東京都 × ご当地グルメ

left-icon絞り込む
くし・あげ・どころ はん亭根津
くし・あげ・どころ はん亭根津
くし・あげ・どころ はん亭根津
icon

前菜2種に串揚げ8種、野菜、お食事、デザートまで出てきます✨ 串揚げはどれもサクサクで美味しい♪ #根津 #はん亭 #おいしい時間

2019.11.01

もっとみる
icon

#おいしい時間 #根津 #はん亭

2019.11.01

もっとみる
icon

はん亭にランチに行ってきました。 #根津 #はん亭 #おいしい時間

2019.11.01

もっとみる
古奈屋
古奈屋
古奈屋
heart
153
icon

巣鴨に初詣にいったら寒い日は古奈屋のカレーうどんが温まっていいです!店舗も年々大きくなり外で待つ時間も短くなったと思います。大人も紙エプロンして大きな器のカレーうどんを戴きます。お地蔵様のすぐ横です。 #古奈屋 #巣鴨 #わたしの街 #年はじめ

2020.01.02

もっとみる
icon

オーガニックあんみつ@巣鴨 裏通りにちょこっとはいる甘味処。 おばさまと猫さまがお迎えしてくれます。 くるみもちや松の実などが入ったあんみつ。 どかんとした器にたくさんはいってました。 #オーガニック #あんみつ #甘味処 #抹茶 #和

2015.06.25

もっとみる
icon

*丸の内タニタ食堂* 「健康を測る」タニタが社員の健康のために設けた社員食堂のメニューをこちらで食べることが出来ます。 この日の日替わり定食は「麻婆春雨定食」 ご飯は白米と玄米が選べて、自分でグラムを測ってよそいます。私は玄米をチョイス。 これで500kcalちょっと☺️ 野菜を大きくカットしたり、春雨を小さくカットして食べにくくしたりと時間をかけてゆっくり食べるための工夫がされていました。 テーブルの上にはタイマーもあってビックリ‼️ お味は少し薄味ですが とっても美味しいです😊 この日替わり、毎日食べたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) #ことりっぷ東京 #日替わり定食 #タニタ食堂 #健康 #ダイエット #ランチ

2018.10.20

もっとみる
icon

ランチに寄った【丸の内タニタ食堂】話題になった時、料理本買いましたが、実際食べるのは初めての500~700kcal 塩分も控えめの食事✨ 食券を買い、席を確保、その後並んでご飯は玄米か金芽米を選び、自分でスケールで計量します🍚食券を渡しおかずを受け取りお盆で席へ。いただきます✨😌✨ 洋食のキャベツたっぷりメンチカツ。 外はサクサク中からトロ~とチーズが。揚げてないのでヘルシーです😍サラダ、スープ、フルーツデザートが付いて1100円。日替り定食や、他にもメニューがあるので、迷います🍴 テーブルにはタイマーが🕑20分を目安に、よーく噛んで美味しく頂きました🙏 #タニタ食堂#ランチ#食券#ヘルシー

2018.07.17

もっとみる
icon

『丸の内タニタ食堂』の日替り定食 祝日13時頃に行ったら、売り切れになっているメニューもありました。 炊飯器横には量りが テーブルにはタイマーが。 満腹感をえやすい20分が計れます。 #ことりっぷ東京 #ランチ #定食 #野菜たっぷり

2018.04.30

もっとみる
米久本店
米久本店
米久本店
icon

浅草食べ歩き 「米久」本店 肉タワー(笑) 老舗の味の牛鍋❤️

2025.01.03

もっとみる
icon

#東京 #浅草 #すき焼き #肉

2023.01.21

もっとみる
icon

1886年創業、浅草の老舗の牛鍋屋さん😊 建物も歴史を感じる作りで、お店でに入ると 来店した人数を太鼓をドンド〜ンと鳴らして くれます😳 サシの入りまくった巨大なお肉は3枚で お腹いっぱいになりました😋 #あったかい冬 #浅草 #牛鍋 #ご飯とお新香は 別料金 #脂が辛いお年頃

2018.01.16

もっとみる
尾張屋
尾張屋
尾張屋
尾張屋オワリヤ

丼からはみ出すほどの大エビの天ぷらそば

pin-icon上野・浅草・御徒町・谷中
pin-iconごはん, 名所・旧跡
heart
75
寿司大
寿司大
寿司大
寿司大スシダイ

ていねいな仕事が光る絶品にぎり

pin-icon東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町
pin-iconごはん
heart
53
もんじゃ麦
もんじゃ麦
もんじゃ麦モンジャムギ

豊富なメニューが人気

pin-icon東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町
pin-iconごはん
heart
46
icon

#麦@月島もんじゃストリート 美味しさを伝えたい!「あんこ餅巻」 大好きなもんじゃ焼きやさんで〆はこれです。 鉄板で焼く?巻く?あんこ餅巻。 見ての通り鉄板に生地を敷いたら、 あんこと餅をのせ畳むように巻いてひっくり返す。中からは…餅とあんこがとろーんと。 もうあんこ好きさんにはたまらないメニューです。 ここの夏木まりスペシャル!というもんじゃもおすすめで私も大のお気に入りもんじゃです。 #月島#もんじゃ#あんこ#餅#麦

2016.01.12

もっとみる
港鮨
港鮨
icon

【伊豆大島への旅 港鮨②】 こちらの「港鮨」さんは、清潔な空間でお食事が楽しめるのも魅力です。 今回の旅をご一緒してくださった方が頼まれたメニューもご紹介します。 写真左・・・伊豆大島名物の「べっこう鮨」です。 甘辛のタレが漬け込まれたお魚を青唐辛子入りの握ったお寿司です。 写真右・・・「地魚の握り」です。こちらは何と!九種類全て違う地魚が握られていることろに感激!! 見た目も美しく、宝石のようでした。 こじんまりとしたお店なのでご来店の際は、ご予約をされることをオススメします。 こっそりと誰かに教えたくなる素敵なお店でした。 お店の情報も載せておきますね。 ※港鮨※ 東京都大島町波浮港1 04992-4-0002 営業時間・・・11時30分から14時 17時から21時 火曜日定休日 波浮港バス停下車すぐ 駐車場が無いので、近くの波浮港に車を停められることをオススメします。 #港鮨 #こっそりとご紹介 #離島 #伊豆大島 #島グルメ #べっこう鮨 #贅沢ランチ

2019.11.16

もっとみる
icon

【伊豆大島への旅 港鮨①】 先月の台風接近時に船が欠航し、延期になっていた伊豆大島への旅。 今日やっと実現しました。 伊豆大島が台風で被災した報道を見たり、伊豆諸島の観光情報が少ないなかの出発だったので、多少、不安を感じましたが。 いざ、伊豆大島の港に降り立つと、雄大な大自然が出迎えてくれて不安が一気に飛びました。 まずは、グルメ情報をご紹介します。 昼食に訪れたこちらのお店は、伊豆大島の「波浮港」エリアにあります、「港鮨」さんです。 銀座などで腕を磨いていたご主人が、金目鯛やメダイなどの地魚を使って美しくお寿司を握ってくれるお店です。 どのお寿司も美味しそうですが。 こちらが名物の「伊勢海老の大天丼」。すごいボリュームですが、嬉しいことに写真右の伊勢海老の味噌汁付き!! 本当に満足した、昼食を味わえました。 こっそりと誰かにオススメしたくなる、素敵なお店です。 #港鮨 #離島 #島グルメ #伊豆大島 #伊勢海老 #贅沢ランチ

2019.11.16

もっとみる
そば処 香住
そば処 香住
そば処 香住
icon

東京 高尾山の茶屋 香住の名物 三福だんごは、 上から大福・幸福・裕福の3つの福を丸かじり!! 東京の景色を眺めながらいただく、 炭火焼の香ばしいおだんごと、 くるみ味噌の甘さで、 登山の疲れが吹っ飛びます♪ #東京 #高尾山 #TAKAO #登山 #山旅 #山ガール #だんご #三福だんご #香住 #茶屋 #くるみ #炭火焼 #甘味

2016.12.28

もっとみる
まゝごと屋のいもうとや
icon

御嶽駅から徒歩5分。 湯葉のランチやスイーツをいただけます。 渓流沿いにあり、新緑や紅葉の時期は特におススメです。 #ままごとやのいもうとや #まゝごと屋のいもうとや #御嶽駅 #御岳山 #奥多摩 #スイーツ

2019.11.22

もっとみる
icon

11月15日 金曜日 西東京ミニトリップ ② 御岳渓谷でランチ 優しい味のおうどんでした😋🍴💗 御岳渓谷から澤井まで 多摩川沿いの遊歩道歩く予定が 台風の被害で通れず残念! 紅葉は色づき初めでまだまだだった😅 日向和田まで電車で移動 mikugashiさんの投稿にあった ローズタウンティガーデンへ 帰りに昭和記念公園夜歩き

2019.11.17

もっとみる
icon

#カフェ

2016.11.27

もっとみる
近為
近為キンタメ

下町で老舗の京漬物を味わう

pin-icon両国・深川・錦糸町・亀戸
pin-iconごはん
heart
13
icon

深川不動尊の目の前、京都の漬物屋「近為」でランチをいただきました。 京都でも漬物のコースランチをいただいたことがあったのですが、こちらは鮭と鰆の粕漬け。本命は銀ダラだったのですが、今はやってないそう。漬物は食べ放題です。どれが来るかはお楽しみ。 粕漬けの噛むほど滲み出る甘み、ご飯に合う。ちりめん山椒も有名で、こちらもご飯に合う。 この時期、柚こぼしという大根の柚が入っている漬物がおすすめです。隣は漬物のお店になっているのでお土産も買えちゃう。 #東京 #ランチ #門前仲町 #漬物 #京都 定食

2019.12.24

もっとみる
icon

私の街 門前仲町 深川不動尊そばの京都が本店の「近為」さん 粕漬けや漬物が有名な行列店ですね、 漬物はおかわり自由! 深川不動尊でのお護摩修行に参加した際の法話では、 「何かと騒がしい門前仲町ですが、情報に振り回されずしっかりと過ごしましょう」 年の瀬ですから気を引き締めて! #わたしの街

2017.12.17

もっとみる
繭蔵
繭蔵
繭蔵
icon

【 繭蔵 】 築100年を超える蔵をリノベーションしたギャラリー&カフェです。 お野菜を中心とした健康的なお料理を提供しているそうです。 テラス席を選んで、特製シチュープレートを待ちます。 ハンガリーの代表的な家庭料理パクリカシェチルケを繭蔵風にアレンジ。 野菜と鶏肉をパプリカパウダーとサワークリームで煮込んだ温かなお料理です。 サラダと繭蔵特製天然酵母パンも付いています。 夏野菜たっぷりのシチュー、美味しかったです♡ #ことりっぷ旅2024

2024.08.03

もっとみる
icon

#青梅市#昼ごはん#ヘルシー 創作料理でメニューは少なめ。 お昼は、混雑している時があります。

2016.05.26

もっとみる
icon

古民家で頂く美味しいお蕎麦 毎週蕎麦の産地も変わります。 美味しいお蕎麦食べたいね、と 連れて来て貰った古民家を改築したお蕎麦屋さん お蕎麦屋さんのワサワサと騒がしい雰囲気は 無く静かにお客さんはお蕎麦を食べています。 お上品に盛られたお蕎麦 毎週お蕎麦の産地が変わるようで この日は茨城県の笠間の蕎麦粉 来週は会津の蕎麦粉 蕎麦を食べ比べたい蕎麦通の人にはオススメです。 売れ切れ御免。その日のお蕎麦が無くなったら 閉店です。 #ことりっぶ東京 #蕎麦 #大人の隠れ家 #古民家

2018.03.12

もっとみる
かぶき
かぶきカブキ

お好み焼きもあるアットホームな店

pin-icon東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町
pin-iconごはん
heart
3
ISHIYA NIHONBASHI
ISHIYA NIHONBASHI
ISHIYA NIHONBASHI
ISHIYA NIHONBASHIイシヤ ニホンバシ

pin-icon東京駅・銀座・日本橋・築地・有楽町
pin-iconカフェ, スイーツ・お菓子
heart
2
icon

「白い恋人」ISHIYAのカフェ 北海道外初の直営店 フォトジェニックなパンケーキやパフェが色々ありましたが、一番気になっていた白いパフェをフルーツティーと一緒に注文。 メニューの写真通り素敵なビジュアルで、中に入っているハスカップソースやメロンジェラートも美味しいく、とても好みなパフェでした。 #ISHIYA NIHONBASHI #コレド室町テラス 1F #東京都中央区

2024.12.13

もっとみる
sunshine
pin東京都

のおすすめ記事

sunshine

ご当地グルメ

のおすすめ記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download