセットしてくれますね。参拝した後でぜひ手に入れたいのが御朱印や御朱印帳です。季節や日にち限定、神社のシンボルをモチーフにしたものなど個性豊かに揃い、年末年始だけの限定品も。神社めぐりや旅の思い出にもぴったりです。おでかけや初詣のお楽しみのひとつにぜひどうぞ。
【赤坂】猿や葵のモチーフがかわいい♪「日枝神社」
【稲荷町】月替わりが楽しい♪都内最古の稲荷「下谷神社」
【高円寺】気分は晴れ♪カラフルなスタンプの「気象神社」
【田無】龍神のパワーをいただけそう♪「田無神社」
【明治神宮前】やさしい色の御朱印に心和む「穏田神社」
【阿佐ヶ谷】飾りたくなる御朱印が揃う「阿佐ヶ谷神明宮」
厳かな雰囲気が漂う「神門」。左側にはご神木の「夫婦欅」が立つ
いつも多くの人が行き交うJR阿佐ヶ谷駅の北口から徒歩2分の住宅街にある「阿佐ヶ谷神明宮(あさがやしんめいぐう)」。伊勢神宮と関わりが深く、緑豊かな森の中に神明造の拝殿や本殿が建つ美しい神社です。天照大御神・月読命・須佐之男命社の三神を祀り、厄除けや縁結び、夫婦円満や合格祈願など、さまざまなご利益があるといわれます。 乙女心をくすぐられるお守りなどで評判のこちら。上質な美濃和紙に繊細な刺繍を組み合わせた御朱印もすてきです。通年で受けられる2種のほか、季節や行事に合わせた期間限定のものも。透かしを施したものや切り絵のものもあり、集めるのが楽しくなります。
三神を表す太陽・月・海が刺繍された「紋と三神」(通年)。季節に合わせた印を押してもらえる
「阿佐ヶ谷神明宮」の記事はこちら
阿佐ヶ谷神明宮
アサガヤシンメイグウ
【赤坂】御朱印で四季の移ろいを感じる「赤坂氷川神社」
正面奥に社殿を望む一の鳥居。都心にあるとは思えない緑の中にある
東京メトロ赤坂駅から徒歩7分。都心の中の都心といえる場所にありながら、静かな雰囲気が漂う「赤坂氷川神社(あかさかひかわじんじゃ)」。享保15年(1730年)に当時の江戸幕府八代将軍・吉宗公の命で建立された社殿は、大地震や空襲などあまたの災禍をくぐり抜け、創建当時のままの姿でこの地に鎮座しています。 四季折々の植物や神社のシンボル・大銀杏をモチーフにしたお守りなど、すてきな授与品が多いことでも人気のこちら。御朱印も季節感たっぷりです。襲の色目を月替わりで表現したものや、四季にちなんだもの、神事に合わせたものなどが揃います。
お正月期間だけの御朱印は特別感たっぷり(写真は2023年のもの。色柄は年ごとに変更される)
「赤坂氷川神社」の記事はこちら
赤坂氷川神社
アカサカヒカワジンジャ
【高尾山口】パワースポット巡りもできる「高尾山薬王院」
初心者向けの登山コースの途中にある薬王院。山歩きや名物の食べ歩きなども楽しめる
都心から1時間ほど、電車でも行けて豊かな自然を満喫できる高尾山。その中腹にある「高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)」は、1300年近い歴史を持つ古刹で、真言宗智山派の三大本山のひとつ。境内には歴史的建造物がいくつも並び、ご利益&パワースポットの宝庫。江戸時代からさまざまなご利益を求める参拝者で賑わっています。 お参りにあとは「御護摩受付所」で御朱印をいただきましょう。四季折々の花をモチーフにしたもののほか、天狗信仰の霊山としても知られる高尾山ならではの天狗を表紙にしたものなど、御朱印帳もすてきです。御朱印集めのスタートにもぴったりですね。
かわいいパステルカラーから高尾山の紅葉をイメージした鮮やかな色までよりどりみどり
「高尾山薬王院」の記事はこちら
髙尾山薬王院
タカオサンヤクオウイン
いかがでしたか? 今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、すてきな御朱印や御朱印帳を受けられる東京都内の神社をまとめてご紹介しました。参拝のマナーや感染対策などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
の人気記事