ログイン / 会員登録するアカウントを選択

【大阪から2時間】美しい紅葉が楽しめる関西の絶景スポット9選

94
【大阪から2時間】美しい紅葉が楽しめる関西の絶景スポット9選
秋のお楽しみの1つ、紅葉。この時季におでかけするならぜひ、紅葉さんぽも楽しみたいですね。そこで今回は大阪から2時間以内、日帰りでも行ける関西エリアの名スポットをまとめてご紹介。由緒ある寺社から山・森の絶景も楽しめる場所まで勢揃いしました。見頃などもチェックして、ぜひ晩秋のおでかけ先選びの参考にしてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

【奈良】色とりどりの紅葉の中に鹿が佇む「奈良公園」

ありんこ ありんこ
奈良公園の桜・紅葉

花札のような紅葉と鹿
この季節にまた会いに行きたい🍁
#とっておきの旅 #奈良#奈良公園#紅葉#鹿#花札

5
原始林や山も含む広大な敷地を持ち、興福寺などの社寺や文化施設が隣接する古都・奈良でも指折りの名所「奈良公園」。野生の鹿が多く暮らす場所としても知られています。

マツ、サクラ、モミジ、ナンキンハゼ、アセビ、スギ、サルスベリ、ウメ、クスノキ、ヒノキなどさまざまな木々があるこちら。紅葉の時期には赤や黄色に染まった木々と常緑樹が美しいコントラストを見せてくれます。その中を静かに歩く鹿の神秘的な姿もすてき。

奈良公園(ナラコウエン)

奈良県奈良市芝辻町543(奈良公園事務所)MAP

0742-22-0375 (奈良公園事務所)

施設により異なる(入園は自由)

施設により異なる(公園は無休)


【和歌山】天空の山を境内とする世界遺産「高野山」

ぶるー5662 ぶるー5662
高野山 奥の院

高野山では紅葉が始まっています。
#和歌山 #高野山 #奥之院 #高野山奥之院 #紅葉 #秋

2
平安時代初期、弘法大師によって開かれた「高野山」。お寺としての名称は「総本山金剛峯寺」で、標高約1000mほどの山に囲まれた盆地や山の全域が境内となっています。

宿坊となっているものものも含めて120近くの塔頭寺院があり、弘法大師が入定した場所で、信仰の中心となっている「奥之院」(写真)や「壇上伽藍」をはじめ、山の中にさまざまな見どころが点在。歴史や文化も感じる紅葉の絶景に出会えます。

総本山金剛峯寺(ソウホンザンコンゴウブジ)

和歌山県伊都郡高野町高野山132MAP

0736-56-2011 (代表)

8:30~17:00※季節・施設により異なる

無休


【京都】重要文化財も♪“丹後のもみじ寺”「金剛院」

ゆっけ☺︎ ゆっけ☺︎
金剛院

京都府舞鶴市にある金剛院(´•⌔•`)
いちょうと紅葉が綺麗
細道なのに観光バスも通る。

#舞鶴市 #紅葉 #秋色 #金剛院 #去年もの

23
福井県と境を接する舞鶴市にある「金剛院(こんごういん)」。平安時代のはじめに開かれ、室町時代に再建された国の重要文化財・三重塔やなど多くの文化財を所蔵しています。イロハモミジなどの紅葉でも有名。「丹後のもみじ寺」として知られます。

広々とした境内のあちこちで美しい風景を楽しめますが、近くの「鹿原公園」からの眺めもおすすめ。紅葉をバックに立つ三重塔を間近に見ることができます。

金剛院(コンゴウイン)

京都府舞鶴市鹿原595MAP

0773-62-1180

9:00~16:00

不定休


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真